学びに夢中になる理由 | モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

中2の娘とワーキングママによる2歳からのホームモンテッソーリとバイリンガル育児の足跡を綴っています。

ドットドットドットドットドットドットドットドット

小4娘の『2歳からのホームモンテッソーリ♡ときどき英語』。

よろしければ自己紹介もご覧ください。 

ドットドットドットドットドットドットドットドット

 

我が家の小4女児。

いつも歌っているか踊っています(笑)。

 

家の中にいても、縄跳びやボール投げ。

それはそれは忙しい…。

 

でも、パタッとそのドタバタが止む瞬間があります。

それは絵を描き始めたか本を読み始めた時。

 

「じゃあ、おしごとをしている時は。」

 

と疑問に思われるかもしれませんが、ドタバタは変わりません(笑)。

ひたすら、動いています!!

 

娘の学びにはいつも「動き」が伴っています。

 

床でやるか、机でやるか、外でやるか…。

 

おしごと場所を決めてからも、必要なものを取りに走り、戻しに走り、また取りに走る。

記憶力を鍛えるために、わざと別室に物を隠してみたり、宝探しゲームに出かけたり。

昨夜の実験のように風船を飛ばしてみたり、行方を追いかけてみたり。

 

乳幼児期の運動の敏感期と呼ばれる溢れ出るエネルギーに突き動かされるかのように、やっぱり今でも動くことが大好き。

 


モンテッソーリの学びは単純ではありません。

机にセットしたら、はい終わり!という物がありません。

準備するものも次から次へと出てきて、いつの間にか壮大なプロジェクトになっている。

そんなこともよくあります。

 

でも、単純でないからこそ面白い。

 

これが、娘が学びに夢中になる理由なのだと思います。

 

多くの教育者が運動を筋肉の発達や体力の増強としか捉えていなかった中、運動とは精神の発達そのものに非常に重要であるという見解を示したモンテッソーリ。

 

今でも多くの学校で休み時間があるのは、しっかりと椅子に座って授業に集中できるようにするため。

けれども、学びそのものの中に「動きの要素」がたくさん組み込まれているモンテッソーリ教育では、そのような発散の場がなくても、集中を可能にするのだと思います。

 

溢れ出るエネルギーを学びにぶつける。

動き回りながら、大笑いしながら、走りながら…。

 

そんな学びのスタイルでひたすらやってきた我が家の10歳。

 

楽しくないわけがない。

 

それがモンテッソーリの学びなのだと思います。

 

手紙ホームモンテッソーリのお手伝い《有料メールサポート(月/回数無制限)》に関するお問い合わせはこちらより。

※2日以内に返信が届かない場合は、迷惑メールをご確認いただき(差出人名:Yuzyママ)、Amebloメッセージよりご連絡ください。

 

たくさんのいいね!ありがとうございます♡
キラキラ 学習まんが「日本の歴史」を手に取らない理由
キラキラ 小4娘が語る幼稚園と小学校の決定的な違い
キラキラ 「ホームモンテッソーリのお手伝い」よくいただくご質問
キラキラ 小学生の子育て、幼児期以上に心がけていること
キラキラ 子どもの気質を大切にする 
キラキラ 子どもをどう変えるかではなく、大人がどう変わるか 
キラキラ 学びを自分のものにする
キラキラ モンテッソーリ算数教育のお役立ち本『算数おもしろ大事典』
キラキラ ホームモンテッソーリのお手伝いがスタート!?
キラキラ ホームモンテッソーリがお受験を制す!?

キラキラ 「モンテッソーリ教育は学校の成績に繋がりますか」

キラキラ ケアレスミスは「ミス」ではない!?

キラキラ 幼児期に気付けなかったこと

キラキラ モンテッソーリ教育への疑念

キラキラ 米国で100万部突破!理科好きを育てるシリーズ

キラキラ 9歳、英検準1級を見送り続けている理由

キラキラ イヤイヤ期の子を持つ親として必要だったこと

 
 ご訪問、誠にありがとうございますハート