昨日、一冊の楽譜が私のところに来ました。


持って来たのは、プレイエルのピアニーノを修復した和田さんです。

現在和田さんが修復中のエラールのグランドピアノの元持ち主が仲俣申喜男(なかまたのぶきお)さんという作曲家で、その方の作品の楽譜です。


残念なことに、仲俣さんは数年前に倒れて以来、意識不明のまま。

身寄りもないので家を処分する際、エラールは和田さんのところに来たとのこと。


仲俣さんの形見のようなエラールの修復が完成したら、誰かに買われてしまう前に、仲俣さんの曲を演奏してあげたい、というのが和田さんの思いです。


しかし、残されたのは難解な楽譜のみ。

録音された音源は残っていません。


仲俣さんの少ない情報のなかに「パリでメシアンに師事」というのがあり、私がたまたまブログでメシアンのことを少し書いたことから、楽譜が私のところにやってくることになりました。


そのブログはこちら。

「命の交歓」


一目で現代音楽とわかる楽譜。

複雑な数式を前にした気分です。

その楽譜を前に、意識不明の仲俣さんのことを考えてみました。


わたしが仲俣さんだったら。。。

真っ暗闇の中でいま何を思う?


生涯をかけた作品も、大切なエラールも、貴重な蔵書も、懐かしい家も、何もかも、無くなってしまう。

いや、楽譜だ!

楽譜がある!

楽譜は分身だ!

他の人間の解釈がいっさい介入しない本物の情報のみを、音符という記号に変換して閉じ込めた楽譜を、未来のいつかの誰かに託す。

楽譜があれば十分じゃないか?


そうか。

この楽譜は仲俣さんの分身として、暗闇から軽々と時空を超えて来たのだな。


『夜の鳥』というタイトルを聞いた時、なんでこの楽譜が私のところに来たのか、わかったような気がしました。

この曲を迎える準備は、私の中で、20年以上前から始まっていたみたいです。


つづく


写真は、敬虔なカトリック教徒でもあったメシアンが、生涯オルガンを弾いていたパリのサント・トリニテ教会に去年訪れた時のもの。




[夜の鳥① ー 真っ暗闇から時空を超えて]


[夜の鳥② ー 夜明けの鳥のエクスタシー]


[夜の鳥③ ー 太古からの神秘の力]


[夜の鳥④ ー 軽井沢が怪しい]


[夜の鳥⑤ ー夜の森]


[夜の鳥⑥ー思い出せ!]


[夜の鳥⑦ー無]


[夜の鳥⑧ー喝!]


[夜の鳥⑨ ー 鳥はどこから来てどこへ帰る? ]


[夜の鳥⑩ ー ピアノは知っている]


[夜の鳥 11 ー この世にいない人と出会う]


[夜の鳥 12(最終回-演奏あり)ー 魔法の仕掛け]



★このブログのいきさつ★


ようこそ!ピアニーノ


ピアニーノ目覚める


秘密のサイン


★即興演奏について★


なぜ即興?① ー 満月と即興


なぜ即興?② ー キャッチ・アンド・リリース


なぜ即興?③ ー 音即是空 空即是音



★本日の即興演奏★

(一日一即興757日目2019年1月4日)

~ 水に映る雲ゆれる The clouds are reflected in the swaying water ~ 雲の船 ~

一日ひとつ即興演奏をしています。

なにも考えず、その時その空中に漂っているものをピアノに渡す実験です。