UMIカウンセラーの真帆です♪
ひといちばい敏感な子(HSC)で小1〜4まで
朝だけ付き添い登校だった娘ちゃんも
今では何の問題もないパワフル中学生
ママが“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪
ブロック解消セッション
わが家の子ども達もグルンと大変身した
UMIのブロック解消セッション
〜大好評につき9月は満席♡〜
10月枠は9/25募集開始
インスタもフォローしてね
楽ちん子育て術や「宇宙の法則」について
毎日、発信中
2学期が始まって
早2週間が過ぎ
ブロック解消3回コースを
受けてくれている真っ最中の
ママたちから
子どもたちの
嬉しい変化のご報告が
今日は2件も届きました
●(育てにくさを感じていた)息子が、なんか最近変わってきました。
友達が、毎日遊びに来てくれるようになり
怒りん坊だったのに、無理のない感じで友達に合わせて我慢もできるようになったり、そんな変化を感じました。
●
友達が、毎日遊びに来てくれるようになり
怒りん坊だったのに、無理のない感じで友達に合わせて我慢もできるようになったり、そんな変化を感じました。
●
●夏休みが終わり、調子よさそうにしていた息子が、後期は週3コース(今までは週1)に変更したいと、担任の先生と話をして、コース変更となりました。
ドキドキしますが、見守りたいと思います
まさかコース変更するとは思いがけない出来事でした。
●
ドキドキしますが、見守りたいと思います

●
どちらのお子さんも
素晴らしい変化ですね



こういう嬉しい変化があると
自分と向き合う(ノートとペン)も
やる気100倍になりますよね♪
子どもの変化は、オマケなので
そこを狙って
書き出しをすると
うまくいかないのですが
それでも
目の前の現実は
360度すべて自分の“鏡”なので
ママが軽やかになれば
少しのタイムラグを経て
子どもにも、変化が現れますよ。
子どもは、小さい子ほど
変化は速いです。
一人目のママは
暗黒時代だと思っていた
自分自身の小学校時代の
書き出し(感じ切る、癒す、寄り添う)
を進めていて
そうしたら
わが子の友達関係に
変化が現れてきた。
ホントわかりやすいよね♪
2人目のママは
こちらのブログで

子どものお世話も
行き過ぎると
乗っ取り、ハイジャック、ストーカーだぁ!!
って、心から腑に落ちた
ママです。
こうやって
子どもと境界線が引けると
子どもは、また一段
ママから離れて(自立して)いくよね。
週1→週3コースへ

こちらの変化も
本当に、わかりやすいです。

いつだって
現実が答えです。
目の前の現実が
望む方向に変化しているならば
頭と心の大掃除も
順調に進んでいるということ。
ただし
2ヶ月とか半年とか
時間はかかるけどね。
それでも・・・
自分と向き合っただけ
自分が軽やかになっただけ
鏡にうつる現実は
確実に、変わります!!
これ、絶対。
だって、それが
この世界の法則(エネルギー法則)
だからね!!
そんなワケで
子どもの不登校や
問題行動に、お悩みのママにとって
ブロック解消セッションは
めっちゃおすすめなのです

今日も、ママと子どもたちにとって
素敵な一日となりますように♡

(9月は満席♡10月枠は9/25募集開始)
お友達登録はこちらから↓↓

「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓


「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓

