本日もお読みくださり
本当にありがとうございます。
 

初めての子育て&自分ビジネス奮闘中♡
東京在住アラフォー主婦
 
"わたしイズム"デザイナー
 
中山ちはるです。

 
 

去年の夏にこんな記事を

書きました。

 

 

 
会社員には「生理休暇」という
システムがあって、
上司に許可をもらっていたけど
 
家庭では
(きっと個人事業主や社長も一緒だね)
自分で自分に
許可を出さないといけない。
 
 
今まで、ここがなかなか
乗り越えられなくて、
 
まぁ生理に対する煩わしさは
なくならず。
 
 
布ナプキンにつく経血量も、
妊娠前と比べて増えてました。
 
 
そこで、数ヶ月前くらいから
改めて
 
「生理痛のときは
(そんなにつらくなくても)
ごはんつくらない」
 
って決めたんです。
 
 
で、先月は
 
「今日は生理痛がつらいから
ごはん作れない」
 
って夫に言えたんです。
 
※夫は血が苦手なので、
今まで生理の話はできるだけしないようにしてました。
 
 
そ・し・た・ら!!
 
 
今回は、
 
「もうすぐ生理だな~♡
生理来たら家事さぼれる♡わくわく♡)」
 
って思えたんですよー!!
感動キラキラキラキラ
 
 
3年前にも書いてるんだけど、

生理を受け入れられるかどうかって、

 

「女」である自分を

受け入れられるかどうか
 

に大きく影響するなと感じていて、

 

 

また生理に対して

ポジティブな感情を

自然と抱けるようになったことが

とっても嬉しいです♡

 

 

 

おまけに、

生理に対するエネルギーが変わったせいなのか、

今回は、

 

生理痛もほとんどないし、

 

布ナプキンにつく経血量も

妊娠前レベルキラキラキラキラ

(その分トイレで出す♡)

 

 

ますますうれしい~~~ラブ

 

 

生理痛がなくなった

経血コントロールができた

 

から、

 

生理に対してポジティブになれる

 

 

のではなくて、

その逆で、

 

 

生理に対してポジティブになった

 

から

 

ますますポジティブになれる

現実が創られる

 

 

のだなぁと

改めて引き寄せの法則を実感できました。

 

 

 

わたしの身体は着々と

次の妊娠のために

体を整えてくれている♡

 

早く第2子授かりたいです~照れ

 

 

さ、今日はどの布ナプキン使おうかな♪

 

 

 

生理について書いた過去記事:

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【オンライン個人セッション】

理想を現実にするあなただけの方法

image

初回限定体験価格あります♡

【無料公式LINE会員様募集中♡】
各種サービスの優先案内、ご優待価格など
会員様限定シークレット情報を配信。

その他ご質問・お問合せなどもお気軽にどうぞ♪
↓↓↓

友だち追加

もしくは「@ibj6338a」を検索♡

 

 

宝石赤ノート術おススメ記事宝石赤

わたしが自分を好きになれた方法☆ノートの使い方

私が手帳を手放した理由~“ただの紙”をどう使うかは自分次第☆

ノートセラピー♡ノートの書き方はNoルール!

 

 

宝石赤パートナーシップおススメ記事宝石赤

8年間彼氏ナシ30代女子にパートナーができた理由

”夫婦円満”とは?の設定がハードだったことに気付きました

標は己の心だけ。理想のパートナーは自分が創る

パートナーシップにおける「言わなくても分かるだろ」問題

 

 

宝石赤子育て中のママへおススメ記事宝石赤

おむつなし育児のススメ

布おむつはわたしの趣味です♡

笑顔で子育てをする秘訣♡

 

 

宝石赤個人セッションお客様のご感想宝石赤

「これでよかったんだ、と気持ちが軽くなりました」

「望みがまだ叶ってなくて不安な人におススメです」

「もっとイージーに『自分に◎』すればいいと分かりました」

「現実創造できてる!と楽になりました♡」

「現実もすぐ変化がありました!」

「思いっきり前進しようと思えました」

「ちはるさんのハッピーオーラすごい!」

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

 

中山ちはる