食で何を埋めようとしているのか
スイッチが入ると本当に食べたいものを見極めるって難しい。むしろ、本当は食べない方がいいと避けてるものを食べるだろうから、その時はそれが本当は食べたいものになってるかもしれない。そして食べてるのに食べていないようにどんどん詰め込む。。身体にとってもお財布にとっても嬉しくはない。だけど、脳は満足する。やらないとずっと欲求が襲ってくる。よくわかります。何年もそういう時期があったから。だからやっぱり考えて欲しい。どうしてここまで食に癒しを求めてしまうのか。何がここまで脳を食で支配してしまうのか。ほんとーのほんとーは、食で何を埋めようとしているのか。食べても苦しくて仮に満足しても、やっぱり本当の満足ではないはず。自分のマインドを知って、体の適量を知る。すぐにはできるようにはならなくても、日々コツコツやっていく地ある日気がついたら良くなってきている自分に気づくはず。