R6技術士試験問題について | 技術士を目指す人の会

技術士を目指す人の会

勉学を通じて成長をナビゲートする講師。
2008年に技術士合格後、「技術士を目指す人の会」を立ち上げ、多数の技術士を輩出。自身も勉学ノウハウを活かして行政書士、世界史検定2級、電験三種に合格。

令和6年度、上下水道部門の技術士試験問題と感想です。

 

 

必須科目Ⅰ(3枚物)は以下の2問です。

 

Ⅰ-1は水循環です。

水循環が出題されるという予想が的中しました。

ただ、予想問題としては、イマイチでした。

予想問題は、以下のとおりです。

地下水をクローズアップしすぎたのが敗因ですね。

R6必須-技術士予想問題の解答[Q16 水循環] | 技術士を目指す人の会 (ameblo.jp)

ちなみに、令和2年度の予想問題は、以下の通りで、こちら解答例の方が良かったと思います。

【R2技術士予想問題と解答例】水循環 | 技術士を目指す人の会 (ameblo.jp)

 

Ⅰ-2は震災対策です。

震災対策が出題されるという予想が的中しました。

予想問題と解答例は、以下の通りです。

R6必須-技術士予想問題の解答[Q14 災害事故対策] | 技術士を目指す人の会 (ameblo.jp)

解答例は、地震、津波、停電を課題としてクローズアップしました。問題文で、主に浄水場や下水処理場の被害という表現があるので、この解答例をそのまま書いても良いと思いますが、予想問題の通り、耐震化、バックアップ、応急対策を課題にしても良いと思います。

 

 

選択科目Ⅱ-1(1枚物)は以下の4問です。

Ⅱ-1-1は、沈殿地です。

これは予想していませんでした。

表面負荷率は、沈澱池の流量をその表面積で割ったものです。

表面負荷率が小さいほど、除去率がアップします。

このため、表面積の増加(例えば、傾斜管や傾斜板を設置)又は流量の減少が除去率の向上になります。

 

Ⅱ-1-2は、PFASです。

PFASが出題されるという予想は的中しました。

予想問題と解答例は、以下の通りです。

R6-技術士予想問題の解答[Q10 水質検査計画] | 技術士を目指す人の会 (ameblo.jp)

ただ、処理技術について問われるとは思いませんでした。

活性炭処理が基本になりますが、PFASに関する厚生労働省通知を読んで、これ以外の方法を整理する必要があります。

 

Ⅱ-1-3は、震災対策用貯水施設です。

これは予想していませんでした。

過去に出題されたことのあるテーマですが、設計時の留意点を述べるのは難しいと思います。

水道施設設計指針に、耐震性貯水槽に関する記述があるので、これを参考に内容を整理する必要があります。

 

Ⅱ-1-4は、電食です。

今年の選択科目Ⅱ-1の中では、最もスタンダードな問題です。

今年の予想問題では取り扱いませんでしたが、過去の予想問題ではクローズアップしています。

以下の通りです。

【R2技術士予想問題と解答例】金属管の腐食 | 技術士を目指す人の会 (ameblo.jp)

 

 

選択科目Ⅱ-2(2枚物)は以下の2問です。

 

Ⅱ-2-1は、重要給水施設管路です。

管路の整備計画の策定について出題されるという予想は的中しました。

ただ、予想問題は更新計画で、実際は重要給水施設管路の整備計画なのでイマイチだったかもしせません。

R6-技術士予想問題の解答[Q11 管路更新計画] | 技術士を目指す人の会 (ameblo.jp)

 

Ⅱ-2-2は、浄水場のリスクアセスメントです。

問題文に、施設の安定運用と職員の安全を脅かすリスクについて言及されています。

今年の予想問題でテロ対策を取り扱ったものを提供しました。

予想的中とは言えませんが、参考にはなったのではないか、そう思います。

R6-技術士予想問題の解答[Q2 設備] | 技術士を目指す人の会 (ameblo.jp)

ただ、何を書けば正解になるのか精査が必要です。

水道維持管理指針を読み込む必要がありそうです。


リスクアセスメントと水安全計画のコンセプトです。

過去の出題された水安全計画の解答例が参考になると思います。

R4 技術士試験の解答例 [選択Ⅱ-2-1 水安全計画](R5.2.2更新) | 技術士を目指す人の会 (ameblo.jp)

なお、リスクマネジメントについても過去に主題されています。以下の通りです。

⑨R2技術士試験の解答例(リスクマネジメント)(選択Ⅱ-2-1)’ | 技術士を目指す人の会 (ameblo.jp)

 

 

選択科目Ⅲ(3枚物)は以下の2問です。

 

Ⅲ-1は、官民連携です。

官民連携が出題されるという予想が的中しました。

予想問題と解答例は、以下の通りです。

R6-技術士予想問題の解答[Q13 事業のあり方(官民連携)] | 技術士を目指す人の会 (ameblo.jp)

 

Ⅲ-1は、カーボンニュートラルです。

今年の予想問題では取り扱いませんでした。

過去の予想問題ではクローズアップしています。

以下の通りです。

R3技術士予想問題の解答例 [必須科目Q15 地球温暖化対策] | 技術士を目指す人の会 (ameblo.jp)

 


なお、令和6年度の予想問題と解答例を見たい方は こちら をどうぞ。

 

 

●技術士勉強法のテキスト

※ テキストを最初から見たい方は、 こちら をどうぞ。

 

●二次試験の過去問と解答例

※ 令和5年度の試験問題(上水道及び工業用水道)と解答例を見たい人は、こちら をクリックしてください。

※ 令和4年度の試験問題(上水道及び工業用水道)と解答例を見たい人は、こちら をクリックしてください。

※ 令和3年度の試験問題(上水道及び工業用水道)と解答例を見たい人は、こちら をクリックしてください。

※ 令和2年度の試験問題(上水道及び工業用水道)と解答例を見たい人は、こちら をクリックしてください。

※ 令和元年度の試験問題(上水道及び工業用水道)と解答例を見たい人は、こちら をクリックしてください。

※ 平成30年度の試験問題(上水道及び工業用水道)と解答例を見たい人は、こちら をクリックしてください。

 

●二次試験の予想問題

※ 令和6年度の予想問題と解答例を見たい方は こちら をどうぞ。

※ 令和5年度の予想問題と解答例を見たい方は こちら をどうぞ。

※ 令和4年度の予想問題と解答例を見たい方は こちら をどうぞ。

※ 令和3年度の予想問題と解答例を見たい方は こちら をどうぞ。

※ 令和2年度の予想問題と解答例を見たい方は こちら をどうぞ。

※ 令和元年度の予想問題と解答例を見たい方は こちら をどうぞ。

 

●口頭試験について

※ 技術士に求められる資質能力(コンピテンシー)の解説を読みたい方は こちら をどうぞ。

※ 口頭試験対策を見たい方は、 こちら をどうぞ。