UMIカウンセラーの真帆です♪
ひといちばい敏感な子(HSC)で小1〜4まで
朝だけ付き添い登校だった娘ちゃんも
今では何の問題もないパワフル中学生
ママが“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪
ブロック解消セッション
わが家の子ども達もグルンと大変身した
UMIのブロック解消セッション
〜大好評につき2月は満席♡〜
3月枠は2/25募集開始
インスタもフォローしてね
目の前の現実、例えば
不登校
母子分離不安
夫のモラハラ
などを、変えようと
いろいろ学んで、頑張っているのに
現実が、なかなか好転しない
そんなとき
考えられる大きな原因が
/
エネルギーの使い道が
間違っている

\
ということがあげられます。
この世界って
「閉宇宙」なんですね。
つまり、自分が使える
エネルギーは
無限ではなく、量が決まっている

ということ。
この限りあるエネルギーを
どこに注ぐか?って
めっちゃ大事なんですよ♪
望む未来の創造
に注ぐべきエネルギーを
例えば
不登校っ子ママだったら
子どもへの心配
将来への不安
周りへの不満
こういう不毛な(考えても仕方がない)こと
に使い果たしてしまっている方って
とても多いんですよ。
いつも、頭が
不安や不満、怒りでいっぱい
そんなママは、要注意ですよ

UMI講師の、かせゆきさんも
こんな風におっしゃっています。
>今夜は
>「不安をどう取り除くか?」
>というパートから始まるのですが
(注:読書会の話です)
>開運する人としない人と
>何が違うのかの一つに
>不安との向き合い方があるなぁ
>と思うんですね。
>運を味方につけながらステージを
>どんどん上げていこうとする人は
>感じる必要のない不安に
>エネルギーを割いていないんです。
>そういう人は
>余計なことにエネルギーを使わない
>ということを、かなり徹底してますから
>不安に振り回されないんです。
>不安にエネルギーを使うくらいなら
>もっとよくなることに
>エネルギーを使ったほうがいいですもんね。
これなんです。
/
余計なこと(不安)に
エネルギーを使わないことを徹底する
\
私も、これができるようになって
人生のステージが一変した一人ですよ♪
でも、心配性は
性格だから変えられないのでは?

って思いますよね?
それが、変えられるんですよ。
そもそも、私が
UMI(ユーエムアイ)を受講した
理由の一つが
度を越した心配性で
あれこれ悩むのに
もう疲れ果ててしまったから

だったんですね。
それが今では、見ての通り
ずいぶん鈍感に
淡々とした性格(オトナ)になったので
生きるのが、めっちゃ楽ちん
軽やかになったし
今まで、心配や不安に
使っていたエネルギーを
望む未来を想像する方に
注ぐことができるようになって
子どもたちの
母子分離不安や登校しぶりも
すっかりなくなったし
いいことづくめですよ



未来を変える鍵は
“限りあるエネルギー”を
不安や心配に使うのはやめて
望む未来を想像する方向に
注ぐことです。
そして
心配性は性格ではなくて
長年かけて培ってきた
脳の思考のクセなので
やめることができる!!
ということ。
一日の中で
自分が、どこにエネルギーを
使っているのか?
一度、よく観察してみてくださいね。
そして
グルグル思考に使っちゃっているなぁ

という方は
その使い道を変えることで
目の前の現実を
望む方向に導いていくことが
できるということを
忘れないでくださいね

今日も、ママと子どもたちにとって
素敵な一日となりますように♡

(2月は満席♡3月枠は2/25募集開始)

「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓


「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓

