2012年04月のブログ|中華街の魅力
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
中華街の魅力
齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。ブログの説明を入力します。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2012
1月(44)
2月(74)
3月(59)
4月(73)
5月(77)
6月(69)
7月(67)
8月(61)
9月(69)
10月(78)
11月(44)
12月(39)
2012年4月の記事(73件)
お茶屋さんかと思っていた「隆記(関帝廟)」は、様々な総菜(乾物)も充実
碧琳琅(関帝廟)は占いの店に、以前の場所に土産屋を開業。
最近開業した「香香(上海路)」。体験版は紹介したが?
中華街ではレトロな雰囲気の魅力的な喫茶店。「珈琲専科・比韻豆(上海路)」
謝甜記弐号店(上海路)では、中国ワインを飲める。
「ジョージ&キューピー(古着屋)」の2号店だった。古着屋。
パワースポットを販売?する「天宝堂シルクロード店」。
たぶん中華街では異質な店。上海路に開業した「香香」
南門シルクロードに残るクリーニング店、「MIYAKE(三宅)」。
蘇州小路には雑貨・衣料が多い。「チャイハネ・デデ」
蘇州小路には雑貨・衣料が多い。「亜細亜箱」は庶民的な衣料品を販売。
中華街で30年以上も頑張っている「悟空」、蘇州小路にはおしゃれな中華喫茶も営業
子供用品の品揃えがすごい「黄河(南門シルクロード)」
非常に品質の良い藍染めをそろえる「大一貿易(蘇州小路)」
横浜大世界(南門シルクロード)に今度は「トリックアート・ミュージアム」
そういえば「床屋(理容店)」は中華街に多い。南門シルクロード「ウチウミ」。
まだまだ饅頭だけで勝負している店もある。華正華(南門シルクロード)。
中華街には意外とある衣料品店、媽祖小路入り口「ジョージ&キューピー(古着屋)」
そういえば桜もありました4月10日「山下町公園」
中華街で楽しむには!こんな見方はどうでしょう。
1
2
3
4
ブログトップ
記事一覧
画像一覧