毎日体重を測る人と
測らない方がダイエットしやすいという人がいると思うけど、
過食症ということで言うと
スイッチが入った後は測らず
通常モードに時に測るのがいいのではないかと
わたしは思っています。
食べた後に測ったら明らかに増えてるから、
食べたことですでに自己嫌悪になってる中、
見た目でわかって数字でわったら
っていうのは更なるストレス。
それで数字での増加見たら、絶食をするかもしれず
さらに心身にストレスです。
食べた後はしばらく測らず
食欲がコントロールできるレベルくらいに落ち着いたら、測ってみたらいいのではと思います。
まずは何より食欲がコントロールできることが1番だから、体重で一喜一憂していたら
この症状には負担が大きすぎる。
まずは自分に優しく寄り添い、受け入れる。
そして一旦は数字から離れて、食べる量にフォーカスする。
やっぱりわたしはダメだ。
やっぱり増えてる
なんで食べちゃったんだろう
こういう思考を止めること。
自分を責めない。
これが結果自分にあった食欲、体型にしてくれる。