UMIカウンセラーの真帆です♪
自立神経失調症を克服→専門学校に進学
就職も決まり、めっちゃ順調な息子
付き添い登校を卒業し、中学でも
絶好調なHSCっ子の娘ちゃん
ママが“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪
ブロック解消セッション
わが家の子ども達もグルンと大変身した
UMIのブロック解消セッション
東京から帰ってきたばかりですが
今度は、名古屋に行ってきました
数ヶ月に一度、恒例の
一人暮らししている息子の
アパートの大掃除と
名古屋、栄のアニメショップへの
推し活に、行ってきたよ♪
自律神経失調症で
通信制の高校に通っていた息子が
対面の専門学校に
進学して、2年半。
名古屋で一人暮らしを始めて
早、2年になります。
でね、今までは
名古屋に遊びに行きがてら
年に3〜4回
台所やトイレなど水回りの大掃除に
アパートに行っていたんだけど・・・
今回、息子から
こんな発言がありました♪
「掃除に来てくれるのは、最後でいいよ」
「今回は掃除してくれるんじゃなくて、やり方を教えて!」
ってね!!すごーい♪
日々の洗濯とか
自炊、皿洗いはするけれど
排水口やトイレの大掃除は
時々やってくる母(私ww)
にお任せだった息子が
ついに、全て自分でやる!!と
これは、本気で
来年の春、就職先の勤務地が
東京とか、ちょっと遠くになっても
一人で、頑張るつもりなんだな♡
って、ほんと頼もしく成長して
やってあげることは、もう何もないんだな
と、清々しく嬉しい気持ちになりました♪
元々、子どもが大好きで
小学校の先生になって
そして、生まれたわが子は
あまりにも可愛すぎて
超過保護&過干渉で
いろいろ手出し、口出し、先回り
しすぎちゃって
(つまり、子どものエネルギー奪いまくっちゃって)
一時は、子どもが体調を崩したり
学校に行けなくなったり
本当に、いろいろあって
大変な時期もあったけれど・・・
今は、ホント順調そのもの
なんの問題もありません
そして、また一歩、自立していく♡
めちゃめちゃ嬉しいです。
子育ての最終目標って
子どもを成長に導くこと♡
そして、最終的には自立させること♡
だから
どんどん手を離れていく息子を
眩しく、頼もしく思いました。
そして、その心意気どおり
今までになく
部屋もキレイだったので・・・
掃除は、あっという間に終わって
私と娘ちゃんは
名古屋、栄の「ブルーロック」コラボイベント
に行ってきましたよ
画像は公式サイトより
推しの観覧車に乗ったり…
限定グッズを買ったり…
フォトスポットで写真を撮ったり…
コラボイベントならでは
を、満喫して楽しんできたよ
息子の例から考えても
娘ちゃんと、こうして楽しめるのも
残り、あと数年かな?
子どもと、こうやって
楽しい時間を過ごせることを
当たり前と思わずに
日々、大切に過ごしたいな♡
って、思いました。








「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓


「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓

