UMIカウンセラーの真帆です♪
ひといちばい敏感な子(HSC)で小1〜4まで
朝だけ付き添い登校だった娘ちゃんも
今では何の問題もないパワフル中学生
ママが“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪
ブロック解消セッション
わが家の子ども達もグルンと大変身した
UMIのブロック解消セッション
わが家の娘ちゃんの
高校受験を終えて、ふと思ったこと。
私って、いつの間にか
成績
順位
学歴
世間の目
こういう目にみえる数値(評価)
みたいなものが
ホントにどうでもよくなっちゃってるな
ということでした。
自分の一番の自信というか
アイデンティティみたいなものが
勉強が(だけは)よくできる
っていうことだったのに。笑
そして、別に
学歴とか人の目(評価)が気になるという
ブロックを解消したわけじゃないのに
それでも、8年前に
UMI(ユーエムアイ)に出会って
自分の生き辛さの原因になっている
いろんなブロックを
緩めたり解消したりしてきたら
他人からの評価を
必要としなくなっている自分に
いつの間にかなってて
だから、娘ちゃんの高校受験は
めっちゃ気楽だったよ
唯一、心配したのは
乗り換えとか、人混みに巻き込まれて
当日、遅刻しませんように
って、ホントそれだけだったからね。
パパもママも本人も
無理せず自然体で挑む高校受験
そんな感じですんなり
くぐり抜けることができました。
そもそもUMIでは
進路とか受験みたいなのは
本人の魂が元々進む方向は決めてきていて
ご縁(進むべき方向)に
どうしたって向かっていくものだから
親ができることは何もないし
受かってもそうじゃなくても
最終的に行くことに決まった学校が
その子にとって最適で最善
こんな風に捉えていて
そして、それがきっと真実に
近いんじゃないかな
って私も思っています。
私たちには
ちゃんと一人一人にナビゲーター
(ハイヤーセルフ)
がついてるから
マジで流れに任せて生きていれば
大丈夫!なんですよね。
あとは、自分を大切に生きていると
未来のために〝今〟を犠牲に
するということができなくなります
推薦もらうために
やりたくもない部活を続ける、とか
受験だから
遊びも余暇もなにもかも禁止、とかね。
そういうことができなくなる。
どうしても進みたい道があって
そのために、今は犠牲にして猛勉強する!
は、大元の意識がプラスなので
いいと思うんだけど
昭和の価値観そのままに
世間体(人の目)を気にして
少しでも上の学校へと無理を重ねる
みたいなのは
〝風の時代〟もあって、どこか
無理が生じてくるんじゃないかな
って思っています
うちの母親も
私が中学生の頃は、まさに
昭和の母そのもので
いい成績を!
よそ様に恥ずかしくないように!
って感じだったのに
先日
受験も終わってすっかり気が抜けて
答えを見ながら宿題やってる
娘ちゃんを見て
「婆ちゃんも学校で暗記したこと
その後の人生で役立ったことないよ」
「今なんてスマホですぐ調べれるしね」
なんて言ってて、笑えたよ
母まで、緩んでる♡
ブロックをいろいろ解消すると
人生って、とてもスムーズに
流れるように進んでいきます


インスタもフォローしてね


「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓


「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓