【心の話】自己受容とマインドフルネス | 感謝の毎日•心を整えたら幸せがやってくる♪

感謝の毎日•心を整えたら幸せがやってくる♪

UMIカウンセラーの三輪みかです。
宇宙(意識)の法則、メンタルブロック解消、心の話を使って今いる世界からお引っ越し。人生今よりもっと軽く、楽に行きましょう!!

 

リボンご訪問ありがとうございます。

生きづらさを抱えた女性と
不登校ママのサポーター 
UMIカウンセラーの 三輪みか です。

プロフィールはこちらからどうぞ。

 

今いる世界からお引っ越し心が軽くなるUMIカウンセリング
ただいま募集中もうすぐ4月枠締め切り
次の申し込みはGWのあとになります
 

記事を読まずにメニューを知りたい方はこちらをポチ!


カウンセリングメニュー

 

 

 

友だち追加

 

 

今日は基本のおさらい、

 

 

 

自己受容とマインドフルネスです。

 

 

 

 

 

 

自己受容、どんな風に意味を解釈して居ますか?

 

 

 

文字通り、自分を受容する、ということですが、

 

 

 

この 自分 とは、条件をつけない自分のことです。

 

 

 

 

これが出来ているから自分は素晴らしい、

 

 

こんな資格をもっているから自分は素晴らしい、

 

 

こんなに稼いでいるから自分は素晴らしい・・・・ではありません。

 

 

 

 

何も出来なくても、

 

 

何の資格を持って居なくても、

 

 

全然稼いでいなくても、

 

 

そんな自分で大丈夫、

 

 

そんな自分のままでいいんだよ、と、受け入れることです。

 

 

 

 

 

そう言われても、

 

 

 

何か悩みの真っ只中に居ると、

 

 

 

私のここがダメだ、あそこを直したい、と、自分を否定したくなります。

(原因をそこに探していることにもなります。)

 

 

 

そんな声が頭の中に湧いて来ます。

 

 

 

肯定どころか、ダメ出しばかり。悲しい

 

 

 

 

 

そうやって自分を否定する声は、インナーペアレントの声。

 

 

 

ちなみに、湧いてくる感情は、インナーチャイルドです。

 

 

 

 

生まれた時は、インナーチャイルドに対して全肯定だったインナーペアレント。

 

 

 

泣きたい時に泣いて、笑いたい時に笑っても、それで良かったですよね。

 

 

 

育っていくうちに、だんだん厳しい声に変わっていくんです。

 

 

 

 

 

特に、昭和の育て方、教育って、そうでしたよね??

 

 

 

今のように、褒めて伸ばす、なんて言われなくて、

 

 

 

むしろ叱ることで分からせる!厳しくした方がその子の為、みたいな。

 

 

 

だから、昭和に子ども時代を生きて来た40代以降の人たちにとっては、

 

 

親に受容された経験が少なく


 

自己受容することがとっても難しいんです。悲しい

 

 

 

 

でもね、やることは簡単。

 

 

 

日々、湧き上がってくる感情に対して、

 

 

 

「そうだよね、そりゃ腹が立つよね。」

 

 

「悲しいよね〜、そんな風に言われたら、涙が出ちゃうよね。」

 

 

「それでいいんだよ。」

 

 

 

と、自分に寄り添う言葉を言ってあげること。

 

 

 

全肯定で。

 

 

 

自分で自分を抱きしめてあげるのも、効果があります。

 


他人に求めるのではなくて自分ですればいいんです。

 

 

 

ただ、これも出来ないっていう人も居るようです。

 

 

 

インナーペアレントが今まで厳しすぎて、

 

 

 

今更何よ!!手のひら返したように優しくしないでよ!!みたいな、抵抗感が出てくるみたい。爆  笑

 

 

 

 

 

それでも諦めずに、コツコツと受容してあげてください。

 

 

 

自分の感情を、否定せずに受容できるようになったら、

 

 

 

他人の感情も、受け入れることが出来るようになります。

 

 

 

「相手の感情は相手のもの。」として、

 

 

 

自分が脅かされない、

 

 

 

何とかしないといけないと、思わなくなるということです。

 

 

 

 

 

そして、マインドフルネス。

 

 

 

マインドフルネス=瞑想

 

 

 

と、思っている人も多いようですが、(私もそうでした。)

 

 

 

今感じている自分の感情を、そのまま味わうことがマインドフルネスです。

 

 

 

否定も肯定もしないで、ただただ味わう。

 

 

 

こうすることで、自己受容の方も進んでいきます。

 

 

 

今、自分はどんな気分で居るのかな?

 

 

 

インナーチャイルドと仲良しになれば、

 

 

 

心の声を受け取りやすい状態になりますよ。

 

image

 

 

 

 

 

 
いつだって自分は自分の味方
自分が自分に寄り添うことができたら
もう寂しくはありません。
この自分で大丈夫と思えたら
新しい世界に踏み出すことが出来ます。
そんなお手伝いが出来たら嬉しいな、と思います。

 

  三輪みかのカウンセリングの特徴

 

うさぎ初めてとは思えないくらい話がしやすい。

 

うさぎ思い込み、思考の癖を見つけるのが得意。

 

うさぎ宇宙(意識)の法則、心の仕組みなど、説明がわかりやすい。

 

うさぎUMIの手法を使ってメンタルブロック解除をする。

 

うさぎ栄養(藤川メソッド)の相談ができる。

 

うさぎLINE電話を使って、顔出し不要でお話ができる

 

うさぎ終わった後は心が軽くなる。

 

 

フォローやいいね、励みになります。

 

フォローしてね

 

 

 

 

カウンセリングの申し込みはこちらから受け付けます。

 

登録よろしくお願いします。

 

友だち追加

ID検索は @615bjpar です。

 

@からお願いしますね。

 

ご質問やブログの感想など、お気軽にどうぞ。

質問は、ブログの方でお答えすることがあります。

やりとりは、私と1対1で、他の人には見えません。