フェリー4連泊北海道旅⑪の続きです。

 

 

この旅の一番の目的の船です!

 

 


 

 

今回も「プレミアム」のお部屋。

 

陸側の右舷のお部屋です。

 

 

ソファも進行方向だった!ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素晴らしいデッキ。

 

 

 

 

 

船が動き出す前に船内を散策します。

 

 

 

 

 

 

 

ビュッフェなどの案内。

 

 

 

こんなテイクアウトもあったから、夕食これにしても良かったかも。

 

 

白い恋人ソフトクリームは食べられませんでしたが、少しお腹にも余裕ができ、アイスが食べたい気分だったので、アイスを買ってきました。

 

 


そして出航の前に大浴場のお風呂にも入ってきました。

 

さんふらわあのお風呂にはシャンプーバーもあり、色々なシャンプーやリンスが使えました。

 

化粧水や乳液なども置いてありました。

 

ドライヤーは超古いタイプで乾かすのに時間がかかり、部屋で乾かすことにしました。

 

お部屋のドライヤーはパナソニックです。

 

 

そして、気付くと出航していました。18:45出航予定でしたが、18:40くらいには動き出していました。

 

 

 

コーヒーも入れてまったり。

 

 

が、19時過ぎに緊急事態発生!

 

緊急放送があり、船内で急病人が発生したとのこと。医療関係者の呼び出しがありました。

 

医療関係者は数名見つかったみたいですが、20時過ぎに再び放送があり、急病人搬送のためにこれから苫小牧港に戻るとのこと!

 

クルーズ船に乗っていた時にも救急搬送で予定外の寄港地に寄ることとかありましたが、国内のフェリーでもこんなことあるのですね。

 

船は再び苫小牧港に向かい、21:30くらいに苫小牧港を再出発しました。

 

大洗への到着は遅れるのかな~?

 

私はもう旅の終わりで、先を急がないし、実はこの船にはできるだけ長く乗っていたいので、全然構いませんが、予定がある人はやきもきするかも知れないですね。

 

 

夜は残念ながらお天気が悪くて星も見えなかったのではないかと思います。



この日の経路図です。

 

元々苫小牧と八戸の間をうろうろしていたのですが、

(4日目の経路図。この日の歩数は6735歩。意外と歩いてる?)

 

 

苫小牧港付近、何往復してるんだろう?

 

 

晴れ 晴れ 晴れ

 

 

そして、朝です!

 

 

雲はあるけどお天気回復しています。

 

早速デッキチェアでごろごろしましょう!

 

 

 

寝転んで見える景色。

 

 

 

ちょっと起き上がって記念撮影。

 

 

 

1時間ほど経ち、7:20くらいになるとお天気がより良くなってきました。

海を見ながらのコーヒー最高!爆  笑

 

 

青空~爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

なのですが、壁を隔てて隣の部屋のバルコニーも並んでいるので、隣のデッキチェアで話している声とかが丸聞こえです。

 

海の波の音を楽しみたいのですが、隣で話されると雰囲気ダウンしょうがないけど・・・

 

 

しばらくすると、さんふらわあしれとことすれ違いそうなので、デッキに行ってみます。

 

 

この期間、「ワンピース」とコラボしていました。

 

 

 

 

そして、しれとこがやってきた。

 

 

拡大

 

 

 

 

 

ばいばーいバイバイ

 

 

 

朝食はレストランに行こうと思っていたのですが、デッキチェアでゴロゴロが快適すぎて、できるだけバルコニーにいたいので、売店でサンドイッチbyセコマを売っていたので買ってきました。

 

もうですね~、このデッキチェアでゴロゴロ、極楽以外のなにものでもない!

 

 

フェリー4連泊北海道旅⑬に続きます。

 

 

船 船 船

 

 

レジェンド船長用御船印ゲットの記録です。

 

L1  第14番社 国際両備フェリー 
L2  第45番社 名門大洋フェリー
L3  第30番社 東京九州フェリー
L4  第73番社   ぐるっと松江堀川めぐり

L5  第8番社  隠岐汽船

L6  第1番社  海士    
L7  第7番社  隠岐観光

L8  第89番社 船の科学館

L9  第92番社 ケーエムシーコーポレーション
L10 第77番社 海技教育機構(JMETS)
L11 第91番社 ポートサービス

L12 第17番社 シーライン東京(シンフォニークルーズ)
L13 第29番社 東海汽船

L14 第15番社 佐渡汽船
L15 第6番社  小笠原海運

L16 第46番社 太平洋フェリー
L17 第74番社 小樽運河クルーズ 
L18 第65番社 シルバーフェリー
L19 第21番社 商船三井フェリー