ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)

 

神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 

 

 

image

 

伊豆国一宮 三嶋大社

 

毎年ご祈祷を受けており、母や夫と何度も参拝している三嶋大社

参拝するたびに良い変化(特に仕事)があり、大変お世話になっている大好きな神社です


ご祭神は大山祇神と事代主神ですが、私の個人的な見解では

古代から伊豆国を守る男神明るくて気さくな三嶋大明神さまだと感じます

 

事代主神様=恵比寿様という説もあり「えびすと呼んでいいよ〜」と

笑顔で仰っているので親しみを込めてえびすさんと呼ばせていただいております

 

 

 

image

 

 

えびすさんはご眷属として働くたくさんの小えびすさんや

6柱のお妃様たち、息子さんたち、摂社末社の神様たち全員一丸となって

 

 

 

日本一たのしい一宮を
目指しております 
 
 
 
と、おっしゃっているとおり三嶋大社に到着すると全員が大歓迎!
どんどん雲がさけて光が差し込み、どんどん明るさが増していきました

 

今回は朝9時に到着したので、ほとんど人がいない清々しい境内を

ゆっくり歩いてすっごく気持ちよかったです(11時には混んでいました)

 

ここからは、えびすさんへのお願いの仕方と心願成就について書きます

 

 

image

 

三嶋大社のご祈祷では毎年「商売繁盛」をお願いしていました

 

ご祈祷後は、えびすさんからいただいた様々な課題に取り組んだり、

自分なりに努力と行動をした結果、お客様との出会いが増えて

 

売上も毎年上がっていきましたが、なぜか…


 

昨年は「商売繁盛のお願いはしなくていいから、

今年は心願成就のお願いでご祈祷を受けなよ」

 

 

と、えびすさんが何度も何度も頑固に言ってくるので

昨年はしぶしぶ心願成就でご祈祷を受けました

 

心願成就のご祈願では「今年こそ、この願いを叶えたい」と

心から思えることを一心に願うと良いそうです

 

※えびすさんの課題がわからない場合は「課題を教えてください」と

心の中で唱えながら縁起物付きのおみくじを引くと課題が書いてありますよ

 

 

image

 

心願成就でお願いした内容は、神さまセッションとは全く関係ない

プライベートなことなのでブログには書きませんが

 

昨年のご祈祷では、私以外(10人ぐらい)が同じお願いをしていて

「来年のご祈祷ではこの人たちと、同じお願いすることになるから〜」と

 

えびすさんはニンマリ笑顔…当時の私は「いやいやいや、そんな兆しないから」と

えびすさんが言うことが信じられず、叶ったらラッキーぐらいに軽く捉えていましたが

 

 

 

1年後に三嶋大社に行くと心願成就のご祈祷で

願っていたことが叶っていて、びっくり!

 

えびすさんがおっしゃる通り昨年のご祈祷でご一緒だった

みなさんと今年のご祈祷で同じ願いをすることになった

 

 

 

ので、えびすさんのおっしゃる通りですっごく驚きました!!

怒涛の展開で願いが叶って、えびすさんには感謝の気持ちでいっぱいです

 

 

image

 

 

心願成就の内容を書かないので、信憑性を疑う方もいるかもしれませんが

 

 

 

えびすさんの願いを叶えるパワーは本当にすごい

 

 

 

ので、商売繁盛や家内安全などの願いに当てはまらない願いの場合は

「心願成就」のご祈祷を受けている最中に心の中で願いをお伝えしてくださ

 

ただし、えびすさんは男神様なので曲がったことは大嫌いですし、

普段は陽気で冗談ばかり言っていますが結構厳しい気質だと思います

 

お願いしたからには、自分でも願いを叶えるための努力と行動が必要です

私自身もえびすさんに全部おまかせではなく、自分なりにがんばって行動しました

 

願いを叶えるための努力と行動をしつつ、叶える方が幸せになると判断して

えびすさんが「叶える」と決めたら、あっと驚く展開で願いが叶うと思いますよ

 

(こう見えて、やるときはやる男なんだよ! byえびすさん)

 

 

image

↑質問したことや悩みのこたえが書いてある、三嶋大社のおみくじは

えびすさんがくださったメッセージだと捉えて受け入れるといいですよ

 

 

三嶋大社のおみくじは、質問したことやどうしたらいいか悩んでいることの

答えをえびすさんがズバッと的確かつ、丁寧にアドバイスしてくださるのですが

 

毎回大吉以外で厳しい内容が多いので、今回もそうなると予想していましたが

三嶋大社で初めて大吉でうれしいメッセージをいただき大感激〜

 

 

今回のおみくじで、えびすさんが1番伝えたかったことは…

 

 

心配するな!byえびすさん

 

 

えびすさんが「2024年はどんな年?」でおっしゃっていた通り、

今までの常識ではありえないことが起きている2024年

 

 

 

 

私は預言者ではないので、未来のことを完璧にぜんぶわかりませんが

「これからの世の中こうなっていくだろうな」という流れはわかるので

 

日本の未来について、心配することも多いですが将来の計画をしたり、

今備えられることはしっかり備えつつ、流れにまかせようと思いました

 

ここからは、三嶋大社の摂社末社と見どころをご紹介〜

 

 

image

 

若宮神社

 

えびすさんの息子さん 物忌奈乃命さまとこの地にもともと祀られていた

地主神の応神天皇さま・その母 神功皇后さまが祀られています

 

今回参拝してみると「令和の大修理」御社殿改修事業のため…

 

 

見目神社(えびすさんのお妃様6柱)

東五社・西五社の神様が合祀されている

 

 

とのこと、摂社末社に鎮座していた多くの神様たちが改修工事完了まで

ここに大集合しているってすごい!と大感激でした

 

お妃様の中には、拝殿でのご祈祷をお手伝いしている方もいたり、

みなさんえびすさんのもとで参拝者のために働いているそうですよ

 

 

image

 

祓戸神社

 

瀬織津姫命さま、速秋津姫命さま、気吹戸主神さま、速佐良姫神さま

四柱の祓うことが専門の神様たちが祀られており、浄化がご利益です

 

数年前に開催した大人の遠足で、母さちこが助けた参道にいたカメ

祓戸神社の池でまさかの再再会を果たしてびっくり!大感激でした!!

 

(すばやい動きで池に潜ってしまったので、写真は撮れませんでしたが

祓戸神社の神様に「あのときのカメだ」と教えていただきました)

 

 

image

 

厳島神社

 

ご祭神は市杵島姫命、弁天様ともいわれています(私は弁天様だと感じます)

北条政子が勧請したそうで、安産と裁縫上達、芸事上達のご利益があります

 

神池を守る弁天様は、お姫様のように可憐で美しいお姿ですが

えびすさんいわく「結構主張が強い、気が強い」気質だそうです

 

近くには三嶋大社を信仰していた北条政子と源頼朝の腰掛け石もあるので

ぜひ見ていってくださいね(政子の石の方が大きくて強そうです)

 

 

image

 

神鹿園

 

神鹿園は大正8年に春日大社から8頭の鹿を譲り受けたのが始まりとのこと

国譲りの交渉で話し合った、武甕槌大神様との仲良しの証だそうです

 

今年も鹿せんべいをあげたら、がっつく勢いがすごい!

鹿さんパワーに夫も私も圧倒されましたが、楽しいひと時でした

 

 

image image

 

芝岡神社/三島浅間神社
 
三島駅近くにある、この地域を守っているやさしい氏神様の神社です
木漏れ日がキラキラ輝いていて、近況報告をするとすごく喜んでいただけました
 

富士山が噴火したときには溶岩が三島まで流れ出していたのが

浅間神社まで来て止まり、霊地として崇められたそうですよ

 

三嶋大社に行ったら、ぜひこちらにも立ち寄って御参拝くださいね

(三嶋大社とは、少し離れた境外に鎮座しています)

 

 

image image

↑名物の三島コロッケと森永製菓の直営工場でつくられたパルモフジのソフトクリーム、おいしくて最高でした!

 

 

この後は新幹線で浜松まで移動して次の目的地…

 

 

浜名湖を守る2柱の姫神様を祀る

岐佐神社に参拝しました

 

 

大好きな岐佐神社にまた参拝できて本当にうれしかったです

浜名湖の絶景に今年も癒やされました〜次回もお楽しみに照れ

 

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂/全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 

→ご予約可能日・イベント開催スケジュールはこちら

 

※クレジットカード払い(ペイパル)も可能です

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】
星
神社・お寺めぐりレポート【目次その1】

星神社・お寺めぐりレポート【目次その2】

星セッションを受けてくださったお客様の変化!

 

 

noteでも神様のメッセージをお伝えしております