とっても久しぶりの井上さんのキャロットケーキは
やさしくて、軽くてちゃんと、にんじんが主役のおいしさに
あらためて感動でした。
だからこそ、この特大サイズでもスイスイ進むんです。
何気ない話しかしていないのに、なぜかいつも
悩みが解消するようなヒントになることが得られる場所。
わたしとって、とっても心強い駆け込み寺です。
練馬の『ALDO(アルド)』さんでおやつ。
この日はスコーンとチーズケーキがおやすみの日だったので
ならばととっても久しぶりに、今や名物となっているキャロットケーキを。
北千住の最後にいただいた日以来なので、なんと5年ぶりでした。
相変わらずの特大サイズ〜!
6、7cmくらいはあるんじゃないかと思うくらいの分厚いケーキに
たっぷりのチーズフロスティングがのっています。
深煎りの1杯と。
最近はそのボリュームから
なかなか手が出なくなってキャロットケーキなのだけど
アルドさんのは、くるみやレーズンなしのにんじんのみ、そして
生地感もふわふわだから、すごく軽いのが嬉しい。
生地の色からもわかるように、
大きくカットされたにんじんがゴロゴロ入っていて
スパイスもほんのりシナモンだけなので
ちゃんと、すごく、にんじんの味がするんです。
具材感はあっても"にんじんの味"がするキャロットケーキって
なかなかないんですよね。
これこそ、名前に偽りなしの、正真正銘の「キャロットケーキ」。
久しぶりに食べたらめちゃめちゃおいしくて感動しちゃいました。
またときどきいただこう〜♪
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
これまでの記事
02|アルドのスコーンのおかげで、何気ない日常がすごく幸せに
01|大好きな大好きなスコーンとつくり手が東京に凱旋。また毎日会えるように
(O'keefeさんの記事はこちら)
19|たべものと日用品WAO×O'keeffe|プリンパフェ&林檎のタルト
18|たべものと日用品WAO×O'keeffe|りんごのコラボプレート
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【ALDO】
東京都練馬区桜台5丁目11-22 楓の樹2号室
非公開