こんにちは。

 

追い風メーカーの中村ゆかりです。

 

初めましての方は、

こちらをどうぞ。

 

 

 

昨日は美容院に行って、カットしてもらって

来ました。

ということで、このタイミングで、

久しぶりに自撮りでも載せようかと…。

 

 

 

私は昔から髪の毛が少なくて、細いのですよ。

出産後からは特にひどくて、

かなり悩んでいたのですが、いろいろと対策をしていまして、

効果があると思われることを

紹介します。

 

私達世代は白髪対策で染めたりすると、

傷んでバシバシになったり

するじゃないですか。

そうすると老けて見えますし、

残念ですよね。

「髪は顔の額縁」とも言われるそうですからね。

 

 

私はかなり早くから(30代)白髪が

出始めて、ヘアマニュキアをしたり、

何かとしていたのです。

でも、白髪染めを続けていると、髪が傷んで

痩せて、色も抜けてしまって金髪みたいに

なっていた時期もあるのですよ。

染めているのに金髪のよう。

 

 

でも、今は割とツヤもあり、

髪の張りも出て来たのですよ!

美容院でも、以前はオプションのトリートメントを

勧められていましたが、最近は

「髪の調子良くなりましたね!」

と言われ、トリートメントは勧められなくなりましたよ。

 

 

 

  シャンプーをやめてお湯シャンに

 

2年位前から、シャンプーとお湯シャンと一日ごとに

していたのですけど、それを

「もしかして毎日お湯シャンでもいいんじゃないか⁉」

と思って、半年くらい前から毎日お湯シャンに

したのですよ。

 

(ヘアカラーをする日、7日~10日くらいに一回は

シャンプーしていますし、美容院

に行った時はシャンプーしてもらっています。

だって気持ちいいじゃないですか!)

 

そうしましたら、最近、抜け毛が少ないと

言う事に気付きました。

お風呂上りに髪をとくと、以前だと何本も抜けていたのですが、

1、2本くらいしか抜けないようになりましたよ!

 

 

なんでも、調べましたら、

シャンプーをすると、皮脂が取れすぎて、

潤いを保つために、皮脂腺が肥大化し、

余計にベタベタするようなサイクルになってしまう

そうです。

しかも、シャンプーに入っている毒素が

毛穴から入り、全身に影響を与えるとのことです。

 

 

 

この本では、水シャンを勧めていましたが、

寒いし、夏でも私はお湯の方がいいですね…。

要するに、お湯シャンでも洗い過ぎないように

した方が良いのでしょう。

 

この方はお湯シャン歴6年半!

 

 

私もこれからも続けて、

髪がふっさふさになりたい!

子供のためにも若見えする母でいたい!

(↑これがモチベーション)

 

シャンプーしないと、シャンプー代もかからないし、

髪や地肌、身体にも良いし、時間もかからないし、

良いことだらけですよ。

試しに数日でもやってみることを

おすすめします。

 

 

 

  冷蔵庫にあるアレでトリートメントする

 

よく見かける書き方してみました(笑)

アレとは卵ですけどね。

 

卵焼きとか、卵をいくつも使った時に、

殻についている卵白を集めておきます。

 

 

捨てないでね↑

 

 

そんなに沢山なくても大丈夫です。

 

お風呂に持って行くので、割れないような、

ガラスや陶器ではない容器に入れましょう。

 

髪を洗ってから(お湯シャンですけど)

白身を付けて、その間に身体を洗います。

その後すぐ流します。

(別に長い時間待たなくても大丈夫)

 

それだけだときしむので、

軽くリンスをします。(シリコン入っていない

中身に気を付けたやつ)

 

あ、白身は、ちゅるん!と滑ってあっという間に

落ちてなくなることがありますから、

気を付けて髪に塗ってください (笑)

 

これは母が昔やっていまして、

白髪染めでパサついていた髪が

ツヤツヤになっていき、職場の人に

「○○さん、髪の毛、どないしたん!?」

と言われたとか。

(でも、今は「そんなことやっとったかねぇ」

と言い、覚えていないのです)

 

カラーリングをしていた娘にも

「騙されたと思ってやってみて!」

と勧めてみたら、

「ほんとにハリが出た!」

と言っていましたよ。

 

テレビでイタリア人だったかの、

インタビューで、

「卵でリンスするのよ!」

と言っていたのを見たのですが、

やっている人はやっているのかもしれません。

 

化学薬品も入っていませんし、

身体にも負担がありません。

手軽にできる割には効果があると

思いますので、一度試してみてくださいね!

 

 

  ヘアカラーを傷みにくい物に

 

美容師さんには泡のタイプのはすごく傷むので、

やめた方が良いです、と言われたので、

クリームタイプにしていましたが、

それでも傷みは治まらなかったのです。

 

それで、いろいろ試して、たどり着いたのが、コレ。

 

 

 

髪の傷みが改善していきました。

私は髪の毛を洗ってから、タオルドライ、

その後カラートリートメントを塗って

30分待ち、洗い流します。

 

 

他の白髪染めだと、1ヵ月に一回くらいの

使用だと思いますが、白髪が根本にぱっちりと

層になって生えてくるのがわかりますよね。

でもこれは自然に全体的に色が落ちるので、

良いと思っています。

その分回数は多くしなくてはいけないですがね。

一週間に1、2回の使用を勧められていますが、

私は1週間~10日くらいに1回です。

それもシャンプーをやめてお湯シャンにした

おかげで、持ちが良くなったのですよ。

 

何か傷みにくいヘアカラーないかなぁ、と

お探しの方は試してみてはいかがですか。

 

 

いかがでしたか?

私がしている対策は、

 

    

・シャンプーをお湯シャンに

・卵パック

・傷みにくいヘアカラートリートメント

 

髪だけでなく身体に良い対策をして、

ツヤツヤの髪にするために、

お試しくださいね。

 

 

 

この度、お子さんにうっかり

 

言ってしまうNGフレーズ30個を

 

まとめた電子書籍ができました!

 

 

「うっかり言ってしまっていませんか?

 

これを言ったらNG

 

思春期のお子さんに

 

言ってはいけないフレーズ30と

 

お子さんがやる気を出すお声がけのヒント」

 

✅勉強しないお子さんにイライラしてしまう

 

✅子供の叱り方がよくわからない

 

✅思春期の子供との関わり方が難しい

 

✅わかっていてもついがみがみ子供に

 

言ってしまう

 

✅どういえば子供が言うことを聞いてくれるのか

 

知りたい

 

✅心配、不安であれこれ口を出し過ぎてしまう

 

 

そんな方にピッタリのヒントがたくさん

 

詰まっています。

 

 

「NGなフレーズだけでなく、

 

『こう言ったらいいよ』という例も載っているので、

 

ダメな理由がわかり、

 

『なるほど、やってみよう!』と思いました」

 

 

『筆者が子育てしている時のエピソードが

 

たくさん入っているので、

 

わかりやすかった」

 

 

「良かれと思って使っていた言葉がNGだとは!

 

これからは本当に子供のためになる言葉を

 

使っていきたいです」

 

と、好評です。

 

「子供と穏やかな関係を築きたい!」

 

「イライラを解消して子育てを楽しみたい!」

 

「有効的な声掛けを知りたい!」

 

 

そんな方は是非このNG集を

 

読んでみてくださいね。

 

メルマガに登録して下さった方に、

 

期間限定で無料で差し上げます。

 

子育てのイライラやストレスなどの

 

心のお掃除をして

 

まだまだ寒い冬を元気に

 

過ごしませんか。

 

(好評なので期間延長します!

 

ですがいつ終了するかわかりませんので、

 

今のうちに登録し、受け取ってくださいね!)

 

お申込み、メルマガ登録はこちらから!

   ↓  ↓  ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

いいねやフォローリブログお願いします!↓

コメントもいただけたら

中村ゆかり、飛び上がって喜びます!

 

 

 

 

 

初めましての方はこちらをどうぞ。

 

 

 

お役立ちリンク集 家庭学習勉強しなさいと言わなくても自主的に勉強してくれて親はすごく楽になる方法②勉強しなさいと言わなくても自主的に勉強してくれて親はすごく楽になる方法③勉強しなさいと言わなくても自主的に勉強してくれて親はすごく楽になる方法
 
SOSコーチング

お子さんがものすごく苦しんでいる時、

どうやったらそこから立ち直ってもらえるんだろう…

もう無理!誰かに助けて欲しい、

何か子供にしてあげられることはないの?

と、いっぱいいっぱいになったら、私にご連絡ください。

 

SOSコーチング(スポット)

90分のオンライン・コーチング

 

話すだけでぐっと心が楽になるコーチング

 

料金:10000円(税込み)

 

11時~22時(最終開始時間は20時30分)

 

ご連絡はこちらから

 

 

 

 

 

ラジオにゲスト出演しました!

こちらからいつでも聞けます。

ホンマルラジオはこちらから!

↓  ↓  ↓