また下町に、お気に入りの1軒が。
最近好きになるお店はほぼほぼ下町の小さなお店。
北千住に年末にひっそりとオープンした『O'keeffe』(オキーフ)さんが
今はめっきりお気に入り。
旧cafe conversion、現「傳吉商店」さんの隣。
細い路地路に隠れた、4席ほどの小さな小さな憩いのスペース。
茨城県日立市の料亭「三春」さんの喫茶部として
「オキーフと三春」を営まれていたマスターが
東京北千住で、焼き菓子とコーヒーのお店をはじめられました。
ジャズが流れる落ち着いた雰囲気に
たった2つのテーブル。とってもゆるやかな空気が流れています。
スコーンと、深煎りの珈琲を。
珈琲はお隣の「傳吉商店」さんから。
表面がつるんとした大きなスコーンがとっても魅力的。
どうやって作ってるんだろうと思うほど
クラストがとってもしっかり分厚くてザクザク、ポリポリ。
なのにそれに包まれた中のとこはすごくしっとりで。
粉の味がしっかりする、とっても素朴でおいしいスコーン。
生クリームと、季節のジャムが添えられます。
とってもシンプルな分、
スコーンに使われている蜂蜜の香りも感じられるほど。
穏やかなマスターとのおしゃべりもまた
気持ちがやすらぐ理由のひとつ。
入り浸りはじめてます。。。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
【O'keeffe】
東京都足立区千住2-31
非公開