【心の話】モヤモヤすることは言葉にしてみる | 感謝の毎日•心を整えたら幸せがやってくる♪

感謝の毎日•心を整えたら幸せがやってくる♪

UMIカウンセラーの三輪みかです。
宇宙(意識)の法則、メンタルブロック解消、心の話を使って今いる世界からお引っ越し。人生今よりもっと軽く、楽に行きましょう!!

 

リボンご訪問ありがとうございます。

生きづらさを抱えた幸せになりたい女性と
不登校ママのサポーター 
UMIカウンセラーの 三輪みか です。

プロフィールはこちらからどうぞ。

 

@871ndrne

手相お申し込み

 

 

なんか嫌だな〜、

 

 

 

なんかモヤモヤするな、っていうこと、ありますよね??

 

 

 

あと、何か不安に思うこと。

 

 

 

 

これらは潜在意識が感じているものです。

 

 

 

潜在意識には言葉が無いので、

 

 

 

なんか変だな〜、モヤモヤするな〜という感覚を私たちに伝えてくれます。

 

 

 

これを顕在意識に上げるには、

 

 

 

言葉に変えないといけません。

 

 

 

言葉に変えて、わかってあげて、初めてモヤモヤが消えていくのです。

 

 

 

 

先日、片付けていたら、マスターコースの時に私がやった不安の具体化の紙が出てきたので、参考にしてください。(ちょっと恥ずかしいけれどね。)2年半前の私です。

 

 

 

まず、出来事

 

 

息子のことです。

 

 

会社の飲み会で、帰りが遅くなり、連絡も無かったので終電間際にLINEをした。

タクシーに乗ってね、と言われたと返信があり、?って思ったけれど、そのまま寝た。

気がついたら日付を超えて居たので、どうなったか?と、もう一度LINE。

電話もしてみたら、帰ると言い出せなくて困っていた。

遅い時間なので、帰りたい、といえば帰らせてくれるよ、と、言い、電話を切った。

しばらくして、タクシーに乗れた、と連絡があった。

 

 

 

この出来事で、私はモヤモヤしたんです。

 

 

何が嫌で、何が問題なのかを考えました。

 

 

Aいつものように、帰ってくるのが気になって余計な世話を焼いてしまった。

B自分で問題を解決する機会を奪ってしまうのが嫌。

C息子の自立と自分からの分離を願って居ながら逆の行動をとってしまった。

Dいつまでも子離れ出来ないのが嫌。

F自分の不安を消すための行動を取ったのが嫌。

 

 

ほとんどが加害者意識なのがわかりますよね〜?

 

 

どこが問題だと思うか?

 

 

①子供との境界線を引く、が出来ていない。

②自分で問題を解決することを考えるチャンスを奪った。

③娘、息子に対して、帰りに時間は常に気になる。

④息子の自立が遅れる。

 

 

この問題は事実か?本当に起こりそうか?

 

・すでに自立しているので、事実とは言えない。

・大変なことにはならない。

 

 

良い点はあるか?

 

③チャンスを奪うことにはなるが、次からは、こうやったらいいんだな、という事を学んだと思う。

 

 

考察

 

帰る時間が遅くなるのはいけない、とか、帰り時間をちゃんと言わないといけない、とかは、私のブロックのようでもあり、家族間のルールとして当たり前、のようでもある。

楽しく過ごして居たのなら、時間を忘れて遊んでいても何も言うことはない。

今回は、帰りづらくなっている感じが受け取れたので、口を出すことになった。

帰りたい、と、意思を告げること、自分でタクシーを拾って帰ったことも良い体験になったとは思う。

 

息子を信頼する、境界線を引く行動を心がけたい。

 

 

 

 

 

 

そして、その1年後くらいにまた同じことがありました。

 

 

 

会社の飲み会で連絡もなく、終電が終わりそうになった、ということが。

 

 

 

この時の学びがあったので、

 

 

 

こちらから電話することもなく、ちゃんと終電ギリギリで帰ってきました。

 

 

 

 

全く心配しないか?と言えばそうではなく、もちろん心配したけれど、

 

 

 

 

それは、過剰な心配ではなく、普通の心配だと思える範囲でした。

 

 

 

こんな具合に、何かあったら、自分の心を具体化するんです。

 

 

 

そして、その出来事に、自分を変えたい部分があれば、次から気をつける。

 

 

 

この作業は、頭の中でやるよりも、ノートとペンを持ってやった方がいいです。

 

 

 

なぜなら、頭だけでやると、思考が強くなり、潜在意識の思いが拾えないからです。

 

 

 

ノートとペンを持つと、なぜだか潜在意識の声が拾えて、

 

 

 

え?私ってこんなこと思っていたの?なんてこともあります。

 

 

 

 

そして、不安が具体的になると、少し落ち着けて安心できます。

 

 

 

改善点もわかりますしね。

 

 

 

 

カウンセリングの中でも、不安の具体化のお手伝いはします。

 

 

 

一人では難しいな、と、思う人は、カウンセリングの力を借りてくださいね。

 

 

 

 

image

https://www.instagram.com/iliceroid/

 
いつだって自分は自分の味方
自分が自分に寄り添うことができたら
もう寂しくはありません。
この自分で大丈夫と思えたら
新しい世界に踏み出すことが出来ます。
そんなお手伝いが出来たら嬉しいな、と思います。

 

  三輪みかのカウンセリングの特徴

 

うさぎ初めてとは思えないくらい話がしやすい。

 

うさぎ思い込み、思考の癖を見つけるのが得意。

 

うさぎ宇宙(意識)の法則、心の仕組みなど、説明がわかりやすい。

 

うさぎUMIの手法を使ってメンタルブロック解除をする。

 

うさぎ栄養(藤川メソッド)の相談ができる。

 

うさぎLINE電話を使って、顔出し不要でお話ができる

 

うさぎ終わった後は心が軽くなる。

 

 

フォローやいいね、励みになります。

 

フォローしてね

 

 

 

 

カウンセリングの申し込みはこちらから受け付けます。

 

登録よろしくお願いします。

 

友だち追加

ID検索は @615bjpar です。

 

@からお願いしますね。

 

ご質問やブログの感想など、お気軽にどうぞ。

質問は、ブログの方でお答えすることがあります。

やりとりは、私と1対1で、他の人には見えません。

 

 

 

NEW更新しました。NEW