R6技術士試験終了 | 技術士を目指す人の会

技術士を目指す人の会

勉学を通じて成長をナビゲートする講師。
2008年に技術士合格後、「技術士を目指す人の会」を立ち上げ、多数の技術士を輩出。自身も勉学ノウハウを活かして行政書士、世界史検定2級、電験三種に合格。

●お疲れ様でした

本日は技術士二次試験でした。

午前中は、必須科目。1問の解答を600字原稿用紙3枚で作成します。

午後は、選択科目。3問の解答を600字原稿用紙6枚で作成します。

4つのテーマについて論述をして頭はクラクラ、5400字も書いて手はクタクタ、これまでに勉強の積み重ねで全身クタクタです。

本当に大変だったと思います。

皆さん、よく頑張りましたね。

 

 

●出来の良し悪し

試験の出来が良かった人、反対に出来が悪かった人がいると思います。

僕はこれまでに多くの合格者を見てきました。

意外かもしれませんが、結構出来たとか、合格確率60%と言っている人が不合格になり、あまり出来が良くなかった、手応えがなかったと答えた人が合格してるケースが多いです。

 

これは、初学者は、原稿用紙を埋めただけで、出来た!と思ってしまうからです。

ところが、題意に沿った解答でなければ評価はされないのがこの試験です。

一方、受験経験者は、勉強を重ねているので、自分のレベルが高くなっているため、自己評価が厳しくなっているわけです。

このため、相応の解答を作成していても、出来はイマイチだと感じてしまうわけです。

 

そうなんです。

試験の出来が悪いと思っていても合格することはあるし、出来が良いと思っていても不合格になることがあるわけです。

合格しているか、不合格になっているか、誰も分からないです。

 

準備は悲観的に、結果は楽観的に受け止めるという言葉があります。

準備を悲観的にするということは、何が出題されてもいいように一生懸命することを意味します。

どんな努力家に対しても、その結果については、楽観的に受け止めることを推奨しています。

試験の結果についても「まぁ大丈夫だろう」っと思っていればいいわけです。

これは、楽観的に準備をしたとしても同じです。

試験の結果については、楽観的に「まぁ大丈夫だろう」と思っていた方がいいわけです。


●価値のある一日

それでは、今日は何をすればいいのか?

ツイッターで以下のようなやり取りを紹介しています。

 

A「10億円欲しい?」

B「欲しいね」

A「だったら、10億円貰うと、明日、死んでしまうとしても、10億円欲しい?」

B「10億円はいらないよ」

A「君の明日には10億円の価値があるってことだよ」

 

なるほど、僕らは、一日一日をおろそかにせず、価値のある一日を過ごすべきなんですね。

 

それでは、価値のある一日とは何でしょうか?

いろいろな見解があると思います。

一所懸命に頑張った場合も価値のある一日です。

どこかに行って楽しく遊んだ場合も価値のある一日です。

両方正しいのであれば、2つのバランスが整った一日は、最高に価値のある一日になるはずです。

 

今日、技術士の受験生の方々は、本当に頑張りました。

働きながら、資格試験の勉強をして、3連休を全て勉強に捧げて、そして、本日受験したわけです。

周りの誰よりも頑張った自分を褒めてあげるべきです。

受験生の皆さんは、先週よりも今週、賢くなったいますし、昨日よりも今日、賢くなっています。

そして、本日の受験を通じて、さらに賢くなっています。

つまり、受験生の方々は、既に、価値のある一日を過ごしたわけです。

 

そうなのであれば、残り時間は、今日の価値をさらに高めるために、ちゃんと楽しんでください。

美味しい物を食べてください。

腹いっぱいになってもいいです。

冷えたビールを飲んでください。

アニメや映画を観てもいいです。

自分のやりたいことをやるわけです。

 

今日という一日を、最高に価値のある一日に昇華してください。

 

●二次試験の予想問題

※ 令和6年度の予想問題と解答例を見たい方は こちら をどうぞ。

※ 令和5年度の予想問題と解答例を見たい方は こちら をどうぞ。

※ 令和4年度の予想問題と解答例を見たい方は こちら をどうぞ。

※ 令和3年度の予想問題と解答例を見たい方は こちら をどうぞ。

※ 令和2年度の予想問題と解答例を見たい方は こちら をどうぞ。

※ 令和元年度の予想問題と解答例を見たい方は こちら をどうぞ。

 

●口頭試験について

※ 技術士に求められる資質能力(コンピテンシー)の解説を読みたい方は こちら をどうぞ。

※ 口頭試験対策を見たい方は、 こちら をどうぞ。

 

 

●技術士勉強法のテキスト

※ テキストを最初から見たい方は、 こちら をどうぞ。

 

●二次試験の過去問と解答例

※ 令和5年度の試験問題(上水道及び工業用水道)と解答例を見たい人は、こちら をクリックしてください。

※ 令和4年度の試験問題(上水道及び工業用水道)と解答例を見たい人は、こちら をクリックしてください。

※ 令和3年度の試験問題(上水道及び工業用水道)と解答例を見たい人は、こちら をクリックしてください。

※ 令和2年度の試験問題(上水道及び工業用水道)と解答例を見たい人は、こちら をクリックしてください。

※ 令和元年度の試験問題(上水道及び工業用水道)と解答例を見たい人は、こちら をクリックしてください。

※ 平成30年度の試験問題(上水道及び工業用水道)と解答例を見たい人は、こちら をクリックしてください。