思ったのと違ったスイマーバ | まめまめ家族 くらしのキロク

まめまめ家族 くらしのキロク

はじめまして!
はれ子と申します。

まめ父(はれ子の一回り年上)と
まめ吉(2019年1月生まれの男の子)
との暮らしや、妊娠・出産・育児で知り得たまめ知識をイラストなど混じえて細々書いていきます♪

ご訪問ありがとうございます!

 

はれ子です晴れ

 

 

 

キラこれまでのアメトピ掲載記事キラ

【マイナートラブル】楽しい週末に、まさかの脳貧血?

逆子問題、第一弾

逆子問題、第二弾(1/2)

逆子問題、第二弾(2/2)

手作りベビーステッカー(1/3)

手作りベビーステッカー(3/3)

妊娠中のおヘソ事情(2/2)

里帰りの準備(いぬ夫ケア編2/2)

激しすぎる胎動への対処方法(1/2)

激しすぎる胎動への対処方法(2/2)

痛すぎる胎動の正体と、臨月の睡眠時間

妊婦が起こす、モーゼの奇跡

白髪増加に悩む妊婦さんに朗報!?

憂鬱な入院に、お楽しみを準備!

【無痛分娩・出産レポ①】陣痛の始まり方は十人十色①

【無痛分娩・出産レポ③】いざ分娩へ②

出産入院中、役に立ったものまとめ

新生児が血便を出した話3

産後にグッときた言葉◆会えて幸せ

クーイングをすっ飛ばして

赤ちゃんの爪切りストレスを激減させたアイテム2

エルゴ嫌い問題【解決策2】エルゴに慣れさせるnew

 

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

 

 

生後2ヶ月頃のお話です。

 

 

 

出産前から気になっていた

スイマーバキラキラ

 

 

ご存知でしょうか?

はれ子も初めは何かわからなかったのですが

ネットで動画を見て一目惚れ!

 

 

 

 

めちゃくちゃ可愛い

赤ちゃんの首につける浮き輪なのですラブ

アマゾンが一番お買い得ですねイエローハート

 

 

いろんな柄があって、選ぶのも楽しい。。

 

 

 

 

 

丁度出産祝いでいただいたので

まめ吉もデビューしてみました合格

楽しそう?

逆に泣いちゃうかも?

 

どっちにしろ赤ちゃんぽくて可愛いな〜

楽しみだな〜と思ってトライ拍手

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結果は…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 無  ポーン

 

 

 

 

 

ん?

え、どした?

 

 

 

 

と思うくらい

完全にフリーズ状態でした滝汗

 

 

しかも、寝た。

 

 

 

 

 

 

コレは気持ちよかった

いうことでいいですよね…?笑い泣き

 

 

 

 

 

この後も何度か試してみたのですが

基本「無」。

 

 

 

 

特に笑うでもなく

怒るでもなく

泣くでもなく

 

 

「無」

 

 

 

 

 

「気が済んだら外してね」 おいで

みたいな表情でこちらを見てきます(笑)

 

 

 

誤解を招かないように説明すると

もともとお風呂自体好きで、リラックス出来るらしく

「無」に近めのボンヤリとした表情のことが多いです。

(多分、既に眠いもぐもぐ

 

 

 

 

 

 

あまりにも反応がないので数回使ってみて

その後、数ヶ月に一度試すような感じになり…

 

 

さらに1歳を超えた辺りにも試してみましたが

既に身長が伸びて、足をかなり上げないと床に着いてしまうので

居心地が悪いのか?初めて「邪魔むかっ

みたいな反応を見せてくれました笑い泣き

 

 

 

 

そんな感じでスイマーバ卒業…。。

 

 

 

 

 

 

動画や、友だちのベビーは楽しそうだったのに

かなり個人差があるんですねえー

 

 

 

 

ただ、まめ吉の場合

普通のプールで腕につけるタイプの浮き輪(ヘルパー)を使った時は

めちゃくちゃ楽しそうに一人で浮いていましたびっくり

 

スイマーバがダメでも

イコール水が苦手という訳ではないようで一安心キラキラ

 

 

 

 

 

 

もしスイマーバがイマイチだった赤ちゃんのママさんも

心配しないでくださいねOK

 

 

 

 

 

 

▼小話

 

特に笑ってもいないスイマーバでしたが

動画とか撮るとめちゃくちゃ癒し効果がありました…ラブ

(ぷか〜と浮いてされるがままな感じが、なんだか笑える。笑)

 

 

そして昔はなかったベビーグッズなこともあり

ジージバーバに大ヒット!!!

 

動画を送ると黄色い歓声が返ってきたので

初孫の場合なんかは特に

一度試してみる価値はあると思います合格

 

 

 

 

必需品じゃないし、自分で買うのはな〜と迷っている人も多いと思うので

出産祝いのプレゼントにしても被りにくく、おすすめですひらめき電球