特選街情報 NX-Station Blog -975ページ目

特選街情報 NX-Station Blog

特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。

本日3月17日17時より任天堂とDeNAが記者会見を開くと報じられています。任天堂から岩田聡社長、DeNAから守安功社長が出席し、任天堂×DeNA 業務・資本提携を発表する模様です。

任天堂株式会社 株式会社ディー・エヌ・エー 業務・資本提携 共同記者発表会


スマホゲーム市場への参入、DeNAのプラットフォームを利用したゲームの展開などを発表するのではないかと思われます。



DeNA IR
旧URL https://dena.com/jp/ir/、
任天堂IR
旧URL http://www.nintendo.co.jp/ir/index.html より抜粋


資本提携の合意内容
DeNAが保有する自己株式15,081,000株(発行済株式数の10.00%、総額約220億円)を第三者割当の方法により任天堂に割当て、同社がDeNAの株式を取得する。
同時に、任天堂が保有する自己株式1,759,400株(発行済株式数の1.24%、総額約220億円)を第三者割当の方法によりDeNAに割当て、同社が任天堂の株式を取得する。

業務提携
(1) 任天堂のキャラクターを含む任天堂の知的財産を活用したスマートデバイス向け ゲームアプリの共同開発・運営
両社は、任天堂IPを活用したスマートデバイス向けゲームアプリを、スマートデバイスのプレイスタイルに適した形で新規に開発・運営する。これにより、任天堂はより多くのお客様が任天堂IPに触れる事業機会を創出することができ、DeNAは任天堂IPを活用することで、主力であるモバイルゲーム事業をグローバルに強化することができる。


(2) 多様なデバイスに対応した新しい会員制サービスの共同開発
両社は任天堂のゲーム専用機だけでなく、PC、スマートフォン、タブレットなどの多様なデバイスに対応した新たな基幹システムを構築し、その基幹システムを用いた会員制サービスを、平成27年秋の開始を目指して共同開発する。両社はこの会員制サービスにより、お客様との関係をより一層強化する。




楽天モバイルブロガーイベントに参加しました。会場となった渋谷駅近くの楽天カフェに、ブロガー約30名が集まり、楽天モバイル担当、フュージョンコミュニケーションズ鈴木さん、先行してモニターをしているネタフルのコグレさん、携帯総合研究所のxenoさんのお話を聞いてきました。そして、私もZenphone 5と楽天モバイルSIMでモニターをしていきます。


楽天カフェ


タイトル:ZenFone 5&1年間のデータ料金を無料でモニター参加できる! 楽天モバイルブロガーイベント

日時:2015年3月16日(月)19:00開場 19:30開始~21:30終了
会場:楽天カフェ
住所:東京都渋谷区神南1-20-6 マ・メゾンしぶや公園通りビル

 

Webページ : 楽天モバイル
旧URL https://network.mobile.rakuten.co.jp/
旧URL http://mobile.rakuten.co.jp/

 

後ほどレポートを掲載しますのでお楽しみに。

 

今までの記事:
楽天モバイル 入会しました
楽天モバイル SIMカード届いた

 

レビュー記事:
楽天モバイル はじめました! SIMアプリとZenfone5レビュー

 

 

ブロガーのイベントレポートのリンクはこちらです。

 

楽天モバイル ブロガーイベント レポート

楽天モバイル ブロガーイベント ユーザレポ1

楽天モバイル ブロガーイベント ユーザレポ2



【楽天モバイル】のモニターに参加しています。

 

 

私は、ワイマックスユーザーです。超高速モバイルインターネットWiMAX2+の最新Wi-Fiルーター Speed Wi-Fi NEXT WX01を使っています。

WX01はサイズ約109(W)x66(H)x9(D)mm と厚みが1cm未満と超薄く、小型のスマホに引けをとりませんが、持ち歩きの際にスマホケースのような保護をするかストラップを付けるかしておかないと落としてしまいそうな小ささです。表面も滑るので私はストラップを付けています。


WX01 ストラップ取付

 

取扱説明書の各部分の説明には⑦ストラップ取り付け穴があるのですが、電池とSIMを装着して蓋をする前にストラップを取り付けることをお薦めします。蓋をした状態だと一穴の状態になってストラップを通すのが非常に困難です。

 

 

 

WX01 本体の各部の名称、説明図

 

 

 

Speed Wi-Fi NEXT WX01 マニュアルより

 

https://www.necplatforms.co.jp/support/wimax/nad31/manual.html
旧URL http://www.necat.co.jp/wimax/support/uqc/nad31/manual.html

 

 

WX01蓋を開けるときはここの凹み

 

 

 

販売店などでセットアップ済みでフタを閉めてしまった場合、フタは手であけられるので爪や指先を怪我しないように気を付けながら側面の凹部分からゆっくりと開けます。

 

 



WX01 ストラップの取り付け方

凹部分の反対側にストラップホール用の溝と突起があります。側面の穴からストラップの紐を通して、輪の部分をひっかけます。そしてフタを閉めればWiMAX端末 Speed Wi-Fi NEXT WX01にストラップを取り付け作業は完了です。

 

 


製品情報
Speed Wi-Fi NEXT WX01
URL https://www.uqwimax.jp/wimax/products/wx01/
旧URL http://www.uqwimax.jp/lp/wimax2plus_product_wx01/

 


【WiMAX2+新端末登場!】WiMAX2+なら家でも外でも使い放題

 

 

 

春らしくなってきましたね。春といえば新生活、スマホや通信系の新サービス、新製品が続々と出てきました。身近なところでは3月14日に、JR東日本 北陸新幹線、東京上野ラインの開業があり、ダイヤ改正も行われました。週明けからの鉄道ダイヤに注意です。

それでは、週間アクセスTOP20 3/8~3/14の発表です。

週間アクセスTOP20 3/8~3/14

週間アクセスランキングTOP20 2015/3/8~2015/3/14
1位
特選街情報 NX-Station Blog
最新の記事一覧
最新の写真一覧
テーマ別記事一覧

月別記事一覧
旧URL https://ameblo.jp/nx-station/archiveentrylist-201503.html

2位
羽田空港 新国際線ターミナル JAL VIPルーム・ラウンジへの道順と案内
羽田空港 空港周辺図
羽田空港 VIPルーム・ラウンジ案内図

3位
春のタブレット祭
DELL パソコン 新生活応援キャンペーン

4位
ザ・プレミアムモルツ 香るプレミアムを飲んでみたよ
キリン 氷結ZEROで美味しい、楽しい、うれしい、宅飲み
ふんわり鏡月

5位
ThinkPad クーポン 最大 35%OFF!
第5世代Core i5搭載のThinkPadが5万円!
ThinkPad X1 CarbonとThinkPad Tシリーズが25%OFFクーポン
ThinkPad Edge 13 分解レビュー

6位
NECパソコン LaVie L LL750/R 詳細レビュー

7位
Lenovo H330 レビュー 最も売れているデスクトップパソコン

8位
楽天モバイル 入会しました
楽天モバイル SIMカード届いた

9位
2015年3月JR東日本ダイヤ改正 上野東京ライン 時刻表も発表!
北陸新幹線と東京上野ライン開業

10位
地震が多い

11位
Creative MUVO mini SP-MVM ワイヤレススピーカー レビュー

12位
ARROWS NX F-02G レビュー 約2070万画素のカメラの実力

13位
cookie fortune × EX-word 電子辞書 XD-SF6300 レビュー

14位
Windows8で初トラブル 何とか回復「検出」フォルダーの罠

15位
レッツノートの分解手順 (CF-AX2)
レッツノートAX2 (CF-AX2) のファンがうるさい! 黙らせてみた
[手順] ノートPCの熱暴走対策に空冷ファンのクリーニングをしました!

16位
レノボ IdeaPad S10-2 ハードディスク交換・SSD化手順

17位
1way、2wayとは何のこと? NEC Express5800シリーズ
NEC 写真管理ツール SmartPhoto / スマートフォト
VersaPro タッチパッドドライバ タッチパネル有効/無効の設定追加レジストリ
NECパソコン用 SoundMAX ドライバ 入手方法
AtermMR03LN 先着200個!モバイルルータプレゼントキャンペーン!
NEC ラヴィ・ライト LaVie Light BL100/SA6の分解・改造(HDD交換)

18位
Website Explorerが起動しない

19位
KTV-FSUSB2のファームウェア書換えメモ

20位
パソコン回収

20位(同)
パナソニック 換気扇 FY-10U3 浴室用換気扇シロッコファンの設置レポート

定番:
UJシリーズ DVDドライバ | MATSHITA | Panasonic リンクページ更新
各ドライブごとのファームウェアのダウンロード・リンクの記事は下記になります。
UJ260AF ファームウェアアップデート [MATSHITA BD-MLT UJ260AF]
MATSHITA BD-MLT UJ240AS ファームウェアアップデート
MATSHITA BD-MLT UJ240AS ファームウェア アップデート 1.04
MATSHITA BD-MLT UJ230AS ファームウェア アップデート 1.23
MATSHITA BD-MLT UJ240AS ファームウェア アップデート 1.12
UJ265 ファームウェアアップデート [MATSHITA BD-MLT UJ265]
パナソニック MATSHITA BD-MLT UJ240AS/UJ230AS
UJ870 DVDスーパーマルチドライブ ファームウェア アップデート用モジュール

 

 

 

週間アクセスTOP20 バックナンバー

週間アクセスTOP20 3/1~3/7 [2015]

週間アクセスTOP20 2/22~2/28 [2015]

週間アクセスTOP20 2/15~2/21 [2015]

週間アクセスTOP20 2/8~2/14 [2015]

週間アクセスTOP20 2/1~2/7 [2015]

週間アクセスTOP20 1/25~1/31 [2015]

週間アクセスTOP20 1/18~1/24 [2015]

週間アクセスTOP20 1/11~1/17 [2015]

週間アクセスTOP20 1/4~1/10 [2015]

週間アクセスTOP20 2014/12/28~2015/1/3

 

 

月間アクセスTOP20 中間 バックナンバー

 

特選街NX-Station Blog 月間大人気記事 中間発表(2/1~2/15) 総合版
2015年2月の大人気記事のランキング

 

 

NX-Station グループサイト・ブログ

特選街情報 NX-Station

特選街情報 NX-Station Blog (アメブロ)

特選街情報 NX-Station Blog (Seesaa)
 ※2022年5月更新(ウェブリ→Seesaaへ移転)
・特選街情報 NX-Station Blog (ウェブリ)
 旧URL https://nx-station.at.webry.info/

 

ThinkPad Plus Blog

IdeaPad Plus Blog

ナビ得

・ナビ得ブログ
旧URL http://navitoku.jp/wordpress
旧URL http://www.navitoku.jp/wordpress/

 

本日開催された第10回 UQお客様の会に参加しました。今回は前回と1年半くらい空いてしまいましたが、WiMAXについてはWiMAX 2+が220Mbpsに増速(WiMAXの縮退)、新サービス(料金プラン)と220Mbps対応の新デバイスの登場といろいろ新しくなっています。詳しい説明があったほか、新デバイスを実際にモニターさせていただいた意見などを話し合いました。


第10回UQ WiMAXお客様の会

第10回 UQお客様の会

 

開催日時  2015年3月14日(土) 11:00~開会
開催場所  リビエラ青山 〒107-0062 東京都港区南青山3-3-3

 

1、UQアップデート
  【プレゼンター】代表取締役社長 野坂章雄氏

2、WiMAX2+技術プレゼンテーション
  【プレゼンター】 執行役員 要海敏和氏

3、お食事&テーブルディスカッション

4、参加者限定特典のご案内

 



UQ WiMAXお客様の会 会場

 

 

会場となったリビエラ青山。隣では結婚式も行われていたりと華やかな雰囲気でした。


アジェンダ

 

 

サプライズとしてUQコミュニケーションズ株式会社 会長 田中孝司氏も登場して盛り上がりました。

 



会の模様のレポートを後日アップしますのでご期待ください。

 

 

 


【WiMAX2+新端末登場!】速度制限ナシ!

キャリアアグリゲーションによるWiMAX 2+下り最大220MbpsおよびWiMAX下り最大13.3Mbpsエリアについて 旧URL http://www.uqwimax.jp/service/information/201503181.html