【夫婦】夫と意見を交わした2時間① 境界線について | 感謝の毎日•心を整えたら幸せがやってくる♪

感謝の毎日•心を整えたら幸せがやってくる♪

UMIカウンセラーの三輪みかです。
宇宙(意識)の法則、メンタルブロック解消、心の話を使って今いる世界からお引っ越し。人生今よりもっと軽く、楽に行きましょう!!

 

 

リボンご訪問ありがとうございます。

生きづらさを抱えた女性
不登校ママのサポーター 
UMIカウンセラーの 三輪みか です。

プロフィールはこちらからどうぞ。

 

 

    

今いる世界からお引っ越し

心が軽くなるUMIカウンセリング

次回募集までお待ちください

 
3日前、夫が午後休を取って帰ってきました。
 
 
誕生日、でもあったのですが、急に休むってなんだろう?と思っていたら、
 
 
最近の息子のことで、知識を共有したい、とのことでした。
 
 
 
息子は、私が居ない時は、父親に色々話をしています。
 
 
その共有。
 
 
どうやら私には心配をかけまいと、
 
 
会社での出来事を色々黙っていたようでした。
 
 
 
 
私に素直に話せない・・ということを聞くと、
 
 
少し寂しくなりますが、父親に話せたのなら、
 
 
それはそれでいいか・・とも思います。
 
 
 
 
 
それで、息子への接し方をどうしたらいいかを話し合いました。
 
 
 
まず、境界線を引いて、息子の問題は息子の問題と切り分ける。
 
 
 
と、私が提案。
 
 
 
 
 
これがまず、旦那には理解できないみたいでした。
 
 
親が子のことを心配するのは当たり前。
(そうですね。)
 
 
心配しない方がおかしい。
(ごもっとも。)
 
 
幸せになって欲しいと思うから、話も聞いてあげるしアドバイスもする。
(したくなるよね。)
 
 
自分だけが幸せになるわけにはいかない。←これは反対!
 
 
 
ね。
 
 
 
 
気持ちはとってもよくわかります。
 
 
私もそう思っていたから、あなたの話はわかりますよ、という相槌をうちました。
 
 
今だって、ゼロではありません。真顔
 
 
 
 
一つ一つ説明しました。
 
 
親が子のことを心配するのは当たり前、について。
 
 
当たり前かもしれないけれど、それ以前に
 
 
なぜ心配するのか?
 
 
そこを聞いてみました。
 
 
そしたら、息子が〇〇だから・・・息子が〇〇だから・・・・
 
 
と言い出しました。
 
 
 
・・・これ、カウンセリングのパターンじゃん。びっくり
 
 
 
そうではなくて、
 
 
自分が息子のことを信頼できていないから・・とか、
 
 
心配することで、何かが得られると思っているから、なんですよね。(例えば、です。)
 
 
ここの答えははっきり返ってきませんでした。
 
 
 
 
 
なので、別の切り口から。
 
 
 
自分に置き換えてみて考えてもらいました。
 


 
会社でそれなりに頑張っています。
 
 
それでうまくいかなかったとして、
 
 
家に帰って、親に心配されて、
 
 
根掘り葉掘り質問されたらどう思う??って。
 
 



 
それはいい気持ちはしない。
 


 
でしょ?
 
 
 
 
夫から、結婚以来、会社での愚痴を聞いたことはただの1度もありません。
 
 
我慢していたのかな?と聞いたら、
 
 
家に帰るまでに自分の中で処理していたと。
 
 
(怪しいw)
 
 
家の中で愚痴を言うのは、男としてカッコ悪い、という哲学を持っているっていうことは知っています。
 
 
夫婦歴も長いですから。
 
 
 
 
 
だから、息子から求められない限り、口出ししない、
 
 
過度な心配をしない、と言うことをわかってもらいました。
 
 
 
 
心配のエネルギーはマイナス。
 
 
それは、家に帰ってから充電しようと思っている息子のエネルギーを奪うことになります。
 
 
それをプラスのエネルギーにするとしたら、
 
 
信頼、応援、共感。
 
 
ただただ、話を聞いてあげるだけ。
 
 
一緒になって、上司の悪口を言わないこと!!←やってたのよw
 
 
これにも賛同してもらえました。
 
 
 
 
 
ちょっとだけ旦那からの反撃
 
 
「ママ(私ねw)だって、境界線超えてる時あるじゃないの」とも言われました。
 
 
はい、知っています。


反省します。泣き笑い


私の場合、やった後は即座に自分の心を見て、寄り添います。
 
 
 
 
 
 
 
 
あ、一言いっておきますが、
 
 
決して境界線を踏み越えるのは絶対にダメ、ということではありません。
 
 
アドバイスというより提案という形で言ってみて、
 
 
最終的に決めるのはあくまでも息子、という形にします。
 
 
これにも賛同してくれました。
 
 
やり方がわからないだけで、息子のためにそっちの方がいいのなら、そうしたい、と思ってくれているので、素直です。



 
 
でね、自分だけが幸せになるわけにいかない。
 
 
これだけはガンとして譲りませんでした。
 
 
 
 
この部分については長くなったので、次回に回します。
 



 
 
 

 

 
いつだって自分は自分の味方
自分が自分に寄り添うことができたら
もう寂しくはありません。
この自分で大丈夫と思えたら
新しい世界に踏み出すことが出来ます。
そんなお手伝いが出来たら嬉しいな、と思います。

 

  三輪みかのカウンセリングの特徴

 

 

 

うさぎ初めてとは思えないくらい話がしやすい。

 

うさぎ思い込み、思考の癖を見つけるのが得意。

 

うさぎ宇宙の法則、心の仕組みなど、説明がわかりやすい。

 

うさぎUMIの手法を使ってブロック解除をする。

 

うさぎ栄養(藤川メソッド)の相談ができる。

 

うさぎLINE電話を使って、顔出し不要でお話ができる

 

うさぎ終わった後は心が軽くなる。

 

 

フォローやいいね、励みになります。

 

フォローしてね

 

 

 

 

カウンセリングの申し込みはこちらから受け付けます。

 

登録よろしくお願いします。

 

友だち追加

ID検索は @615bjpar です。

 

@からお願いしますね。

 

ご質問やブログの感想など、お気軽にどうぞ。

質問は、ブログの方でお答えすることがあります。

やりとりは、私と1対1で、他の人には見えません。

 

 

 

 

最近の人気記事ランキング

 

人気No. 1!!

 

 

 

第2位

 

第3位

 

 

 

 

 

 

 

カウンセリング感想