┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈


4歳の女の子と2歳の双子男子を

育てているアラフォーママです


自己紹介&フォロー・アメンバーについては

こちらをお読みください♪


┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈


先日、我が家の双子兄がブランケット症候群であるという話を書きました。

今日はブランケット症候群による弊害について、特に我が家が今困ってることを書きます汗うさぎ


ブランケット症候群の​問題点


子どもにとって分離不安を乗り越えるアイテムである、ぬいぐるみや毛布飛び出すハート

ブランケット症候群は病気ではなく、悪いことでもおかしなことでもないということを前回書きました。

しかし、このブランケット症候群には問題が…

それは、

①汚れた時の洗濯
②持っていけない場所に行く時の対応
③歯並びへの悪影響

です。

①について、ぬいぐるみの場合はなかなか難しいかもしれませんが、毛布は同じ物を2枚用意するのも一つの手ですよね気づき

替えがきかないものより、
替えがきくもののほうが対応は楽

だと思います。

でも子どもが何にハマるかは分からないし、テディベアやぬいぐるみは、一つ一つ表情が違くて、唯一無二だからこそ特別で大切だという側面もあり…アセアセ
なかなか難しいですよね。

我が家はお気に入りの毛布は1枚しかないのですが、子どもが寝ている間に洗濯&乾燥しています!

洗えるものは楽
寝てる間に洗濯乾燥機が◎

②について、我が家は「外には持って行けないよ、大事なものだからお家で待っててね、しようね」と説明して納得させています。

最初から外には持って行かない

ことをもし徹底できそうだったら、それが楽なんですけど、納得しない場合も絶対ありますよねタラー

お友達は、2枚目を用意して、それをハサミでハンドタオルサイズにカットして、外出時はそれを持ち歩いています飛び出すハート

持ち歩けるサイズにする

はなかなか良い方法だなと思いましたニコニコ

我が家が今一番悩んでいるのは③の

歯並び問題

3ヶ月前の歯科検診では指摘なしだったのに、最近上の前歯がかなり出っぱってきちゃっています悲しい

下の前歯が上の前歯ですっぽり隠れてしまうレベルで出っぱってる…泣くうさぎ

3ヶ月でこんなに悪化するもの…?
それとも私が気が付いてなかっただけ…?

今まで歯並びを気にして、おしゃぶり、指しゃぶり、哺乳瓶の長期使用は気を付けてきたつもりでした。

うちの子はブランケットを噛み噛みするクセがありまして、そのせいで前歯が出てきてしまったようです。

気をつけないとならないのは、おしゃぶりだけじゃなかった…
ブランケット噛み噛みについては本当に

盲点でした無気力

気が付いてからは、

「(ブランケットを)抱っこしたり、顔をすりすりするのはいいけど、噛み噛みはダメだよ。歯が伸びてきちゃうからね」

と注意するようにしました。

そんな中迎えた歯科検診…

先生に相談したところ、

ツインズだし、無理にやめさせなくていいよ〜

幼稚園に入って外に関心が向いて、毛布と離れる時間が長くなれば自然に落ち着くよ

とのことびっくり

先生は矯正もやってる先生とのことで、お詳しい先生なんだと思います。

大人の歯が生える頃には自然に治りますか…?

と聞いたところ、

うん、ていうかそこまで待たなくても治るんじゃないかなぁ

とのこと泣くうさぎ

めちゃくちゃホッとしました…

お姉ちゃんも最近反対咬合で矯正を始めたところで、さらに下の子も…ゲッソリ
しかも生まれつきの骨格によるものではなく、私が気が付いていれば防げたような原因で…
とめちゃくちゃ落ち込んでたんです。
(ひそかに夜泣いた人昇天

よく指しゃぶりも相談されるんだけど、
その子にとって必要なものだからね。
無理やりやめさせる、ということは提案してないんだよね。
幼稚園に入るまでは、見守っていいと思う。

と、子どもの気持ちにも寄り添った助言をいただき泣きそうでした赤ちゃん泣き

いや、本当に治るのかどうかは心配ですが滝汗

色々な歯科医院のブログを拝見しても、3歳までにやめさせたほうがいい、とか3歳までは様子見ていい、とか、見解も色々みたいですよね。

とりあえず我が家は、噛みそうになったら別のことに気を逸らさせたりしつつ、噛むこと自体について注意するのはやめることにしました。

ストレスになって別のとこに影響が出てくるのも心配なので…

双子兄くんは、結構繊細なんですよね。
だからこそ、移行対象の存在が弟よりも必要だったとも考えられるので…

私も夫もショックのあまり、噛まないよ!歯が伸びるよ!とガミガミしてしまったのですが…

気持ちに寄り添うようにしていこうと思います。


3歳児健診までに良くなってるといいな〜


ここまでお読みいただき、
ありがとうございました




星ラン活の話星





星反対咬合の話星


星発達検査を受けた話星





{emoji:char3/472.png.まじかるクラウン}よく読まれている記事まじかるクラウン



まじかるクラウンアメトピ掲載記事まじかるクラウン







ゆうのプロフィール
おすすめアイテム♡
ゆう