ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)

 

神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 

 

 

先日は素敵なセッションをありがとうございました。

イラストも無事に郵送されてきて、きちんと受け取ることができました♪

 

"心配して見守ってくださっている弁天様"のイラストを見ながら、

神様方やら鬼籍に入った両親やら、色々な存在に

サポートしてもらえているなんて本当に有難いことだと、しみじみ感じました。

 

そして、セッションでも相談させていただいた疎遠にしている兄ですが、

意を決して相続のことで会いに行ってきました。

 

新幹線の車窓から見える景色の中に「弁天島」の文字をふと見かけて、

「あ、弁天さまがサポートに来てくださってる!」と心強く嬉しくなりました。

 

実際に兄に会って話してみると、数年前に会った時より穏やかな印象になっていました。

 

彼なりに苦労を経験したようで家族をサポートする必要のある今のポジションを

自分のすべき仕事と受け止めているらしいことが伺えました。

 

私としては、彼が自分の居場所で誰かの役に立ってくれればよいと思っているので、

これは喜ばしい発見でした。今後も兄と積極的に関わることは無いと思われますが、

 

 

彼のことは気持ちよく手放せる気がしますし、

他にも私の心が握りしめている

色々なことを順繰りに手放せていける気がします。

 

 

弁天様のお社には、ぜひお礼に伺おうと思います。

まずは近場のどこかから、そして吉水辨財天女堂にも。

ありがとうございました。

 

※字数制限のため、ご感想の一部を掲載させていただきました

 

 

 

ZOOMで神さまセッション を受けてくださったお客様より

うれしいご感想をいただきました、ありがとうございました

 

今回のお客様の守護神さまは八坂神社の裏にある吉水弁財天堂で

祇園の女性たちに寄り添い導いてきた「吉水弁財天さま」

 

祇園の料亭の女将さんのように面倒見がよく、

愛ある喝も入れてくださる、美しい弁財天さまです

 

仏様なので重い悩みや心の闇の部分も受け入れてくださり、

人々を救済するときには、ものすごく強いパワーを発揮します

 

 

image

 

 

今回のお客様は、ブログを読んでピンときてセッションにお越しくださいました

 

 

守護神の弁天様は…

 

 

過去の自分や過去の出来事へのネガティブな感情を否定して

フタをするよりも「あの時はつらかったよね」と肯定して

 

 

「よくがんばってきたね」と認めて

受け入れる方が心が身軽になり

 

長年 心の中にため込んで蓄積した

後悔や不満の原因を手放すことができる

 

 

ただし、紙に書き出す時や知人と話すときは感謝の気持ちを忘れずに

キツい人だと誤解されないように、言い方に気をつけると良い

 

 

と、おっしゃっています

 

 

弱い自分はダメだと否定して、お客様自らフタをしたこと以外にも

フタをしている過去のことや想いが心の中にたくさんたまっているので

 

「自分と向き合ってみよう」と前向きに思えた時や時間がある時に

過去の出来事を振り返って、その時の感情を紙に書き出してみましょう

 

過去のことを考えても何がつらかったのかわからなかったら

保留で良いですし、怒りや悲しみなど当時の感情が湧き上がってきたら

 

 

 

「そんなこと思ってはダメだ」と感情を否定して

心の奥底に閉じ込めるのではなく、

 

ずっと抱えてきた想いを受け入れて

当時の自分を労う言葉をかけてください

 

 

 

すぐに効果を実感できなくても、コツコツ根気よく取り組むうちに

繊細で真面目で優しい仏様タイプの自分を受け入れて肯定できるようになりますよ

 

お兄さんに会って喜ばしい発見があり、過去への想いと相続の不安を

気持ちよく手放せると感じることができたのも本当によかったです!

 

 

↑仏様タイプなど、守護神タイプについてくわしくはこちら

 

 

 

その上で、今の仕事と・・の作成など好きなことをやりながら

ひとり暮らしを楽しむのはとても良いことだと弁天様はほめていますが

 

ひとりでお家にいる時間が長くて、ネガティブ思考に傾いてしまった時は

外に出てリフレッシュしたり、知人と気軽に話して気持ちを切り替えましょう

 

 

 

「仕事もあって、友達もいてありがたいなぁ」

感謝の気持ちを持って人と接すると

 

人と話すときに自然に言い方もやさしくなり、

人間関係が今まで以上に円満になる

 

 


と、弁天様はおっしゃっているので、職場の人や友達など話を聞いてくれる、

サポートしてくれる周りの人に感謝の気持ちを持って接するようにしてくださいね

 

これからのご多幸を心よりお祈りしております照れ

 

 

 

image

↑お客様の守護神 吉水弁財天様を祀る京都祇園の吉水弁天堂

 

 

image

↑静岡県の弁天島駅にある辨天神社(近くにある浜名湖を守る岐佐神社もオススメです!)

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂/全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 

→ご予約可能日・イベント開催スケジュールはこちら

 

※クレジットカード払い(ペイパル)も可能です

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】
星
神社・お寺めぐりレポート【目次その1】

星神社・お寺めぐりレポート【目次その2】

星セッションを受けてくださったお客様の変化!

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】

 

 

 

 

 

 

ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)

 

神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 

 

 

この日が待ち遠しく当日を迎えましたが、

ゆきこさんとの時間はやっぱり楽し過ぎました。

いつも、ありがとうございます!

 

チャネリングした際の私凄かった様ですが、

自分でも自覚しております笑。

 

 

セッションを受けて、今じゃ無い

修行だという事を受け入れます。

危なかったですね、突っ走るとこでした。

 

 

今までモヤモヤしながら働いていたので、(それが逆にしんどかったり)

いっそのこと、思考を変えてせっかくなら楽しみながら

未来の為に頑張りたいと思います!

 

苦しくなったら人に話したり、神社に清めに行き、うまくやっていきますね。

この度もありがとうございました。

 

※字数制限のため、ご感想の一部を掲載させていただきました

 

 

 

ZOOMで神さまセッション を受けてくださった他県のお客様より

うれしいご感想をいただきました、ありがとうございました

 

今回のお客様の守護神様は、鹿児島県と宮崎県の県境にある

古代からのパワースポット霧島山(火山)の神「霧島権現様」

 

鹿児島県の霧島神宮のご祭神様で、火山のように熱い九州男児気質、

ものすごく強いパワーで活火山を収めているかっこいい男神様です

 

おおらかで面倒見がよく、時にはビシッと厳しく、時にはやさしく、

課題とアドバイスをお伝えしてくださると感じます

 

お客様には博多を守る、博多総鎮守 櫛田神社の明るく陽気な男神様

お櫛田さんも強力にサポートしてくださっているようでした

 

 

image

 

 

今回のお客様は、退職してから新しい仕事を始めてしばらくが経ち、

なんとなく今だ!とピンときてセッションにお越しくださいました

 

 

守護神の霧島神宮の男神様、霧島大権現さまは…

 

 

今はまだ仕事を辞めて、新しいことを始めるタイミングではない

 

 

良くも悪くも、やったことは必ず返ってくる

3年は今の職場で修行して、必要な経験を積みなさい

 

 

人とのつながりや今ある人間関係をを大事にしていれば、

いざ新しいことを始めるときに周りの人たちが助けてくれる

 

 

と、おっしゃっています

 

 

今年はこのままでいいのか…とモヤモヤして焦ったくなったり、

仕事を辞めて、ガラッと変化したい衝動に駆られる時もあると思いますが

 

 

 

「今はまだ、その時ではない」と捉えて

今の仕事を頑張り、最良のタイミングを待ちましょう

 

 

 

今の職場で修行しながら、苦手なお客様の対応の仕方を身につける、

開業資金を貯金する、友達と交流しつつ新たな人間関係も広げておくなど

 

その時が来たら行動できる準備を3年かけて万全にしつつ、

仕事もプライベートも猫ちゃん達との生活も楽しんでください

 

 

ただし、霧島大権現さまは…

 

 

この人がやっていることは、

絶対にまちがっていると思っても

 

怒って相手を正すのではなく、

何も言わずに静観に徹する方が良い

 

 

と、おっしゃっているので、不倫している可能性が高い人や

職場で嫌われているプライドが高い人のために

 

お客様がまちがっている行いを指摘して正すよりも

「いつか自分の身をもって、間違いに気づく方がいいんだな」と捉えて

 

外側から静かに見守ってください、くれぐれも争いの渦中に

首を突っ込んで自分をすり減らさないように気をつけてくださいね

 

よく参拝している櫛田神社のお櫛田さんにもお願いしておくと

人間関係円満や人とのご縁をもたらしてくださると思います

 

 

 

 

毎回必ず課題をやり遂げ、セッションのたびに

良い変化をされているお客様のこれからが楽しみです!
 

これからのご多幸をご活躍を心よりお祈りしております照れ

 

 

image

 

 

↑この記事を読んで、霧島神宮に参拝してくださった方が多く霧島権現様もよろこんでいます

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂/全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 

→ご予約可能日・イベント開催スケジュールはこちら

 

※クレジットカード払い(ペイパル)も可能です

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】

 

 

 

 

 

 

ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)

 

神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 

 

 

image

 

雑司ヶ谷鬼子母神堂

 

1561年に清土で掘り出された鬼子母神像が、1578年に雑司ヶ谷村の

人々によってこちらのお堂に安置されたことが起源の雑司ヶ谷鬼子母神堂

 

雑司ヶ谷の鬼子母神さまは母さちこの産土神様でもあり、祖母も母も

私ゆきこも子どもの頃から何度も参拝してお世話になっているお寺です

 

今回は鬼子母神さまに、あることをお伝えすべく母と鬼子母神堂に行きました

その前に鬼子母神さまついて、くわしく書いていきたいと思います

 

 

image

 

御本尊は子どもとお母さんに特にやさしい 鬼子母神

 

もともとは子どもを食べる悪神でしたが、お釈迦様が鬼子母神様の

末子を隠して子どもを失う悲しみを実感させ改心させました

 

改心後は、安産や子育ての善神となったので「鬼子母神」の表示には

ツノのない鬼の字になっています(鬼子母神堂の鬼の字にはツノがありません)

 

私的には、鬼子母神様はこの像のようなお姿で情に厚いおばあちゃんのイメージ

母さちこは、美しい女神様のイメージなので本当のお姿はどちらかお聞きしたところ

 

 

 

おばあちゃん姿にも、女神の姿にもなれる by鬼子母神様

 

 

 

とのこと、人のイメージに合わせてお姿を変えていると知り驚きました!

鬼子母神様としては「どちらをイメージしても構わない」そうです

 

余談ですが、ととりさんは鬼子母神さまと私の今後についていっぱい話して

仁王様ともよくしゃべり、茶飲み友達のように仲良くなったらしいです(笑)

 

 

image

↑鬼子母神様のご眷属の鬼が屋根を支えています。その上の鬼子母神様の大好物であり、子孫繁栄を表す縁起のいい果物ザクロの彫刻がありました

 

 

ご利益は安産・子育て・子授け・子孫繁栄

 

 

参拝時には、偶然タイミングよく安産祈願のご祈祷が始まってびっくり!

 

目の前で読経を聴かせてくださった鬼子母神様のおはからいに感謝感激、

4組のご家族から幸せのおすそ分けをいただき、ありがたい参拝になりました

 

鬼子母神堂で安産祈願を受けると、安産のために必要な強いパワーを

ご自身とお腹の中の赤ちゃんにがっつり授けてくださるのでオススメです

 

また鬼子母神堂の読経は、すごく強力で「魔や厄、病気の芽を祓う」効果も強いです

運よくご祈願に遭遇したらその場で立ち止まって読経を聴くと良いですよ

 

 

image

↑境内にあるお茶屋さん「大黒堂」で夫といただいたお団子とお茶、おいしくて大満足でした

 

 

ここからは私の話になるので、話が逸れますが…昨年秋に夫とふたりで

鬼子母神堂に参拝した際に、鬼子母神様にお願いしていたことがありました

 

お願いした後、鬼子母神さまは私のこれからの未来を見据えて

願掛けを叶える時が来るのを、楽しみにしてくださっていたのですが

 

様々な理由から、このお願いは別の神社の他の神様にする方がいいと

強く感じたので今回の参拝では守護神の鳥取姫命こと ととりさんといっしょに

 

 

 

願掛けの取り消しとお詫び

 

 

 

に行きました。鬼子母神さまはやさしいので、お願いしたことを取り消たり、

お詫びに来なくても怒りませんが…願いを叶えることを楽しみにしてくださっていたのに

 

私の都合で願掛けを取り消して、他の神様にお願いすることになったので

その理由とお詫びの気持ちを参拝時に心の中でお伝えしました

 

 

image

 

すると、その時に安産祈願が始まり、鬼子母神さまのやさしさに歓喜…!

願掛けの取り消しについても、にっこり微笑んで

 

 

 

「全く気にしておらん」


 

 

と、おっしゃっていただき、鬼子母神さまやさしい〜!と感謝感激

さらに「おみくじを引いていきなさい」とおっしゃるので引いてみると

 

 

image

 

大吉とドンピシャなメッセージに大感激!

 

願掛け取り消しとお詫びに行ったのに、逆に励まされることばかりで

鬼子母神堂に参拝して本当によかった〜と思いました

 

願掛けを取り消した後に、お詫びに行くのは強制ではありませんが

熱心に願掛けした場合は、直接取り消したい理由と意思をお伝えしに行く方が

 

自分自身がスッキリしますし、その心ばえを神仏がほめてくださると思います

(※もし願掛けの取り消しをしに行かなかったとしても、怒られません)

 

ここからは、鬼子母神堂境内の他のお堂とお稲荷さんをご紹介

 

 

image

 

法不動堂

 

法不動堂(のりふどうどう)の御本尊は金剛不動尊ことお不動さん

 

お不動さんは剣で悪縁や心の中のケガレである煩悩を断ち切り、

縄で正しい道に引きずり戻し、炎で情念や邪心を燃やしてくださる強い仏様

 

鬼子母神様も魔や厄、情念や邪心を祓うお力はものすごく強いので

鬼子母神堂と法不動堂に参拝すると、心も体もクリアになると思います

 

 

image image

 

大公孫樹のご神木

 

左の写真が母と今夏に参拝した時、右の写真が夫と秋に参拝した時に

撮影したご神木…夏の緑もきれいですが、秋の紅葉は本当にすばらしかったです!

 

ご神木の樹齢は約700年、高さは約33メートル、近くで見ると

ものすごく大きくて木の下にいるだけでも心も体も癒やされますよ

 

ご神木の周りをぐるりと囲んでいる鳥居は、この地を守る強いお稲荷さん

武芳稲荷さんです(ご神木の下にはお稲荷さんがたくさんいます)

 

 

 image

 

武芳稲荷堂

 

鬼子母神堂が創建される前、この地が「稲荷の森」といわれていた頃から

ずっとこの場所を守り続けている地主神のお稲荷さん武芳稲荷さん

 

現在は仏様系のお稲荷さんになっており、鬼子母神様のもとで働いています

魔や厄、情念や煩悩を祓うパワーはものすごく強力だと感じます!

 

定期的に参拝するとずっと守りお力添えしてくださいますが、

厳しい気質なので願いが叶ったらお礼参りに行く方が良いと思います

 

 

image

 

北辰妙見堂

 

鬼子母神堂の真裏にある妙見堂、御本尊は北辰妙見菩薩様

 

北辰とは北極星のことで、北極星または北斗七星を神格化した仏様

妙見様は天空から人々を守る宇宙の根源といわれています

 

ご利益は国土守護・除災招福・延命長寿・諸願成就・眼病平癒など

様々なので鬼子母神堂に参拝したら、こちらでもお願いをするといいですよ

 


image

 

参拝後は、母さちこオススメの「割烹 大倉」さんでランチ

天ぷらがサクサクで、体にいいものたっぷりでおいしかった〜

 

妙見堂の目の前にある素材を活かした会席料理のお店ですが

麦とろランチはなんと!920円、ランチはかなりお得な価格みたいです

 

鬼子母神様の管轄地域にあるお店なので、ここでも鬼子母神様と

いろいろお話ができました(鬼子母神様もお気に入りのお店なのでぜひ!)

 

ランチを終えた後は、お稲荷さんに呼ばれて追加でもう1社参拝してきました

 

 

image

 

威光稲荷堂

 

鬼子母神堂から池袋方面に歩いて行く途中の、裏路地にある威光稲荷堂

(夜は真っ暗になるので、遅くても午後3時半までには参拝してください)

 

西暦800年頃、慈覚大師がこの地を行脚中に美しく光り輝く稲荷尊神が現れ、

その光明が強いことから威光稲荷大明神と名付けてお堂を建てたのが起源です

 

ここにも魔や厄、邪心や煩悩を祓う力が強い仏様系のお稲荷さんがたくさんいます

威光稲荷さんのおかはからいで、毎回猫ちゃんに会えるのもうれしいです

 

おいしいランチやお団子もあり、ご神木や猫ちゃんにも癒やされる雑司ヶ谷

鬼子母神堂と武芳稲荷さん、威光稲荷さんにまた参拝したいと思います

 

 

image

↑威光稲荷堂ではお稲荷さんのおはからいで猫ちゃんに遭遇しましたラブ

 

 

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂/神楽坂/全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 

→ご予約可能日・イベント開催スケジュールはこちら

 

※クレジットカード払い(ペイパル)も可能です

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】

 

 

 

 

 

 

ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

 

神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 

 

 

本日は神さまセッションをして頂きありがとうございました。

セッションが始まる前は本当に緊張していてドキドキしておりました。

 

自分のことは「上司の恵まれなさはさておき、仕事は出来るほうではないし、

仕事で楽したいと思っているから厳しいこと言われるんだろうなあ

 

と思っていたので厳しい山の男神でいらっしゃる

妙義大権現さまに労わられるとは思いもよらず(笑)

 

自分のイメージと他者からみた自分の印象が全く違っていたことにまず驚きました。

 

私は自分は仏さまタイプかなと思っていたら実際は男神さまタイプで、

感情が表に出ないと思っていたら実際はすぐ出るタイプと知った時にはびっくりでした。

 

 

そこから自分の課題も教えていただき、苦手なひとでも認め、

優しく振舞える人になりたいと思いました。

 

意見や感情をため込まず自分から発信することが

仕事や人間関係にも影響することを知ることができました。

 

 

セッション中に行きたくなった妙義神社、アクセスがなかなか大変な場所と悩んでいたところ、ゆきこさまおすすめの日帰りバスツアーが見つかり早速申し込みをしました!

催行が決定したら・・月に行きます。

 

私が小さいころから修験の山を見て育ったのは

やはりご縁があったからなのですね…出羽三山の天狗様も

守ってくださっていると聞きとても嬉しくありがたい気持ちになりました。

 

家族のことだけでなく、推し活のことまでお答えいただきありがとうございます。

いただいたメッセージを胸に、次に向けて今をゆったり楽しみたいと思います。

本当にありがとうございました。

 

 

 

ZOOMで神さまセッション を受けてくださった他県のお客様より

うれしいご感想をいただきました、ありがとうございました

 

今回のお客様の守護神様は、屈強で雄々しい修験系の男神

群馬県妙義山にある妙義神社男神「妙義大権現様」

 

妙義山は古代から山岳信仰の霊山として崇められ、

多くの山伏(修験者)たちが訪れる修行場でした

 

妙義大権現様は山伏たちを守り、御眷属の天狗さんたちを

厳しくまとめあげる「柔道部の総監督!」のようなイメージです

 

熱く強いパワーと強い正義感を持ち、とても厳しい男神様ですが

お客様に愛ある答えをきっぱり言ってくださるやさしい神様です

 

出羽三山の屈強な天狗さんも、お客様の様子をたまに見に来て

心身を祓い身を守ってくださっているように感じました

 

 

image

 

 

今回のお客様は、ブログを見てピンときてセッションにお越しくださいました

 

 

守護神の妙義大権現さまは…

 


私がやる方が早いと思っても、全部ひとりでやらないで

任せられることは人に任せて、仕事ができる部下を育成しなさい

 

もっと頑張らなきゃダメだと自分を追い込むよりも

自分も他人も嫌いな人も「みんなよく頑張っている」と認める

 

と、自分にも他人にも嫌いなに人もやさしくできる

心と体の負担を減らして、ゆとりを持つ方がうまくいく

 

 

と、おっしゃっています

 

 

セッションでお伝えした通り、平和で休息できるのは今のうち、

いずれ激務の部署に行く、退職したら故郷の・・県に帰ると感じるので

 

「今までよく頑張った」と認めて体をいたわり、休める時は休みましょう

他人も嫌いな人も「この人なりによく頑張っている」と良い評価をして…

 

 

 

 

周りの人(特に仕事ができない苦手な人)にも

自分にもやさしくしてあげてください

 

 

 

 

その上で、推し活やお母さんと旅行に行くのもとても良いと思いますが

やるべきことをこなすだけではなく、今の家にいるからこそできることをやる

 

事前に決めたプラン通り進まなくても急なハプニングや寄り道を楽しむ、

プラン以外に思いついたこともやってみると、心にゆとりができますよ

 

「一見ムダに思えることにも、意味があるよ〜」byえびすさん

 

 

ただし、部下にやってほしいことや仕事で困っていることは

自分から具体的に言わないと周りの人はどうしたらいいかわかりません

 

顔と態度にハッキリ出ているので、イライラしているのは伝わっていますが

 

 

 

助けてほしいことがあれば、イライラしながら

我慢して察してくれるのを黙って待つのではなく

 

職場の人や友達に自分からSOSを出して

悩んでいることを相談してください

 

 

 

「こんなこと言ってはいけない」と我慢するよりも本音を伝えて

本心を少しでも理解してもらう方が、周りの人がサポートしてくれますよ


それでもどうしたらいいかわからない時は、姫神様タイプのお母さんに聞いて

アドバイスされたことを素直に聞いてやってみると解決の糸口が見えると思います

 

 

↑姫神様タイプなど、守護神タイプについてくわしくはこちら(今回のお客様だけではなく、

自分とは違うのタイプの人のアドバイスを聞くといいですよ)

 

 

激務の部署に移動する前に、平穏な今をゆったり楽しんでくださいね

これからのご多幸を心よりお祈りしております照れ

 

 

image

↑お客様を守りに来てくださっている出羽三山の天狗さんのふるさと「湯殿山神社本宮」

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂/神楽坂/全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 

→ご予約可能日・イベント開催スケジュールはこちら

 

※クレジットカード払い(ペイパル)も可能です

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】
星
神社・お寺めぐりレポート【目次その1】

星神社・お寺めぐりレポート【目次その2】

星セッションを受けてくださったお客様の変化!

 

 

ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)

 

神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 

 

 

image

 

玉姫稲荷神社

 

創建は760年の古社、伏見稲荷大社から勧請された歴史あるお稲荷さんです

石濱神社の神様が「ここにも参拝すると良い」と言うぐらい強いパワーを持っています

 

御由緒によると新田義貞公が北条を追悼すべく、

鎌倉に進撃する際に玉姫稲荷神社に戦勝祈願に訪れるほど

 

 

 

願いを叶える力が強い、花魁のように美しく気品がある

白狐のお姿をした玉姫稲荷さんがご祭神

 

 

 

だと感じました。大きくて神格が高いご祭神のお稲荷さんに加えて

そのご眷属のお稲荷さん数柱、摂社のお稲荷さんもいると感じました

 

 

image

 

玉姫稲荷神社といえば、毎年4月の最終土曜日曜日に開催される

「こんこん靴市」靴やカバンの露店が並び、革製品が安く買えるそうです

 

こんこん靴市やお祭りの時は、氏子さんや遠方から来た人で賑わいますが

この日は猛暑で平日だったからか、参拝者は私たちしかいませんでした

 

神格が高いご祭神のお稲荷さんやご眷属のお稲荷さんは…

 

 

 

参拝者大募集!

 

 

 

という感じで、参拝に来てくれるのを心待ちにしているご様子‥

人々のために強い力を使って、もっと働きたいのだろうと感じます

 

ご利益は心願成就、商売繁盛、江戸時代には吉原遊廓が近くにあったので

女性守護、ご縁結び、芸道上達にもお力添えしてくださるそうです

 

私は定期的に参拝ができないので、その旨をお伝えしてお願いはしませんでしたが

定期的に参拝ができない場合は、その旨を心の中でお伝えすれば大丈夫です

 

特にお願いしなくても、手を合わせて参拝するのはお稲荷さんへの

応援のパワーになりますので、ぜひ参拝してほしいと思います

 

 

image

 

口入稲荷神社

 

玉姫稲荷神社の参道にある口入稲荷神社、口入とは仲人さんのこと

「仕事や縁談を紹介する」という意味のことばでもあるそうです

 

 

 

ご利益は仕事や男女の良縁結び

 

 

 

玉姫稲荷神社は吉原大門近くに鎮座しており、境内にある口入稲荷神社は

吉原遊廓にあった大店 高田屋という口入れ屋の主人がお稲荷さんのお告げを受けて

 

良い奉公先を見つけたい、良い奉公人を雇いたい、良い伴侶を見つけたい

人のために創建したとのこと…吉原にゆかりがある神社がここにあったとは驚きました

 

(高田屋の屋敷神のお稲荷さんを、1772〜1781年頃に境内に移築したそうです)

 

 

吉原で働く人、吉原で働きたい人が厚く信仰していたお稲荷さんで

就職や恋愛のご縁をたくさん結んできた仲人のようなお役目をされてきたと感じます

 

縁を結ぶ力がすごく強いと感じますが、玉姫稲荷さんとは違う独特な雰囲気を感じます

ここで良縁結びを願って叶った場合は、お礼参りに行くほうが良いと思います

 

 

image

 

参拝を終えてから、後日気がついたのですが…

 

 

 

母さちこは口入稲荷さんに過去世でご縁があった

 

 

 

と、玉姫稲荷さんが教えてくださいました!

 

母だけではなく、私や読者さんにも過去世はたくさんあるので

これだけではありませんが母には吉原遊廓で働いていた過去世があり、

 

なぜか吉原遊廓にゆかりがある、神社仏閣に惹かれるようで玉姫稲荷神社と

口入稲荷神社は以前から参拝していたそうです(私は今回が初参拝)

 

口入稲荷さんは「あの時のあの子かぁ〜」と母さちこが1人で来た時も

今回も過去世をなつかしく思いながら再会をよろこんでいたのでしょうね

 

ちなみに今回の参拝では、暑くて汗だくで参拝していた私たちを心配して

「水を飲め、水を飲め!」と口入稲荷さんは何度もおっしゃっていました(笑)

 

 

↑こちらも母に過去世でご縁がある白髭神社、この辺りの地域に縁があるようです

 

 

image

 

口入稲荷神社の反対側にある、この祠には白山神社・金刀羅神社・八幡神社・

松尾神社・八坂神社・王子神社の神様が合祀されているそうです

 

じつは、玉姫稲荷神社に行く前に王子神社と王子稲荷神社に参拝していたので

思わぬところで王子神社に縁がある神社に遭遇できてうれしかったです!

 

が…この社のご祭神はどう見てもお稲荷さんがいるような気が…

狛狐さんにも凛々しいお稲荷さんが宿っているような気がしました

 

どのお稲荷さんも「人のために働く」熱意がある、ステキなお稲荷さんだと感じます

たくさんのお稲荷さんがいる玉姫稲荷神社、またいつか参拝したいと思います照れ

 

 

image

↑ご神木が生き生きしてた朝の王子神社、気持ち良かったです〜

 

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂/全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 

→ご予約可能日・イベント開催スケジュールはこちら

 

※クレジットカード払い(ペイパル)も可能です

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】
星
神社・お寺めぐりレポート【目次その1】

星神社・お寺めぐりレポート【目次その2】

星セッションを受けてくださったお客様の変化!

 

noteでも神さまのメッセージを連載しています↓

 

 

 

 

ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)

 

神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 

 

 

image

 

石濱神明宮(石濱神社)

 

約1年ぶりに参拝した石濱神社、この日は偶然 石濱マルシェが開催されており、

母さちこがお漬物を買うと後ろにいた私までサービスでお漬物をいただくミラクル!

 

店員さんのお心遣いと石濱神社の神様のおはからいに大感激でした

(※9月1日には、ご鎮座1300年舟渡御祭が開催されるそうですよ)

 

その後は、神社の目の前にある石濱茶寮 楽でおいしいお蕎麦をいただき、
心も体も満たされてから、いよいよ石濱神社の境内へ

 

 

 

明るくて気さくで、よくしゃべる石濱神社の神様が

「よく来た、よく来た!」と歓迎してくださいました

 

 

 

※ご祭神は天照大神・豊受大神・寿老人の3柱とされていますが

私の個人的な見解では石濱神社には男神様が1柱鎮座していると感じます

 

 

 

 

 

image

 

ご利益は厄除けと強力な浄化

 

特にお願いをしなくても厄を祓い、イライラもやもやなどの心の汚れや悩み、

ネガティブに考えてしまう頭の中をスッキリ浄化していただけます

 

心の汚れが祓われることによって、やる気や頑張る活力が湧き上がったり、

明るく前向きな気持ちになって、軽やかに行動できるようになるそうですよ

 

もちろん、お願いをしても良いですが長々とお願いするよりも

潔くスパッと簡潔にお願いする方がお力添えしてくださると感じました

 

 

image

↑石濱神社には、浅草七福神の寿老人さまも祀られています

 

 

前回の参拝では、ある有名な人が「浅草七福神めぐりをすると良い」と

テレビでお伝えしてから石濱神社にやってくる人がすごく増えたということに加えて

 

「他の七福神の神社から遠いのに、仕方なくやって来るんじゃよ〜」と

石濱神社の神様が明るく自虐をおっしゃるので思わず笑ってしまいました

 

と、こちらのブログ記事に書いたところ、それを読んだ読者さんが…

 

 

 

「石濱神社に来たくて、来てくれたんじゃ!」by石濱神社の神様

 

 

 

と、すごく喜んでくださいました。もちろん、浅草七福神めぐりで

ご利益を求めて参拝してくださるのもうれしいとのことですが

 

石濱神社の神様に会いたいと思って、参拝してくださる人も増えたのは

とてもうれしいことだそうです。微力ながら力になれてよかったと大感激でした

 

 

image

 

前回の参拝で、伏見稲荷大社から勧請されたお稲荷さんと書いた真崎稲荷神社と

招来稲荷神社、仏様系や霊狐のお稲荷さんがいる白狐神の祠のお稲荷さんも

 

 

参拝者が増えて、お稲荷さんたちが

明るく生き生きしているように感じました

 

 

参拝者の願いを叶えたり、境内を守っているお役目をしている

白狐のお稲荷さんがたくさんいらっしゃるのでぜひご参拝くださいね

 

 

image

↑こちらには仏様系(荼枳尼天様にお仕えしているお稲荷さん)と霊狐(自由気ままな気質でもともとパワーがある自然霊のお稲荷さん)がいらっしゃると感じます

 

 

お稲荷さんのお社や祠の参拝を終えた後に、

 

 

 

「隅田川の景色を見ていけ!」

 

 

 

と、石濱神社の神様が強くおっしゃるので今回も参拝後に神社の

目の前にある白髭橋に行って隅田川と青空の景色を見に行きました

 

スカッと清々しい青空と川が流れる様子を見ることによって

心も晴れ晴れ、余計な思考や雑念がスッキリ浄化されると感じます

 

ただし、読者のみなさんには「これを伝えてほしい」と

何度も強く石濱神社の神様がおっしゃっていたのが…

 

 

image

 

 

「石濱神社と隅田川には、晴れの日に来なさい」

 

川の近くは雨だとすごく危ないですし、雨やくもりの天気だと

スカッと清々しいパワーを感じるのは難しいと思います

 

参拝しようと思ったのに、豪雨や台風になってしまったけど何がなんでも

この日に参拝する…!のは危険が伴うので良くないとおっしゃっていたので

 

石濱神社だけではなく「天気が悪くなりそうで危険かもしれないと感じたら

無理して参拝を決行せずに別日にする方が良い」だそうです

 

※神様に呼ばれていて行くべき時に参拝する場合は、天気も交通もスムーズに進みます

 

 

image image

↑にっこり微笑んでいる、石濱神社の狛犬さんにも癒やされました

 

 

今回もいろいろお話していただき「楽しかったのでまた来ます〜」と

石濱神社の神様にあいさつをして帰路に着こうとしたところ

 

 

 

「玉姫稲荷神社にも、行ってみなさい」

 

 

 

と、おっしゃるので調べてみると石濱神社から徒歩10分で行けるとのこと

しかし、暑くてすでに汗だく…行こうかどうか迷っていると

 

「参拝者を待っている、ものすごく強いお稲荷さんがいるぞ」と

教えていだたいたので急きょ玉姫稲荷神社にも行くことにしました

 

参拝後、母さちこと花魁のように美しく気品あふれる玉姫稲荷さんとの

過去世でのご縁もわかってびっくり!次回もおたのしみに〜照れ

 

 

image

 

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂/全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 

→ご予約可能日・イベント開催スケジュールはこちら

 

※クレジットカード払い(ペイパル)も可能です

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】
星
神社・お寺めぐりレポート【目次その1】

星神社・お寺めぐりレポート【目次その2】

星セッションを受けてくださったお客様の変化!

 

noteでも神さまのメッセージを連載しています↓

 

 

 

 

ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)

 

神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 

 

 

今日は、お忙しい中お会いくださってありがとうございました。

 

おかげさまで心のモヤモヤが取れました。息子の結婚式の時のことも

気にしなくて良いと教えていただき、ホッとしています。

 

 

やっと、ずっと感じたかった

「良かった〜♡」を感じることができました。

ゆきこさんに感謝です!!!ありがとうございました。

 

 

そして、これもまたずーっと気になっていた「夢」?で聞いた声の話。

上手く伝えることができなかったけれど、

すぐにその状況がわかってしまうゆきこさんはすごいと思いました

 

そして、その声?の主にもビックリ!

まさか龍神さまがスカウトにきてくださっていたとは!(嬉しい♡

 

昨年さちこさんの大人の遠足で田無神社に連れて行ってもらってか

ずっと龍神さまが好きだったので、

 

スカウト成立しなかったのはちょっと残念でしたが、

ととりさんが成立しなくても良かったと言ってくださったので、

今の幸せをありがたく楽しもうと思います。

 

朝が苦手な私を起こしてくださる守護霊さまのお話もビックリでした。

優しい〜!!!

 

ゆきこさんにセッションしていただけると決まってから、

あれもこれもとメモをしてきたので、たくさんお伺いしてしまってごめんなさい。

 

 

でも、メモなんていらなかったですね〜。

家族のこと、職場のこと、植物のこと、

なんでもゆきこさんはお見通しでした。

 

 

宗さまがおっしゃるように、これからもあまり心配せず、

心も身体も穏やかに過ごそうと思います。ありがとうございました!

 

※字数制限のため、ご感想の一部を掲載させていただきました

 

 

 

ZOOMで神さまセッション を受けてくださった他県のお客様より

うれしいご感想をいただきました、ありがとうございました

 

今回のお客様の守護神様は、蒙古襲来(元寇)で戦った

対馬を守るために先頭に立って戦った対馬の武将 宗助国さま

 

宗助國さまは鎌倉時代中期の武将で、対馬の守護代をしていました

文永の役で蒙古軍の900隻の軍船攻めてきた際には島民を守るために

 

80騎余を率いて迎え討ち壮絶な戦いの末に、討ち死にしました

その後は小茂田浜神社のご祭神になり、現在も対馬を守っています

 

宗さまは責任感と正義感が強く、熱い闘志を持つ誇り高い鎌倉武士で

お客様が仕事やご家族のために頑張っていることを笑顔でほめていました!

 

 

 

image

 

 

今回のお客様は、ご家族のことやご自身のことで心配なことや

質問したいことがあり、セッションにお越しくださいました

 

 

守護神の宗助國さまは…

 

家族のことを心配して、私がなんとかしなきゃと

深刻に思いつめなくても大丈夫

 

 

些細なことが気になり、イライラモヤモヤする時は

心と体が疲れて限界に達しているサイン

 

 

なので、これ以上がんばらないで何も考えずに休みなさい

休暇が取れたら旦那様と楽しく旅行に行くと良い

 

と、おっしゃっています

 

 

武士タイプの三男さんのお嫁さんは、お客様と似ているところが多く、

修験の山の男神様タイプのお孫さんは、頑固でマジメな努力家だと感じますが

 

それぞれの守護神タイプの個性に合わせて、今までどおり接していれば

問題ないので気を使いすぎずご家族と過ごす時間を楽しんでくださ


ご家族のために何かしてあげたい時は、ひとりで突っ走らないで

相手に聞いて、本人の意思を確認してから行動に移すよう心かげてくださいね

 

 

↑武士タイプ・男神様タイプなど守護神タイプについてくわしくはこちら

 

 

 

ただし、宗様は「限界に達しているので休みなさい」と

セッション後も強くおっしゃっています

 

限界のサインが出ているのに、気合いと根性で
週6勤務の今のペースで働き続けたら体を壊します
 
体を壊して働けなくなったり、心も不調をきたしてしまうと
お客様もつらいですし、旦那様もご家族皆様も悲しみますので
 
 

これ以上がんばらないで、何も考えずに休みなさい
 
 
 
という課題を心にとどめて、1番最優先に取んでください
働く日数はできるだけ早く減らすように努めてくださいね

 

 

さいごに守護神の宗様はもちろん、寒川神社の神様と身代わり不動さん、

お稲荷さんもそばで守ってくださっているので大丈夫

 

旦那様が毎朝欠かさず換気をしていて、植物がぐんぐん育つ

「我が家はいいお家なんだ〜」と安心して心穏やかにお過ごしください

 

※何度も植物を置いても、すぐに枯れるお家は気の流れが滞り邪気がたまっています

毎朝欠かさず換気をして、植物が枯れない環境にすると気の流れが良いお家になります

 

 

多忙だと思いますが何もせず休む時間、旦那様とふたりで旅行して

リフレッシュする時間をつくると、もっと家庭円満になると感じますよ

 

これからのご多幸を心よりお祈りしております照れ

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂/全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 

→ご予約可能日・イベント開催スケジュールはこちら

 

※クレジットカード払い(ペイパル)も可能です

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】
星
神社・お寺めぐりレポート【目次その1】

星神社・お寺めぐりレポート【目次その2】

星セッションを受けてくださったお客様の変化!

 

noteでも神さまのメッセージを連載しています↓

 

 

 

 

ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)

 

神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 

 

 

先日はセッションをして頂き、ありがとうございました。



どうしたら良いか分からなくなっていた長女のこと、

家族のことについて教えて頂き、目の前が明るくなりました。

長女のことは自分で抱え込まずに、

専門家にお願いしたいと思います。

 


自分の守護神が北欧神話の雷神様だとは驚きでした。
自分の中にある激しさの意味が分かった気がしました。

北欧から日本に留学している感覚というのが、すごく納得で、

これからはまだ行ったことのない土地を訪ねてみたいです。

私自身の課題にも取り組んでいきます。
まずは実家に少し長く帰省することを計画します。

ゆきこさんは、何でも聞いてくださいと仰って下さり、

たくさん質問させて頂きました。本当にありがとうございました。

 

※字数制限のため、ご感想の一部を掲載させていただきました

 

 

 

ZOOMで神さまセッション を受けてくださった他県のお客様より

うれしいご感想をいただきました、ありがとうございました

 

今回のお客様の守護神さまは、北欧神話の雷神トール様

稲妻を操る最強の戦神として活躍した雷・天候・農耕の神様です

 

北欧神話はキリスト教化以前にノルウェー、スウェーデン、

デンマーク、アイスランドの地域で信仰された古代の神話です

 

トール様はミョルニョルというハンマーの武器を使って雷を操り、

神々の敵である巨人と勇猛果敢に戦ったといわれています

 

雷のように荒々しい激情型ですが、美しい妻のシフと3人の子どもたち

そして親友のロキもいて家族思い、仲間思いの一面もある熱い男神様です

 

 

image

 

 

今回のお客様は、うつ病の治療のため休養中の娘さんのことや

ご家族のことを聞きたいと思い、セッションにお越しくださいました

 

 

守護神のトールさま(北欧神話の雷神様)は…

 

 

長女さんのことや家のことは

私がやらなくきゃと思い込み、

全部自分ひとりで

なんとかしようとしなくて大丈夫

 

 

心の病気のことは、専門家を頼って力を借りなさい

家のことは家族に状況を説明して力を借りる方がうまくいく

 

やるべきだと思い込んでいることを減らして、心に余裕を持つ方が

自分とはちがう個性の人を許して、柔軟に対応することができる

 

と、おっしゃっています

 

 

中国の女神様が守護神の長女さんには、専門家のカウンセリングを受けて

うつ状態から回復に努めるよう根気よく説得してみてください

 

うつ状態の今、焦って就職や大学進学を目指すよりも

人に言われた些細なことを過剰に気にして自己否定してしまう

 

心のクセを改善することが、長女さんの重要な課題です

今は焦らずカウンセリングを受けて、心の回復に努めることが最優先!

 

お客様や旦那様が今アドバイスしても「怒られた」と解釈して

つらくなってしまうようなので専門家の力を借りてサポートしていきましょう

 

 

↑外国の神様タイプ、武士タイプなど守護神タイプについて詳しくはこちら

 

 

 

また、武士タイプの旦那様は「つらくても頑張って乗り越えるべきだ」

「休むなんて甘い、大学に行かなかったら人生終わりだ」と

 

本気で思い込んで、長女さんとどう接していいかわからなくなっているので

医師の診断書を見せながら、長女さんは今は頑張るよりも休養が必要だと説明してください

 

 

 

旦那様には「俺は頑張って、苦労を乗り越えてきた!」

自負ありますが、長女さんとは性格が全然ちがう

あなたと同じようにいつも頑張れない人もいる

 

 

と、根気よく教えていってください、一度教えて伝わらなくても

柔軟に言い方を変えて、その都度わかりやすく根気よく教えていきましょう

 

 

ただし、旦那様に長女さんの状態を理解してもらうのは時間がかかるので

怒りが爆発する前に、お客様ご自身のストレス発散を定期的にしてください

 

家のことは私がやらなきゃと頑張るよりも、旦那様が提案してくれている通り

他県の実家に3泊ぐらい帰省して、リフレッシュする方がいいと思います

 

 

 

たまには、ひとりで外で過ごして

やりたいことをやって自分自身に楽しみや

よろこびを与えて心の余裕をつくりましょう

 

 

 

留守の間ご家族にはやっておいてほしいことを事前に伝えて

自由気ままに過ごす方が、旦那様も娘さんも家事をやるようになりますよ

 

ただし、猫ちゃんのお世話など、やってほしいことを伝えてから出かけてくださいね

(何をどうしてほしいのか自分から言わないと、相手もどうしたらいいかわかりません)

 

お客様とご家族皆様のご多幸を心よりお祈りしております照れ

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂/全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 

→ご予約可能日・イベント開催スケジュールはこちら

 

※クレジットカード払い(ペイパル)も可能です

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】
星
神社・お寺めぐりレポート【目次その1】

星神社・お寺めぐりレポート【目次その2】

星セッションを受けてくださったお客様の変化!

 

noteでも神さまのメッセージを連載しています↓

 

 

 

 

 

 

ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)

 

神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 

 

 

image

 

湯島天満宮

 

458年に創建された湯島天満宮、江戸時代には江戸の天神様信仰の中心地となり、

現在は冬になると、多くの受験生で長蛇の列になる合格成就のご利益が有名な神社です

 

ご祭神が学問の神様 菅原道真公ですが、私の個人的な見解では

菅原道真公のもとで厳しい神様修行を積んで神様になったお公家さんが

 

湯島天満宮のご祭神になっていると感じます、湯島天神様(以下天神様)は

細身で気品があって、賢く気配り上手なやさしい神様で私もととりさんも大好き!

 

で、神田明神参拝後に帰る予定が「久しぶりに湯島天神も参拝したい」と思い、

母さちこと猛暑の中、坂道の登って湯島天満宮に行ってきました

 

 

 

 

(「暑いのに神田明神からよく歩いてここまで来たなぁ〜!」と天神様が驚いていました)

 

 

image

 

火伏三社稲荷神社

 

鳥居の脇にある火伏三社稲荷神社、小さい祠ですが強いパワーの

お稲荷さんが湯島天満宮の入口で境内を守っています

 

この日は猛暑でめずらしく参拝者が少なくて「参道が空いている〜!」と

びっくりしていると「受験の時期は混むから、たまにはこういう日もいいだろう」と

 

天神様が笑っておっしゃっており、お稲荷さんもなごやかな雰囲気でした

火伏せはもちろん、守ること全般にご利益があるお稲荷さんだと感じます

 

 

image

 

ご利益は試験合格・学力向上・仕事運向上

 

何度も書いていますが、湯島天神に参拝したら必ず試験に合格する!ではなく

その人の個性や能力を考慮して、その人に合う学校や職場に合格させてくださいます

 

※参拝後に不合格の場合は、自分には合わなかったor力不足だったのかもしれません

 

湯島天神のお札を子ども部屋に飾ったら、子どもが勉強するようになった、

勉強を頑張るようになり、志望校に合格したというご報告も多いのでオススメです

 

 

 

 

また、仕事にまつわる物事が円滑に進むように、実力が認められるように、

職場の人間関係が円満になるように、きめ細かいサポートもしてくださいます

 

受験生はもちろん、仕事で成果をあげたい大人もぜひご参拝くださいね

(お子さんのことをお願いする場合は、お子さんのことのみお願いしてください)

 

 

image

 

 

天神様:先日、ととりさんがまた来たぞ

 

 

↑私の守護神 鳥取姫命こと、ととりさんについてくわしくはこちら

 

 

ゆきこ:よく湯島天神に行ってるみたいですが、何を話したんですか?

 

 

天神様:すごろくをしながら、よもやま話をした(笑)

 

 

ゆきこ:よもやま話?!どんなこと話したんですか??

 

 

image

 

 

以下、ととりさんと天神様の会話↓

 

 

ととりさん:関西の…八幡様に会いに行ったら「何やつ?!」ってにらまれたのよー

※関西の…八幡様については、私が少し先の未来で参拝したらブログに書きます

 

 

天神様:はっはっはっは(笑)

 

 

ととりさん:もみあげがもじゃもじゃで大柄の八幡様で迫力があったわー

一生懸命、自己紹介したんだけど心を開いてもらうには後3回行かなきゃダメね

 

 

天神様:それは大変でしたね、ととりさんなら大丈夫ですよ

 

 

ととりさん:わー!やさしい!!…八幡様と仲良くなれるようがんばるわ

 

 

天神様:こんな感じですかね〜、すごろくをしながら今後の未来のことも

いろいろ話しましたが今は秘密です(ニッコリ)

 

 

image

 

 

ゆきこ:さすが天神様……。ととり姫様の扱いがうまい(笑)

 

ととりさんが一方的にしゃべって、天神様が笑って相槌を打って聞いている

これはまるで、私(姫神様タイプ)と夫(お公家さん)の会話のようですね

 

 

天神様:ふふっ、すごろくの勝負はつかなかったのでまた来ると思いますよ

 

 

というわけで、ととりさんは笑顔で話を聞いてくれる

 

 

 

湯島天神の天神様が大好きで、よく来ている

 

 

 

そうですよ、タイミングが合えばととりさんも拝殿にいて

あなたのお話やお願いを聞いて尽力してくれるかもしれません

 

ここからは、拝殿の裏側にある摂社末社について書いていきます↓

 

 

image

↑長野県の戸隠神社上空を飛んでいるようなお姿の、龍神様の彫刻が見事です!

 

 

戸隠神社

 

戸隠神社のご祭神は、湯島天神の地主神様であり長野県の戸隠神社と同じ

天之手力雄命さま、武道(スポーツ)開運のご利益があるといわれています

 

 

文武両道を目指している人は

戸隠神社にもお願いすると良い by天神様

 

 

私の個人的な見解では、湯島天神創建前からこの地を守っていた

地主神様がご祭神だと感じますが、屈強な男神様のイメージなので

 

勉強も部活もがんばりたい、仕事で成果をあげたい、勝負やスポーツで勝ちたい等

文武両道を目指している人は天神様と戸隠神社の男神様にお願いするといいですよ

 

 

image

 

笹塚稲荷神社

 

戸隠神社の隣りには笹塚稲荷神社があります、彫刻のように優雅でうつくしい

白狐のお稲荷さんが鎮座しており、強いパワーを放っています

 

 

商売繁盛やお金のお願いがある人は

笹塚稲荷さんにもお願いすると良い by天神様

 

 

湯島周辺で仕事や商売をしている人はもちろん、売上アップしたい、

お金や豊かさを得たい人は笹塚稲荷さんに定期的に参拝するといいですよ

 

(願いを叶えていただいたら、お礼参りに行く方が良いと思いますが

お礼参りに行けない、定期的に参拝できない場合はその旨を伝えてください)

 

ちなみに、母さちこが参拝すると笹塚稲荷さんはすごく喜んでいました

裏表や邪心がなく、本音でキッパリお願いする人が好きなようです

 

 

image

 

参拝を終えて、こちらの門から出て駅に向かって歩いていると…

 

 

本郷三丁目駅行きのバスが、扉を開けて待っていた

 

 

うれしいミラクルに大感激!猛暑の中、汗だくで参拝していた

私と母さちこのために采配してくださった天神様に感謝しつつ、

 

涼しいバスに飛び乗って、予想以上に早く帰路につくことができました

ととりさんも私も大好きな湯島天神、また参拝したいと思います照れ

 

 

image

↑境内の至るところに、道真公のご眷属の牛さんの彫刻や像がありました

(この彫刻、見つけてみてくださいね!)

 

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂/神楽坂/全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 

→ご予約可能日・イベント開催スケジュールはこちら

 

※クレジットカード払い(ペイパル)も可能です

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】
星
神社・お寺めぐりレポート【目次その1】

星神社・お寺めぐりレポート【目次その2】

星セッションを受けてくださったお客様の変化!

 

 

ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)

 

神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 



【大人気!三嶋大社の事代主神さまこと、えびすさんのメッセージ】

 

「笑う門には福来たる」えびすさんの緊急メッセージ

「がんばっている人へ」えびすさんのメッセージ

「我慢している人へ」えびすさんのメッセージ

「今疲れている人へ」えびすさんのメッセージ

えびすさんが教える誰でも「幸せになれる秘訣」

「心配が絶えない人へ」えびすさんのメッセージ

三嶋大社のご祈祷①えびすさんのメッセージ

えびすさん直伝!お試し期間を乗り越える秘訣

9.「自分から先にやればうまくいく」えびすさんのメッセージ

10.「人の批判をしない」課題をクリアした結果

11.えびすさのお金の話とえびすさん相談室

 

↑この記事が特に重要、みんなに読んでほしいそうです〜

 

 

 

今回から新企画、えびすさんからのメッセージを一方的に?!伝える

えびすさんの言霊(ことだま)

 

 

 

 

何にもしたくない時は、

何にもしなくていいんだよ

 

 

 

 

こういう時期は、何かしたい!って心が動くまで行動しない方がいいね

無理してがんばって行動しても、ロクなことないって!!

 

直感に素直に従って自分の気持ちに正直に過ごそう。最低限の仕事と家事をこなしたら

何もせず何も考えずにゴロゴロ、ダラダラ、いっぱい寝てのんびりしよう

 

そうしているうちに枯渇していた気力体力も回復してくる、

気持ちも、運気も自然に上向いてくるからそれまで待つ

 

 

何もしたくない時は、新しいこと始めたり、

動く時期じゃないから全部一時停止

 

 

大きな決断は保留して先延ばし、引越や転職なども後でやればいいんだよ

逆に気力体力がみなぎっている、何かしたい!って思う時は行動する方がいいね

 

 

というわけで、お子さんが夏休みだったり、お盆休みの帰省で忙しい人も

たくさんいらっしゃると思いますが、休める人は休んでください

 

 

 

 

に書いたとおり、今までの常識ではありえないことが立て続けに起きている昨今

気がつけば2024年も半分以上過ぎて、激動の後半戦すでに始まってる!

 

「日本国民みんな疲れているね」と、えびすさんもおっしゃっていますので

何もしたくないと思うほど、疲れているなら何もせず休んでくださいね

 

 

ただし、神さまセッションのお客様にも、神田明神の将門公のメッセージ

昨日の速日別命さまのブログ記事でも、何度も何度もお伝えしている通り

 

 

 

地震や災害の備えは万全にしておいてください

 

 

 

これは他の神様もおっしゃっていたこのなので、一緒に暮らしている

ご家族のためにもあらゆることを想定して防災対策を万全にしておきましょう

 

以上、えびすさんの言霊でした(えびすさんに書け!と言われたらまた書きます照れ

 

 

 

image

 

 

【おまけ】

 

当ブログを読んで三嶋大社に参拝してくださったお客様や読者さん、
特にひとりで三嶋大社に来てくれた人には、もれなく…

 

 

 

「よっ!よくひとりで来てくれたなー。ありがとー!!」

 

 

 

など、えびすさんが声をかけているとのこと(笑)

 

来てくれた人全員に、明るい陽気なパワーを与えているのだそうです

(赤ちゃんや子ども、お年寄りにはめちゃめちゃ話しかけてパワーをあげるらしい)

 

「三嶋大社に来てくれるのは本当にうれしいわー」とおっしゃっているので

どんなことでもえびすさんに気軽に話しかけてみてくださいね

 

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂/神楽坂/全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 

→ご予約可能日・イベント開催スケジュールはこちら

 

※クレジットカード払い(ペイパル)も可能です

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】
星
神社・お寺めぐりレポート【目次その1】

星神社・お寺めぐりレポート【目次その2】

星セッションを受けてくださったお客様の変化!