こんばんは!はるママです





家族5人暮らし


夫:30代後半の末っ子長男、会社員

私(はるママ):30代後半専業主婦

長男:8歳、小2
長女:8歳、小2
次女:3歳


義実家の敷地内に平家を建てました!!


住友林業と契約:2022年8月28日

地鎮祭:2022年12月18日

着工日:2023年1月下旬
引き渡し日:2023年7月25日


おうちのあれこれや、家族のあれこれなどなど、書けたらいいなぁと思っていますキラキラキラキラ




WEB内覧会はこちら。




前回記事にたくさんアドバイスいただいてありがとうございましたおねがいキラキラ

整理整頓カテでアメトピにびっくりありがとうございます飛び出すハート




とりあえず、洗濯糊買ってきたよ!!





YouTubeにも、いろいろ有益な情報満載やった、、、!!わからなかったらYouTube先生に頼ればいいんやな。っていうことを、今回学びました。

アメブロの知識量の多さに驚きと感謝を隠しきれません不安不安ありがとうありがとう。みんな愛してる(重い)



アイロン掛け、ちょいと試してみようと思いますニコニコ飛び出すハート









去年の夏、ピーマンを育てていた息子(小2)。




学校から借りている?あの青くて小さなプランターに、学校で苗を植えて、夏休みに持ち帰ってきたんだけど、めちゃくちゃたくさんピーマンを収穫できたんですニコニコ笑い




豊作がとっても嬉しかったみたいで、ピーマンの種を、来年用にとっておきたい!!!という息子本人の強い希望により、ピーマンの種を家で保管していたんですよね。半年くらい。





で!

気候も暖かくなってきたので、こないだ、ようやく、ピーマンの種を植えました歩く歩く




小さなポットに種を2個ずつ入れて〜

土の表面から5ミリくらいの深さになるように種を押し込んで。




たっぷり水をあげたら、暖かい場所に置いておきますうさぎのぬいぐるみ


義父が作っているトウモロコシの保温テントの中に、ピーマンもお邪魔させてもらいました〜ニコニコ笑い

(写真奥がトウモロコシのポットで、手前の青いのがピーマンのポット。)

(写ってるのは義父の手です。)





今回のように種から育てる場合は、保温テントなどで、低温を防ぐ必要があるそうです。毎晩、夕方〜朝方には、このテントの上から毛布を被せるんだって!!


なるほどなぁ〜。

環境づくりって大変やなぁ〜。



で、水やりは、「土が乾いてきたら水やり」頻度だそうですニコニコ飛び出すハート




ピーマンが大きく育つといいなぁキラキラキラキラ















3月くらいの暖かくなりかけてきた時期から種を植えられるらしいので、もしよかったら種まき、一緒にやりませんか〜ニコニコ飛び出すハート飛び出すハート







​庭の花たち




義実家の庭が広いので、いろんな花があって、春になってから花たちがポツポツと成長してきているんですよ。




去年の秋ごろに植えたチューリップの球根が芽吹いてきて爆笑キラキラ

義父が、子どもたちへと球根を買ってきてくれて、秋にみんなで植えました。



こっちは、かすみ草だそうですラブラブ

これは以前、義母が植えたやつです。



ツバキも咲いてきてる!!

庭にある大きな木の正体はツバキだった電球って、最近知った笑。





落ちたツバキとツーショットを撮る次女立ち上がる







よくブログで、うちの庭が広くて驚かれるんだけど、この庭は70坪〜80坪くらいあるのかな??


庭の管理は、昔は義父がすべて剪定していたらしいんですが、ここ数年は義父の足腰も弱くなってきたから危なくて、1年に1回の頻度で、剪定屋さんに頼んでいますおねがい笑い


家族経営の剪定屋さんキラキラ4日間くらいかけて、家族総出で剪定に来てくれて、割とお値段かかってるらしいです。(ボソッと。13万くらいだそうです。)

←金額は義父には内緒らしい!金額言うと、自分でやる!!と言って聞かないからだそう(義母談)



、、、、、そのうちわたしたちが管理せなあかんのやろうなぁ照れがんばろ笑。←なにを。







最後に。



玄関に、ミモザがやってきました〜おねがいキラキラ



次女が幼稚園からもらってきたものを、飾ってみました花黄色はやっぱり気分が上がっていいですねぇ照れ花




で、数日経つと、ミモザが咲いて豪華になってました



華やかになった〜ニコニコ飛び出すハート




(はよお雛様片付けよ。)





ということで、マリオも描かずに終わります笑グーだって難しいやん??笑






ではでは。


お読みいただきありがとうございました花