UMIカウンセラーの真帆です♪
ひといちばい敏感な子(HSC)で小1〜4まで
朝だけ付き添い登校だった娘ちゃんも
今では何の問題もないパワフル中学生
ママが“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪
ブロック解消セッション
わが家の子ども達もグルンと大変身した
UMIのブロック解消セッション
〜大好評につき11月は満席♡〜
12月枠は11/25募集開始
インスタもフォローしてね
楽ちん子育て術や宇宙の法則について発信中
ブロック解消セッションを
受けてくれているママから
こんなメッセージをもらいました♡
●ブログ記事の【子どものイメージ】というテーマの記事を、全部読みました。
ブロック解消と同じくらい、子どものイメージを書き換える作業は重要と書いてありました。書き換えたいです!どうしたらいいでしょうか??
●
ブロック解消と同じくらい、子どものイメージを書き換える作業は重要と書いてありました。書き換えたいです!どうしたらいいでしょうか??
●
さらに、特に
心に残った記事として
このブログ記事のなかの
一部を引用して
>うちの息子は
>のんびりマイペース
>競争することが嫌いで優しく、
>とても穏やかな男の子
>だったので、
>サナギの時期を終えても、
>そんな感じの男子(笑)になる
>と思っていたのですが・・・、
>春に、運転免許を取ったと思いきや、
>店員さんの元気さが売りの
>某チェーン店でのアルバイトを
>さっさと決めてきて、
>働く、働く(笑)
>そして、間髪入れず、
>今度は、なんと
>ボクシング・ジムに通い始めました!!
>私が、今まで見てきた、息子像は、
>息子のなかの、ほんの
>一部でしかなかったんだな〜
↑
このブログ記事を読んで、すごく力をもらいました。うちの息子と似ているので、親近感がわいて
うちの息子も、これからどんな風に変わるのかな、楽しみ今は、一部分しか見ていないし、通過点に過ぎない!!!!!
と、すごく希望になりました!
と書いてくれてありました。
希望になった!!
今(不登校)は、通過点に過ぎない
って気づいた!!
こんな風に言ってもらえて
めちゃくちゃ嬉しいです。
ありがとうございます♡

そうなんです。
子どもが不登校になると
ママは、もう
このヤキモキした状態が
一生、続くような
気になってしまうけれど
可能性の塊でしかない
子どもを、舐めてはいけません

今は、本当に
通過点に過ぎないの。
サナギ(不登校)の時期
を過ぎた子どもは
驚くような変化を見せてくれますよ♪
うちの息子の変化もすごいでしょ??
バリバリ体育会系のバイト先に
ボクシングジム通いだもん(笑)
今は、ボクシングは辞めたけれど
今でも
ゴールドジムにせっせと通って
筋肉鍛えていますよ

でね、こんな風に
わが子が大変身を遂げられるように
私が、マスターコース受講中に
コツコツと取り組んできたのが
『子どものイメージを書き換える』
という作業です。
一番、心に残っている書き換えを
今日は、紹介しますね!!

当時、息子が通っていた
通信制のスクーリングで
山登りがあったんですね。
で、その頃、自律神経失調症で
体調が安定しなかった息子は
車を降りて
山に向かおうとしては
また車に戻って・・・
ということを何度も繰り返し
その日は、結局スクーリングに
参加できなかったんです。
このとき、私は帰宅後
ノートに何ページも
可哀想、辛い、苦しい
この先どうなるんだろう
って、書き出しをしているうちにね。
ふと閃いたんですよ。
この子は
スクーリングに参加できない
可哀想な子なんかじゃなくて

自分の人生を、諦めていないんだ!!
だから、何度も諦めず
山に向かおうと挑戦していたんだ!!
ってね



これは、私にとって
とても大きなグルン♪でしたね!!
この日から、息子のイメージを
可哀想な子、困ってる子

自分の人生を諦めていない子

って、アファメーションも使って
意図的に書き換え、定着
させていってね♪
そのイメージどおり
その後、息子は
なにがあっても、失敗しても
決して諦めず
前へ、未来へ進んでいって
今では、なんの問題も
心配もない専門学校生。
PC関連の国家資格を
たくさん取得して
就活も、一発で決めて
春からは、社会人です。
今は、一人暮らしで
友達に囲まれて
ワイワイ楽しくやっているようです

子どもは
ママがイメージする通りの
姿を見せてくれるので
イメージの書き換えって
めちゃめちゃ重要ですよ。
あなたは、わが子を
どんなイメージで見ていますか??
今、その子が
登校しぶり
不登校
母子分離不安
だからといって
弱い子
可哀想な子
私がついていてあげなきゃダメな子
って見ていたら・・・
一生、そのままですよ



それはヤバいよね!!
本当に、その子は
弱い子?ダメな子?
いえ、いえ。
あなたには
そうとしか見えていない
だけなのです

まずは、ママが
心の大掃除をして
不安や心配は
ノートにしっかり書き出して
そうしたら、必ず
その子の“魂”の
本来の輝きが見えてくるはず

イメージ書き換えていきましょう♪
今日も、ママと子どもたちにとって
素敵な一日となりますように♡

(11月は満席♡12月枠は11/25募集開始)
お友達登録はこちらから↓↓

「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓


「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓

