第689話

こんばんは

神仏の声を聞いて
皆様にお届けしています
菊水千鳳です


🐓お待たせしました🐓
脱線して、大嘗宮の日記と
宇賀神との日記を先にお届けしましたが戻ってまいりました。


大國魂神社参拝日記
     
の続きです。



この日は酉の市(一の酉)で、夜の8時半でも大賑わいでした。

人混みの中を
大鷲(おおとり)神社から
再び随神門に戻ってきました。

ここまででも神仏たちから中々な内容のメッセージをいただけたので、少し肩の力を抜きながらも
来た時に帰りに寄らせてもらう約束をしていた
恵比寿天の前に立ったら、
何やら困った顔をされていました。
 

恵比寿天
【(境内は)邪気が多くて困っている
今日のオオクニヌシ(大国主命)が (お主らを) 呼んだ理由は
ここにある】

『そうでしたか…   今から邪気払いですか。やってみます』

大國魂神社の神々が言うところによると、
大國魂神社は〈武蔵国六社宮の総社〉としての地位を今でも保ち続けており、総社としての機能のためなのか、何らかの形で流れ込んでくる六社からの悪い氣が、ここ大國魂神社に流れ込んできていて、その処理しなければならないようなのです。
人為的なのか?
いつからそのような流れになってしまったのか?
詳しくはまだよくわかりません…

※六社とは 小野神社、二宮神社(小河神社)、氷川神社、秩父神社、金鑚神社、杉山神社


俺は境内に持ち込まれてきた邪気を一斉に浄化し始めました。


約20分後、
終了しました。

邪気が境内に溢れたり、参拝者に影響を与えたりしないように、大国主さんたちがしっかりと日々 抑え込んでくれていました。


『ふー💦 終わりましたー』

恵比寿天
【感謝いたすぞ
それでこそ めでたい(鯛(タイ🐟))
ありがとう

ワシが気にせんかったら
(=邪気を取り除くようにと言わなかったら)
お主ら 素通りしていたかもしれんからな

だから ありがとう】



実際の恵比寿天は
ずんぐりむっくりではありません。
スラーっとした体型が多いです。


多い…? の意味ですが

この ずんぐりむっくりの姿で現れることもあるからです。
何故なら、この姿が定番だと世間的に認識されているからなのです。
鯛とか釣竿も持っています。
これもまた定番だと認識されている部分もあるからなのでしょう。

像の顔がニコニコの恵比寿顔に戻っていたので

Sさん
『いい笑顔😃✨ 恵比寿さんはこうでなくっちゃね』

恵比寿天
【ワシはこれで世の中を明るくするのが仕事じゃ( ˆᴗˆ )】

先程見た〈御神楽〉の踊りの場面の一部を真似をして
恵比寿天は小槌を振っています。
(小槌は大黒天の持ち物のはずなのに… まあいいか)


恵比寿天
【良いところ(=場面)を見たな】

御神楽の演目はたくさんあるのに
縁起の良い場面を見れたのはラッキーだねと話していたのでした。


恵比寿天
【金が欲しかったら
十分 願いなさい

笑うものには福来(きた)る

これ本当の事だ
他人のお金を猫糞(ねこばば)するものに
(真の)笑顔は無いだろ?

本当の福は 笑いながらやって来るものだ

ワシのように笑ってみ (にこっ)😀

そうじゃそうじゃ】

(※ことわざの
「笑う門には福来る」
ではなく「笑うもの」
仰っていました)


手を前に出したら
しゃーしゃーしゃーしゃー
とお金?(の氣)を乗せてくださいました。

更にふざけて
両手を出したら

恵比寿天
【欲張りめ】

俺たち
『アハハ(*´∀`;)♪』


続いて隣の大黒天の前へ


ここでは思いもよらないことを言われました。


大黒天
【ワシの名の由来を知っておるか?

大黒天 
またの名を 
大暗黒(あんこく)天

かつて破壊神として恐れられ
崇(あが)められてた神であったが
衆生を導くのに必要なものが
笑顔と喜びであることに気付き始めた】


(えっ?! そんなー 今頃 気付かれたのですか(゚ロ゚)?!)


大黒天
【もう何千年も前の話

とうにもう気付いておるわい
だからこのように
ふくよかな格好をしておる

だがな
(シーッ☝️、と人差し指を立てながら大黒天のほうから内緒話を持ちかけるように近づいてきて)

人には知られざる側面を
(ワシは)まだ持っているからな】


Sさん
『どんなだか教えてくれないの?』
(と、目を丸くして俺に聞いてきた👀)

そのまましばらく、ジーッと大黒天の像を見ていたSさんは、大黒天像の目がピカーッと赤く光るのが見えたそうです😱!

大黒天
【この(今の)姿とは似ても似つかない側面も持っているからな

左様(さよう) 赤く染まる(→目が血走る) 側面もな

しばらく変わっていない
封印もしていない】


Sさん
『(その側面は) 何に使うの?』


大黒天
を懲らしめるためである
二面性を持つ天部の仏である

ワレの破壊の側面を用いるとするなら
ここぞというとき
衆生を殺(あや)めようとするもの達に対し
鉄槌(てっつい)の一撃に処(しょ)すからな】

ここで、
一瞬、牙を剝き出したお姿になりました👹


大黒天
【もし(鬼に)変わるようなことがあらば
お主たちに伝える
お主たちに協力を仰ぐ

それでは またの機会に会おう
今日はこれで終わりとしよう】
 

最後のお言葉で
はっ!と我に返り、時計を見たら、もうこんな時間!
これから用事があったのを忘れて話に聞き入ってしまいました😅


大黒天の意外な側面いかがでしたか?
実に福の神だけでなく
強い仏さま
魔除けの仏さまでもあるのです。


🌾 次回、まだ続きます。
アメノウズメさん、ウカノミタマさんの登場です。



過去のオススメ日記はこちら




❇️女性は生理中に参拝しても良いのか 神々に直接 聞いてみました