何気ない日常が充実しているって、きっと何より幸せ。

 

 

そのためにも、私にとってカフェは欠かせない存在です。

 

そして、心からほっとできる場所があることこそ叶うこと。

『ALDO』さんがOPENしてくれてほんとに嬉しい♪

 

 

先日一足早くアップした、O'keeffeさんの2号店『ALDO』さん

グランドオープンを迎え、あらためてフラフラとお邪魔してきました。

 

すっかりキャロットケーキが話題を集めているようですが

わたしはもちろん、おなじみのスコーンを。

 

 

そしてこの日も自転車だったので、思わずアイスコーヒーに。

たっぷりサイズが嬉しいですね。

もちろんここでもストローなしで。

 

 

この日のスコーンは縁に強めに焼き目がついた、こんがりさん♪

キラキラ光るはちみつによく映えます。

 

お皿が大きいのでわかりにくいですが

このスコーンもかなり大きめサイズなのでわたしはいつもお昼代わりに。

 

 

カウンターに座って店主さんとのんびり話していると

本当に北千住のころが懐かしくなります。

 

サクッと〜と思いつつも、ついつい話し込んでしまって

のんびりしてしまうんですよね。

 

 

ますます、何気ない毎日がいい時間に。

もうすぐ引っ越して1年。

ほんとうにこっちに来てよかったなと思う毎日です。

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ(電子書籍版)

粉のカタマリ。- 9つの、スコーンとカフェの歩き方-

粉のカタマリ。ツゥ -カフェのある場所、カフェという場所-

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

 

 

これまでの記事

01|大好きな大好きなスコーンとつくり手が東京に凱旋。また毎日会えるように

 

(O'keefeさんの記事はこちら)

25|紅玉りんごのタルト、オキーフブレンド

24|愛しの愛しのスコーンと、秋元珈琲・黄昏

23|愛しの愛しのつんつるてんに再会!

22|【おかし便】つんつるてんの愛しのスコーン

21|速報!スコーンとクッキーの焼菓子セット

20|北千住から日立で移転OPEN!大好きなスコーンと珈琲

19|たべものと日用品WAO×O'keeffe|プリンパフェ&林檎のタルト

18|たべものと日用品WAO×O'keeffe|りんごのコラボプレート

17|この場所で最後のスコーンとオキーフブレンド

16|キャロットケーキ。カフェ営業は今日まで

15|スコーン(はちみつホイップ)とアイスコーヒー

14|チーズケーキとオキーフブレンド2

13|スコーンとオキーフブレンドNO.2

12|スコーン(ベリーといちごのジャム)とカフェオレ

11|アップルクランブルタルトと千年一日珈琲店

10|スコーン(ベリーのジャム)とオキーフブレンド2

09|スコーン(りんごのジャム)と六珈さんのブレンド

08|スコーン(ふじりんごのジャム)

07|スコーン(キウイのジャム)とオキーフブレンドNO.2

06|プラムのタルトとアイスコーヒー

05|スコーン(キウイのジャム)とケニア(深煎り)

04|スコーン(ベリーのジャム)とオキーフブレンドNO.2

03|チェリーのタルトとオキーフブレンド01

02|キャロットケーキとスコーン

01|スコーンとみかんジャム、深煎り珈琲

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【ALDO

  home東京都練馬区桜台5丁目11-22 楓の樹2号室

  でんわ非公開