おはようございます。

 

 

過食症があってもなくても100点!

過食症専門カウンセラー安藤静希です。

>>プロフィールはこちら

 

※今日はお子さまの過食症卒業を支えるお母さま向けの記事です。

 

 

今日お買い物に行ったら
お婆ちゃまに話しかけられました。



「今日みたいな日は
赤ちゃん靴下はかせんと
寒いんちゃうか」


(靴下を履かせなければ
寒いのではないか)

とのこと。
 


それを聴いた私、


「教えてくれて
ありがとうございますーーー!」


とは、ならなかったですよね。笑




私も一応大人なので(たぶん)

「ありがとうございます」だけ伝えて
その場を離れたんですけども



求めていないアドバイスっていうのは
まぁ…うれしいものではないなぁと思います。

申し訳ないけども。






 求めてないアドバイスは
 不快に受け取られやすい。




このことは
よく言われてることだと
思うんですけどね、



過食に苦しんでいるお子さまを
そばで見ていたら


アドバイスの1つや2つ
したくなることもあると思うんですよね。




お母さまはお子さまのことを想って
伝えてるんだけど、


残念なことに
あまり喜ばれないと思うのです。






そのときに


求められていないアドバイスは
不快に受け取られやすいものだし

素直に聞き入れられることって
まぁあまりない

【という前提で伝える】




それだけでも
ちょっとお母さまの気持ちは
楽になったりするんじゃないかな。



なんて思って
今日この話をシェアさせてもらってます。





私ね、今日お婆ちゃまに言われて
一瞬いらっとしたんですけど


アドバイスを伝える側としては
この反応があればそれでもう充分で。




イラッとしたということは、

「何かしら心に引っかかってる」
っていうことだから。



私、今日お婆ちゃまに言われた言葉に
一瞬イラっとしたのはね、


「子どもの服装も気にかけてやれない
だめなお母さん」

って言われてる気がしたから。




責められてる気がしたの。
だからイラっとしたんですよね。



うれしくはなかったけど、
引っかかったんです、心に。





少し冷静になるとね、

確かに私そういうところがあって
(不注意優位型っぽい傾向)


外出するときは基本、
1回では出掛けられないのです。笑



「いってきまーす」の1分後に

「ただいまー、日傘忘れた」とか
「スマホ忘れた」とか
「マスク忘れた」とか


9割くらいの確率で
1回で出かけられないのです。



そういうところが自分にあるなって
わかってるので、


だから今日おばあちゃまに言われたことで
「次ちょっと気をつけよう」ってね、


タイムラグはあったけど
そう思ったんです。




何が言いたいかと言いますと、


お母さまがアドバイスをしたその瞬間は


お子さまが不機嫌だったり
聞いてない様子だとしても
それでいいと思うのです。




【ご本人にとって必要な部分】には、
ちゃんと反応してると思うんです。




イラっとしたり
落ち込んだり

嬉しい反応ではないだろうけど
何かしら引っ掛かりはあると思うんですね。



なので、


その瞬間は
アドバイスが聞き入れられなくても


タイムラグがあって
後からそのアドバイスがどこかで生きる



っていことはあるのかもしれないな
なんてことを今日思ったんです。





「求められのアドバイスはしない」

というようなことを
耳にされることがよくあるかも
しれないんですが、



あまりこう…
お子さまに 気を遣って 気を遣って
神経質になりすぎないで


お母さまが「伝えたいな」と思うことは
伝えていかれたらいいんじゃないかなぁ



そんなことを思ったんですよ。



気をつかいすぎることで
コミニケーションがギクシャクしてしまって


お母さんが気をつかわないと
成り立たない関係性が出来上がる

というのも


私はちょっと違うかなぁと
いう気がするのです。




というわけでまとめると、



アドバイスは不快に受け取られて当たり前♡

素直に実践することがないのも当たり前♡


それでも私(お母さま)が
伝えたいことがあるから伝えるのです♡




「あなたのために言ってるの」ではなくて
「私の安心のために言わせてね」



そんなスタンスで、
伝えたいことは伝えたらいいよね


って思うんです。



タイムラグがあると思うけど

いつの日か


アドバイスのその奥の
お母さまの「愛」が届く日が
来ると思うので^^



私も今日、少しのタイムラグののち
お婆ちゃまの想いを
受け取らせてもらいました♡



受け取ったけど…

1回で家を出られないのは
たぶんこれからも続くんだろうな。笑



それではまた^^
 

 

ベル過食症の当事者さん向け公式LINE

 

image

↑クリックしても見つからない場合は

IDで検索してみてね^^

@emj4345h

 

ベル安藤静希の情報発信はメルマガをメインとしております。

過食症の元当事者としてお伝えできることを発信しています。

読者さまからは、

「うちの子もそうです!」
「勇気をもらって嬉しいです」


などのお声をいただいております。

カウンセリングや各種講座のご案内もメルマガからとなりますので、ぜひご登録ください^^

「登録」も「配信停止」もとても簡単です♪

無料メール講座(メルマガ)のご登録はこちらから↓↓↓

 

■人気記事
 
■摂食障害の理解を深める
 
■こんなときはどうする?

 

■安藤静希の摂食障害卒業の道のり

 

 

いつも応援ありがとうございます^^

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 過食症・過食嘔吐へ
にほんブログ村