爺と猫のルハンくん|盛岡食いしん爺日記 -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
盛岡食いしん爺日記
盛岡の美味しいもの、好きなものを紹介するブログです。
食いしん坊から、爺になってしまった私が気ままに書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
爺と猫のルハンくん(69)
盛岡界隈スイーツ&パン(78)
盛岡といえば焼肉冷麺(25)
盛岡古い街並み(八幡界隈、紺屋町、鉈屋町(35)
盛岡界隈中華(40)
盛岡界隈カフェ(175)
盛岡界隈和食洋食イタリアン(177)
盛岡界うどん・そば&ラーメン&じゃじゃ麺(98)
盛岡食べ歩き(777)
岩手の温泉とグルメ(54)
岩手食べ歩き(342)
東北食べ歩き(58)
全国食べ歩き(11)
盛岡食いしん爺のつぶやき(245)
爺と猫のルハンくんの記事(69件)
まち歩きで見つけた地元で人気の和菓子屋「佐藤菓子舗」で黒糖の餡の「とうわ焼」を買った
盛岡市八幡町、中華料理「SAKURA(サクラ)」のマーボー麺&半チャーハン&餃子3個
久し振りに人を送り、人を迎えた集い、花巻市「日足(ひだり)」、はて名前の由来は何だろう?
早池峰神楽を盛岡八幡宮例大祭で見た夜は、老舗「肉の米内のすき焼き弁当」
花巻市「マッシュ」の注文の多いロールケーキ「オリザ」は米粉100パーセントと昔話
久し振りで食べた懐かしい味、盛岡市紺屋町「龍華」のラーメンと半チャーハンと紺屋町奇談
盛岡八幡宮向かいの「初駒本店」でランチに「板そば」、もうすぐ盛岡八幡宮の例大祭、
今や盛岡の名店「いなだ珈琲舎」で珈琲と初めてのブリュレ「珈琲とよくあう!」
老舗肉屋さん直営の焼肉と盛岡冷麺の店、盛岡の「肉の米内」で肉の旨味、溢れる肉汁を堪能
2022年2月22日は、スーパー猫の日、「ネコパンと盛岡界隈の猫、37匹」
「盛岡食いしん爺日記」もいよいよ7年目! 猫のルハン君は昨年の11月で7才!
2020年、11月で、ルハン君は6才!北国の街・盛岡の6回目の寒い冬
「猫たちもクリスマス」とっても癒される「Arpi Alto」さんの素晴らしい歌声にのせ
盛岡八幡宮を散歩と猫君達と「のり弁」の話
君の瞳に映っていた「猫君はいつも見ている」・偶然見つけた一枚の写真
猫君の5才の誕生日と「盛岡食いしん爺」のブログも4才
みんなひとり ~We're All Alone~ 北国もりおか界隈の桜は一気に
花巻の「台焼」五代目 杉村 峰秀xさんの伝統陶磁器
「4才!」 元気で育ってくれた、わがまま甘えん坊
風光舎の美味しい珈琲とお菓子、そして夕景・マーラーの「アダージェット」がよく似合う
1
2
3
4
ブログトップ
記事一覧
画像一覧