UMIカウンセラーの真帆です♪
ひといちばい敏感な子(HSC)で小1〜4まで
朝だけ付き添い登校だった娘ちゃんも
今では何の問題もないパワフル中学生
ママが“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪
ブロック解消セッション
わが家の子ども達もグルンと大変身した
UMIのブロック解消セッション
〜大好評につき3月は満席♡〜
4月枠は3/25募集開始
インスタもフォローしてね
今日は、妹と2人で
隣県、静岡の法多山まで
お参りに行ってきました
浜名湖までは
1時間くらいで行けるので
ランチやショッピングに
ぶらりと出かけることも多いですが
法多山は、一年ぶり。
いつ行っても
清々しい氣に満ちた
素晴らしいところで
厄除ダンゴが
これまた美味しいんですよ
機会があったら
ぜひ一度、行ってみて欲しいな♪
こんな日は、妹は
わが家で晩ご飯を食べて帰ります

うちの息子も娘も
妹のことが大好きなので
もうすぐ中学校から
帰ってくる娘ちゃんも
大喜び、間違いなしです!
ところで・・・
みなさんは、兄弟姉妹と
仲がいいですか?
すっかり疎遠
なんとなく距離がある
恨んでいる、憎んでいる
競争心がある
どちらが母から大切にされているか
つい見張ってしまう
負けたくない
損したくない
奪われたくない
未だに、心の内側は
こんなライバル心でいっぱい

なんてことは、ないでしょうか?
実は
360度周りは全て、自分
という完全投影の
この世界において
兄弟って、ほぼ自分なんですよ

これ、感覚的に
なんとなくわかりますよね?
兄弟は、自分なんです。
自分の大きなカケラが
映し出されているのが兄弟なの。
だから、兄弟姉妹を
恨んだり
妬んだり
ずるいと嫉妬したり
蹴落とそうとしたりすると
それは
兄弟を呪っているようで
実は、自分自身を呪って
攻撃していることとなりますよ。
兄弟への呪いは
盛大なブーメランとなって
返ってくるんですね。
よく
脳は、主語を理解しない
と言われますが
これも、実は、同じことを言っていて
360度ぜんぶ自分なので
他人を批判すること=自分への攻撃
なのですが
特に、兄弟は
自分の大きなカケラだからね

マジで、心から
なかよくした方がいいし
幸せを願った方がいいんです。
兄弟姉妹の幸せを祈る
=自分の幸せを祈る
だからね!!

兄弟姉妹って
一番最初に出会うライバルだから
0〜6歳の自分が抱いた
兄弟に対する未熟な嫉妬心の
誤解を解かず、そのままにしておくと
いつまでも
大人になっても
兄弟を恨んだまま
それが、そのままブーメランとなって
自分に返ってきて
兄弟を落とすつもりが
自分が落ちてしまっている

そんな人、結構、大勢いますよ。
あなたは、兄弟への嫉妬心が
ちゃんと解けて
オトナになれていますか?
今日も、ママと子どもたちにとって
素敵な一日となりますように♡

(3月は満席♡4月枠は3/25募集開始)

「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓


「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓

