母親世代(戦後)って自己肯定感低めだから、褒めてあげて | ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

『目の前の現実は100%自分の意識が創り出している』

不登校も登校しぶりも、問題行動も・・・

ママが“本当の自分”に還ることで、家族みんなが幸せになれる魔法のメソッドをお伝えしています♡

UMIカウンセラーの真帆です♪

 

 

ひといちばい敏感な子(HSC)で小1〜4まで

朝だけ付き添い登校だった娘ちゃんも

今では何の問題もないパワフル中学生チュー

 

ママが“本当の自分”に還ることで

家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪

 

 

 

ブロック解消セッション

 

わが家の子ども達もグルンと大変身した

UMIのブロック解消セッション

 

 

〜大好評につき9月は満席♡〜
 
10月枠は9/25募集開始

 

 

 

星インスタもフォローしてね星

 

 

 

今年の春

 

第1志望のIT企業に就職して

 

社会人として頑張って働いてる

 

わが家の息子。

 

 

とても気の利く子で

 

 

先日の「敬老の日」には

 

両方のジジババに

 

LINEギフトを送ったみたいプレゼント

 

 

その日の夜に

 

実家の母から喜びのLINEが

 

私に届いたよ。

 

 

 

 

母めっちゃ喜んでるチュー

 

 

初孫でもある

 

息子のことを溺愛してるので

 

相当、嬉しかったみたい。

 

 

ちなみに、うちの息子は

 

人当たりがよく優しいので

 

 

義母や義父にも

 

とても可愛がられています。

 

 

ピンクハート

 

 

そして、昨日

 

 

早速、そのお肉が

 

実家に届いたみたいで

 

 

母から、また

 

テンション高めの

 

喜びのLINEが届きましたラブレター

 

 

 

 

「明日、食べるの楽しみ〜」ってラブ

 

 

母が幸せそうで

 

本当によかったな!って思ったよ。

 

 

ピンクハート

 

 

でね。

 

 

こんなとき、私は

 

さらに母を喜ばせるために

 

追い打ちをかけますよ。笑

 

 

今回で言うと

 

 

「ばあちゃんの大きな愛が

ちゃんと孫らに届いてるねーラブレター

 

 

「いつも、ありがとうおねがい

 

 

ってやつ。

 

 

私たち子も孫も

 

みんな、母(ばあちゃん)のことが

 

大好きだよ♡

 

 

こんないい子に育ったのは

 

母のおかげ(も大きい)って

 

思ってるよ♡って

 

 

あなたは、かけがえのない存在ハート

 

 

というメッセージを

 

できる限り言葉でストレートに

 

伝えるようにしています。

 
 
 
 
それは、なぜかというと
 
私たちの母親世代の人
 
 
戦後生まれ
昭和の母
 
 
って、すごく頑張り屋で
 
自分を犠牲にして
 
長年、家族のために尽くしてきながら
 
 
〝自己肯定感〟が低い人が
 
多いんじゃないかな?
 
と思っているからです。
 
 
兄弟が多すぎて
 
今みたいに一人一人が
 
大切に育てられた時代じゃないし
 
 
戦後で貧しくて
 
欲しい物も
 
買ってもらえなかっただろうし
 
 
あとは、昭和の
 
 
働かざる者食うべからず
欲しがりません勝つまでは
24時間戦えますか?
 
 
という競争主義の弊害で
 
世間体とか気にし過ぎタイプの人が
 
多いと思うんですよねアセアセ
 
 
だから
 
みんな自己肯定感が低いのよ。
 
 
そう。あなたの母親が
 
 
私は偉い!と言う態度を取ったり
言い負かそうとしてきたり
 
自信満々な素振りを見せるのは
 
 
実は、自信のなさの裏返し
 
なんですよびっくり
 
 
自分に自信が「ない」から
 
自分を上に見せたくって
 
そういう態度を取っているのです。
 
 
本当に自信があったり
 
自己肯定感高い人は
 
そんなことしないからね。
 
 
そう思ったら
 
ちょっと可愛く見えてきませんか?
 
 
うちの母は
 
私たち子どもや孫には
 
申し分なく良い祖母なのですが
 
 
時々、気に入らない人の
 
文句とか言ってるので 笑
 
 
やっぱり、まだ溶けきってない
 
心のわだかまり(ブロック)は
 
あるんだと思う。
 
 
なので、こういう機会に
 
 
あなたは、ちゃんと
めっちゃ価値のある人間だよ♡
 
 
という隠れメッセージを
 
せっせと送っているラブレター
 
 
というわけです。
 
 
ピンクハート
 
 
自分の側に
 
母親への未消化な感情が
 
残っていると
 
 
とてもじゃないけど
 
こんなことやる気になれないけれど
 
 
こんなwin-winの関係は
 
とても満ち足りた気分になれますよ。
 
 
母との関係
 
我ながらとてもいい感じだな♡
 
と思っていますラブキューン
 
 
 
 
今日も、ママと子どもたちにとって
 
素敵な一日となりますように♡
 
 
 
星ブロック解消セッションの詳細はこちら↓
(9月は満席♡10月枠は9/25募集開始)
クローバー本当の自分に還る♡ハートフルセッションクローバー

心のブロック手放すことで“本当の自分”還って、軽やかに自分の人生や子育てを楽しめるようになる、魔法のようなセッションです♪
 右差し
詳しくはこちら

 

星お友達登録はこちらから↓↓
 

クローバー公式LINEアカウントで友達登録してねクローバー

☆各種セッションやランチ会のお申込みをしていただけます。ブログのご感想も、こちらからどうぞ♪

友だち追加

ID検索「@qfe1100m」

 

星「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓

星「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓

星「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓