2012年06月のブログ|中華街の魅力 -4ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
中華街の魅力
齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。ブログの説明を入力します。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2012
1月(44)
2月(74)
3月(59)
4月(73)
5月(77)
6月(69)
7月(67)
8月(61)
9月(69)
10月(78)
11月(44)
12月(39)
2012年6月の記事(69件)
中華街には路地(上海路)に小さな名店(私が好きな店)も多い。大中華。サービス品のアラカルト。
だんだん暑い時期になってきている。愛香楼では「冷やしタンタン麺」、それもおまけ付き。
ランチだったらこちら「熊猫飯店」も良いような気がする。
盛香園(南門シルクロード)では豪華絢爛なコースが4000円台で!
そういえば南門シルクロードの「好記園」も1年ほどたつかな
周さんの店(南門)のストラップ売り場を観れば、周さん(人形)が?
客満堂(南門は3番館)は、三店舗とも「ランチ500円」「麺セット700円」となった。
南門(朱雀門)入り口で迎えてくれるのが「三国志本館」。フカヒレを得意としているおしゃれな店。
やはり中華街は「食べ放題」「焼き小籠包」。関帝廟通りに開業した「龍翔記」雨でも盛況。
1
2
3
4
ブログトップ
記事一覧
画像一覧