UMIカウンセラーの真帆です♪
自立神経失調症を克服→専門学校に進学
就職も決まり、めっちゃ順調な息子
付き添い登校を卒業し、中学でも
絶好調なHSCっ子の娘ちゃん
ママが“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪
ブロック解消セッション
わが家の子ども達もグルンと大変身した
UMIのブロック解消セッション
〜大好評につき5月は満席♡〜
6月枠は5/25募集開始
ブロック解消3回コースを
受けてくれているママから
今日も、めっちゃ嬉しい
ご報告LINEが届きました♡
●不登校になって○年。
誰にも会いたくない、外出もできない・・・と、家にこもっていた感覚過敏っ子(特に、聴覚)が
GW中に、なんと「スーパーマリオの映画が観たい!」と言い出して、観に行きました!
●
誰にも会いたくない、外出もできない・・・と、家にこもっていた感覚過敏っ子(特に、聴覚)が
GW中に、なんと「スーパーマリオの映画が観たい!」と言い出して、観に行きました!
●
うわ〜。素晴らしい!!
これは、嬉しいよね。
子どもは、ママから
エネルギーを奪われることがなくなって
(見張る、心配される、期待される、などがなくなって)
充電がたまってくると
まずは、こんな風に
「行ってみたい」
「やってみたい」
という気持ちのままに
動けるようになりますよ

●映画が始まってしばらくして、娘の体調を伺うと
「こっちを見るな!スクリーンを見て!」って、ジェスチャーで伝えられて。
私は、大丈夫だから!
自分で、対処できるから!
心配の目で見ないで!
って言われたように感じました。
人混みが苦手でも、大きい音が怖くても
「スーパーマリオが観たいんだ!」って思えるようになってたんだな。
そして「何があっても、私は対処できる。大丈夫」って思えるようになったんだな。
もともと、そういう力を持っていたのかも⁈
私が先回りして、封じていただけなのかも⁈
なにかと気づかされることがあったGWでした
●
「こっちを見るな!スクリーンを見て!」って、ジェスチャーで伝えられて。
私は、大丈夫だから!
自分で、対処できるから!
心配の目で見ないで!
って言われたように感じました。
人混みが苦手でも、大きい音が怖くても
「スーパーマリオが観たいんだ!」って思えるようになってたんだな。
そして「何があっても、私は対処できる。大丈夫」って思えるようになったんだな。
もともと、そういう力を持っていたのかも⁈
私が先回りして、封じていただけなのかも⁈
なにかと気づかされることがあったGWでした

●
めちゃめちゃ素晴らしいですよね♡
もう、全てクライアントさまが
書いてくれたとおりです。
子どもは、大丈夫だし
なんなら子どもは
本当は、元々、大丈夫だったんだし
そこに、ママが気付いてくれた
これから先は
さらに大丈夫なこと、間違いなし♪
というね

(子どものイメージを書き換える→⭐︎)
これから先が
楽しみで仕方ないですね

でね♪
娘ちゃんが
こんなにも頼もしい
本来の姿を取り戻せたのには
ワケがあって
こちらのクライアントさま
まずは、ママが先に
めっちゃ動き出されていたんですよ

家の中の
うまく活用されていなかった
場所を大掃除して
素敵な“自分だけのスペース”
を作って
写真を送ってくれたり
していたんですね。
あと、今回の映画の後も
さらに、自分だけ
別の観たかった映画も観に行ったり・・・
原作を全巻揃えたり・・・
いつもブログでお伝えしている
/
まずは、ママから先に
自分の人生を楽しもう♪
\
を、全力で実践してくれていたんですね



この世界って
伝わるのは、エネルギーだから
ママが、こんな風に
軽やかに動き出せば

潜在意識の深いところで繋がっている
娘ちゃんも、動き出すのは
当たり前のことなんですね♡
つまり
子どもの不登校や引きこもりを
解消したかったら
ママ自身も
動かなきゃダメ!!
ということなんですよ

精神的にも
行動面でもね♪
もちろん、ママ自身が
心が疲れ切っているときは
不登校初期の子と一緒で
ますは、ゆっくり休んで
エネルギーを回復させます。
でも、その後
何年も「気力が湧かな〜い
」

ってママが鬱々悶々としていたら
やっぱり、子どもも
そうなってしまう。
私もね、今日は
仕事以外の空き時間は
家でダラダラのんびりしようかな
な〜んて思っていたんだけれど(笑)
このご報告LINEを読んで
「よし。私も“今日”を楽しむぞ♪」
って思い直して
気になっていた、スタバの新作の
『ストロベリーフラペチーノ』
を飲みに行ってきましたよ

とっても美味しくって
めちゃくちゃ自分が喜んだし
心が、満たされました♡
うちの子たちは
今は、不登校ではないけれど
こうやって、ママである
私自身が、人生を前向きに楽しんでいれば
子どもたちも
新しいことに挑戦したり
なにかを一生懸命がんばったり
って、そんな風になります。
それほどまでに
この世界では、伝わるのはエネルギー

ということです。
なので・・・
子どもの不登校や引きこもりに
悩んでいるママは
まずは、自分が先に“動く”!!
これ、絶対に必要です。
これで、本当に
世界も、また動き始めますから
ぜひ、やってみてくださいね



今日も、ママと子どもたちにとって
素敵な一日となりますように♡

(5月は満席♡6月枠は5/25募集開始)
お友達登録はこちらから↓↓

「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓


「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓

