UMIカウンセラーの真帆です♪
自立神経失調症を治しPC専門学校に進学
国家資格を次々と取得中の息子
付き添い登校を卒業し、中学でも
絶好調なHSCっ子の娘ちゃん![]()
ママが“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪
\8月枠は、ただいま大好評受け付け中♪/
ブロック解消セッション
わが家の子ども達もグルンと大変身した
UMIのブロック解消セッション
〜大好評につき7月は満席です♡〜
8月枠は7/25募集開始(人数限定)
わが家の
ひといちばい敏感な子(HSC)
である娘ちゃん♡
小さい頃は
そりゃあもう敏感で
着ぐるみキャラNG
男の先生NG
習い事、新しい挑戦NG
はじめての場所NG
ママなしのお泊りNG
クラス替えNG
トイレに一人で行くことNG
習い事も小学校の登校も
一人だけママ同伴で
この先どうなっちゃうの?![]()
と思ったものでした。
中学校に入っても
ママがいないと登校できなかったら⁉
っていう心配が
ふと頭の片隅をよぎって
新車に買い替えるときに
中学校の通学用自転車が
乗る車を、夫と下見に行ったのも
今では、いい思い出です(笑)
![]()
そんなこんなで
小学校3〜4年生までは
めちゃめちゃ手がかかった娘ちゃんですが
中学生になった、今では・・・
HSCだってことなんて
もう忘れちゃうくらい
何もかも、なんともない!!
んですよね![]()
あの日々は、なんだったんだろう(笑)
って思うくらい
今では、困ることがなにもないの。
新しい環境は苦手なはずが
中学校生活に
あっという間に慣れたし
部活もテスト週間も提出物も
なんのプレッシャーもなし♪
あんなに苦手だった男の先生とも
平気で冗談を言い合ってる![]()
唯一
石橋を叩いて渡るHSCっぽいな!!
って、今でも思うのは
なんでもかんでも持って行きたがって
通学用リュックがめっちゃ重いことくらいww
本当に、毎日が
嘘みたいに楽ちんになりました♡
今では、めちゃめちゃ落ち着いているの♡
![]()
その子の姿であって
「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓
「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓
「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓



