体質改善に始めたこと③足裏刺激 | ピアノフォルテ音楽教室 さとうめぐみ♪気持ちに寄り添い、おひとりずつの成長を大切に指導しているちっちゃな先生の教室です。

ピアノフォルテ音楽教室 さとうめぐみ♪気持ちに寄り添い、おひとりずつの成長を大切に指導しているちっちゃな先生の教室です。

♪ピアノフォルテ音楽教室♪
 教育大音科卒のママ教師です。手作り教材を使いながら発達・成長のお手伝いをしていきます^^
♪Merry Triangle Pianist♪
 Sax、Bass、Pianoのトリオで活動しています。ステキなカフェで心地よい空間をお届けしております。

 

 

ご訪問ありがとうございます。

三重県の菰野町で

ピアノの先生をしております。

 

レッスンの様子や

息子くんの?な行動

日々感じたことを綴っております。

よろしくお願いします。

 

ネザーランド・ドワーフ  ネザーランド・ドワーフ  ネザーランド・ドワーフ  ネザーランド・ドワーフ  ネザーランド・ドワーフ

 

 

 

ホルモン療法を

いずれ終了することを見据え

始めたことの3つ目。

 

『足裏への刺激』

 

5~7年前でしょうか。

コンディショニング

という*元気アップの

講座を1年受講していました。

 

*元気アップ

||

菰野町にある非営利活動法人で

子どもからお年寄りまで

スポーツを通じて

健康な町づくりを目指す、

という活動を行っている。

テニスや陸上だけでなく

大人にとって始めやすい

ヨガや軽運動などの講座もある。

 

その時に

教えてもらったことの1つが

この足裏への刺激上差し

 

正確には

足をマッサージして

凝り固まった部分をほぐしたり

縮んだ骨と骨の隙間を

あける、かな。

 

教えていただいた先生も

50歳頃不調を抱えていたそうで

整形へ行っても

内科へ行っても

ちっとも良くならず

1年程寝たきりの日が

続いていたそうですショボーン

 

どうにも辛く

藁をもすがる思いで

出会ったのが

コンディショニング協会の先生。

 

コンディショニングとは

身体を緩めることで

元ある場所へ

骨や筋肉を導くこと。

 

そうすることによって

身体の歪みが改善され

 自律神経が整うことに。

 

先生にはピッタリだったようで

教えを実践し

今では仕事の傍ら

コンディショニングを広め

女性特有の不調を

緩和する講座を

開いてくれています。

 

その当時

まだ40手前の私には

ピンときませんでしたが

今の私には分かります。

 

更年期の症状だ...

 

同じような症状なので

もしかしたらこれは

効果があるかもしれない!と思い

実践してみることに。

 

特に足裏には

たくさんのツボがありますから

足裏を刺激することによって

内臓や血流が整い

身体の内側から

元気になるんじゃないかなーとニコニコ

 

始めて1週間。

腫れぼったかった足裏が

(浮腫んでいた)

ちょっとスッキリした

気がしました。

 

始めて2週間。

めちゃくちゃ痛かった

足裏の色んな場所が

痛くなくなってきました。

 

かれこれ1ヶ月。

もうほとんど痛くありません。

 

マッサージをする際

スクワランオイルを塗って

もみもみしているからか

マッサージを始めてからは

かかとの乾燥も

なくなりましたグッ

 

血流が良くなったお陰だと

いいなーチュー

 

体調自体に大きな変化は

まだ見られませんが

何かしら効果があると信じて。

 

お風呂上がりのケアとして

続けてみようと思いますスター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2024年度新規生徒さんの募集について】

通っていただいている生徒さん

皆さんから新年度のスケージュールを

了承いただいたので

お待ちの方の受付順にご案内しております。

 

時間が合わなかったり

キャンセルが出れば

新規生徒さんを若干名募集する予定です。

 

大変有り難いことに

みなさん長く通ってくださるので

 4月からの募集ができるか定かではありません。

 

 

私1人で行っている小さな教室です。

 

レッスンできる枠には

限りがあること、

お1人ずつの進度に合わせた

個人レッスンであること、

ご理解いただけるとありがたいです。

 

ご興味のある方がいらっしゃいましたら

プロフィール内よりお問い合わせ下さいニコニコ

 

 

 

♪ピアノフォルテ音楽教室 コース案内♪

 

プレピアノコース

ピアノコース

大人ピアノコース

 

 

 

 

 

 

 

 

↑私も賛同しております

 

親御さんでもなく

学校の先生でもない

ほどよい位置で接する

ピアノの先生。

 

技術の上達だけでなく

ありのままの気持ちを

伝えられる場所になるよう

コミュニケーションを

大事にしていますニコニコ