【Fさんの感想③】お母さんとの関係も変わりました | 感謝の毎日•心を整えたら幸せがやってくる♪

感謝の毎日•心を整えたら幸せがやってくる♪

UMIカウンセラーの三輪みかです。
宇宙(意識)の法則、メンタルブロック解消、心の話を使って今いる世界からお引っ越し。人生今よりもっと軽く、楽に行きましょう!!

こんにちは。

 

UMIカウンセラーの三輪みかです。

 

 

今回もFさんの感想、続きです。

 

 

 

 

 

Fさんの、普通でなくてはいけない、

 

 

普通以上でなくてはいけない。

 

 

出来ないことは恥ずかしい。

 

 

そんなブロックは、お母さんとの関係にありました。

 

 

 

 

合計6回、カウンセリングをしたのですが、

 

 

お母さんんとのエピソードはなかなか出てこなくて、

 

 

出てくるのは、しっかりしたお母さん。

 

 

仕事をきちんとこなしているお母さん。

 

 

尊敬ポイントばかりでした。

 

 

そこにコンプレックスがあったのですね。

 

 

でも、5回目あたりから様子が変わっって来ました。

 

 

 

どうやら、お母さんも普通の人だ、という面が見えてきたようです。

 

コロナ増加の中、母から母が死んだら、、、という不安やら形見どうこうのメールが届きました。
ウザって思いました。

これ、今までウザい気持ちに蓋して、

母の気持ちとか娘としての振る舞いが先にきていたので、ウザいと思えてことが新鮮でした。
 

 

ずっといい娘を演じてきたのですね。

 

 

3人兄弟で、女の子は自分一人、と言う環境もそうなりやすいです。

 

 

潜在意識のなせる技、なので、演じているとは思っていなかったと思いますが。

 

 

 

それで、以前なら飲み込んでいたことも言えるようになりました。

 

母の着物も突然送ってきたので、「もう私も自分の分を着るので精一杯。

シミのあるのは、処分するから」と言えました。何でもかんでも抱えられないし、物理的にも住まいは狭いので。
寂しそうな声してましたけど。良しとします。

 

娘はお母さんにがっかりする。

 

 

親は娘の態度にがっかりする。

 

 

お互いこれが必要です。

 

 

相手は思い通りにならない

 

 

相手は自分とは違う別々の人間。

 

 

ここの理解が必要なんです。

 

 

 

 

 

・このカウンセリングをどんな人に勧めたいですか

 


問題は子どもではなく、自分にあるのではと薄々気付いていながらもどのように自分に向き合っていけばいいのかわからない方。

栄養も原因かもと思い始めて、栄養療法にたどり着いたものの、何から手をつけていいのかわからない方。

人と話すのが苦手で、ましてや初めての人と話すのはものすごく苦手だと思う方。
 

 

・三輪みかの印象


サバサバとテンポよく、でも寄り添った話し方をされるので、人と話すの苦手〜とか、初めての人は緊張する〜とかいう人でも大丈夫だと思います。私がそうでしたから。
顔出しせずに声だけなので、思いの外自分をさらけ出せます。

元々人と接するお仕事をされているので、コミュニケーションを得意とされている感じです。そのコミュニケーション力は羨ましい限り。

栄養のことを話すのも楽しかったです。なかなかここまで身近に話せる人はいないので。
少しずつ見習っていきます。
 

 

Fさんとは栄養の話が弾んで、カウンセリングの時間がずいぶんオーバーしましたね。

 

 

栄養の話を熱心に聞いてもらって嬉しくなってしまい、沢山お話してしまいました。

 

 

私のカウンセリング、90分となっていますが、

 

 

話が終わらなければ、延長オッケーです。チョキ

 

 

最後に

 

今年はお盆あけ、三年ぶりに帰省するかもしれません。

母との時間を過ごしてきます。

 

Fさん、コロナの時代になってから、実家に帰っていませんでした。

 

 

お母さんに拒否されていたのです。

 

 

昨年の夏は、そんなムード、でしたよね。

 

 

あと、車を運転されないので、帰るとなると新幹線、というハードルもあったようです。

 

 

でも、「私だってのんびりした〜い!!」との思いから、

 

 

今年こそは帰る、と、宣言してくださいました。

 

 

 

 

お母さんとの境界線が引けると、

 

 

お母さんと、一人の女性としての付き合いが始まります。

 

 

拒否されて、がっかりしていないで

 

 

「帰りたいから帰る」と、言うことが出来るようになります。

 

 

帰省した時に、子どもの頃のエピソードで、あの時お母さんはどう思っていたの?なんて、聞けたらいいですね。

 

 

意外な答えが返ってくるかも・・・ですよ。笑

 

 

(大抵、親の方は忘れています)

 

 

そんなエピソードがありましたら、またLINEで知らせてくださいね。

 

 

 

 

 

以上、3回に分けてお届けしました、Fさんの感想でした。

 

 

 

 

いつだって自分は自分の味方
自分が自分に寄り添うことができたら
もう寂しくはありません。
この自分で大丈夫と思えたら
新しい世界に踏み出すことが出来ます。
そんなお手伝いが出来たら嬉しいな、と思います。

 

 

    

今いる世界からお引っ越し

心が軽くなるUMIカウンセリング

募集中

 

 

残席2名です。
 
募集期間は今月中となります。

 

 

あれ?今日までだ!

 

 

次回募集は8月末頃予定。

 

 

 

 

フォローやいいね、励みになります。

 

フォローしてね

 

 

 

 

カウンセリングの申し込みはこちらから受け付けます。

 

登録よろしくお願いします。

 

友だち追加

ID検索は @615bjpar です。

 

@からお願いしますね。

 

ご質問やブログの感想など、お気軽にどうぞ。

質問は、ブログの方でお答えすることがあります。

やりとりは、私と1対1で、他の人には見えません。

 

 

 

音符最近の人気記事音符