UMIカウンセラーの真帆です♪
自立神経失調症を克服→専門学校に進学
就職も決まり、めっちゃ順調な息子
付き添い登校を卒業し、中学でも
絶好調なHSCっ子の娘ちゃん![]()
ママが“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪
ブロック解消セッション
わが家の子ども達もグルンと大変身した
UMIのブロック解消セッション
UMI(ユーエムアイ)の
ブロック解消3回コースでは
ノートに
小さかった頃の未消化な感情
悲しかった
寂しかった
悔しかった
苦しかった
・
・
・
を、書き出す(吐き出す)ことで
小さかった頃の
可哀想な自分(インナーチャイルド)
の救出作業♡
を進めていきます。
![]()
これがね
やってみると分かるんだけど
とってもスッキリするんですよ![]()
お母さんに
こんなことを言われて
嫌だった
惨めだった
悲しかった
先生に分かってもらえなくて
悔しかった
苦しかった
孤独を感じた
こういうマイナス感情って
いちいち感じて
落ち込んだり
嘆いたり
傷ついたり
していると
前に進めない(生きていけない)から
私たちって、これまで
こうした感情にフタをして
感情を、凍りつかせて
平気なフリをして
頑張って、生きてきたんですね![]()
その結果・・・
頭と心がバラバラになって
自分の好きなこととか
やりたいことさえ分からなくなって
生きてる意味が
見えなくなって。
そんなママに対する
わが子からの
/
ママ、そんな生き方は
もう終わりにするときだよ
\
というメッセージ
として
不登校などの
子どもの問題行動(に見えるもの)って
起こっていたりしますよ。
![]()
で、子どもに問題が起こって
ママは、やっと立ち止まって
「自分と向き合う」
ということを、始めるんだけど・・・
これが、やってみると
何よりも、自分が
癒されるし、満たされるんですよ![]()
![]()
今日も
ブロック解消3回コースの
1回目を受け終わって
今、まさに
自分と向き合うことを
始めたばかりの
クライアントさまから
こんな嬉しい
ご報告LINEが届きました♡
なんか、毎日○○ちゃんと向き合っていたら、ちゃんと自分が自分を見てくれる安堵感が出てきました。
●
素晴らしい〜〜!!
そうなんです。これ。
この
>自分が自分を見てくれている安堵感
これ↑が「ない」から
私たちは、これまで
それを他者に求めちゃって
人生がうまくいかなく
なってしまっていたんですね。
お母さん、こっちを見てよ
私だけを、見て
もっと、私のこと分かってよ
私を、安心させて〜
ってね![]()
これは、夫や子どもにも向かいます。
私を、満足させて
私を、安心させて
「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓
「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓
「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓

