●わたし史秘話ヒストリア⑱
世界観ブログ18日目です^^
昨日は春分の日。福岡は雨でして
昼夜長さがどうなのかサッパリでした。
が、それでも
穏やかなエネルギーな一日でしたね。
さて、先日17日、
近所の大賀酒造さん酒蔵開きへ。
本来は行く予定ではなかったのですが
高校時代からつるんでおります心友2人に
声かけまして、昼間っから呑んだくれました♡
めっちゃ心から楽しんできましたよ♪
わたくし、お酒呑んでいる時は
もう至福の時なのです

映画などの娯楽は一人でも楽しめますが
それでも誰かと共有したり
一緒に観に行くのは楽しい。
お酒も独りで呑んでみて
楽しいものですが
やっぱり対等に呑める
しかも大好きな日本酒を
浴びるほど呑める友人って
なかなかいないものです。
女子は呑める人少ないし
しかも、日本酒を
とことん呑める女性自体が少ない!!
私は焼酎は酎ハイしか呑めないし
薄めて呑む酒は酒じゃねえと
言い続けているので(笑)
焼酎王国、九州ではなかなか
肩身が狭いものです^^
この日は一升以上呑み明かし
家に帰ってきたのが22時過ぎ。
昼間から呑んでおり
三次会のカラオケは
殆ど覚えていません(笑)
記憶が後から出てきて
なんか私泣きよったな、
変な歌ばっか歌いよったな。
吉幾三の「酒よ」とか。
(すみません、変な歌ではなく名曲です!!)
あ、ひとこと言っておきますが
私は毎日酔ってませんので^^
今回何が書きたいかというと
もしかしたら
こんなに32年も
共に過ごしてきた友人って
なかなかいないかもしれない、と
いう ありがたさ、なのです。
私たちは、たまたま
高校一年の時に
同じクラスになって
最初は別に仲良く
していたわけでもないけど
そこからずっと一緒に
過してきております。
ライブに通ったり
映画「ビーバップハイスクール」
観に行ったり
親の目を盗んで
ディスコへ行ったり・・・。
一人は結婚して旦那さんと
大学生と高校生の娘がいて。
一人は私と同じく独身で
料理やお菓子の達人で
モノ作りが器用で。
私たち三人の共通項は
お酒と音楽、温泉。
そしてなにより
美味しいものを食べ、
旅を堪能したり、
よく喋り、語り合う。
私はとっても人見知りなので
警戒心が強いんですが
この二人といると
ふにゃん、となってます。
お酒がとっても好きなので
よくお誘い頂く事は多いですが
あまりよく存じてない方から
飲みに誘われたら
結構逃げますので
人見知りなんだな、と
ご理解頂き、お許し下さいっ。
ある方から、女性同士で
そんな30年以上も
変わらず付き合いあるのが
凄いよ、あまりない事だと思うよ、
と言われまして。
改めて、こうして
ずっと付き合い続けて
くれている親友たちに
感謝しかないですね。
高校時代を腐らずに
楽しく笑いながら過ごせたのも
ホント、彼女たちのおかげなんですよ。
もしあの時
うちがお金持ちで
私が自分の行きたい
芸術高校へ行ってたら
彼女たちには会えていない。
彼女たちが読んでいたら
非常にこっ恥ずかしいのですが
私と会ってくれて
いつも楽しく過ごさせてもらって
言いたい事言いあって
たまーーーーに喧嘩もするけど
本当に甘えさせてもらっています。
ご縁って、やっぱり
素晴らしいですよね。
あの日あの時あの場所で
君と会えなかったら
僕らはいつまでも
見知らぬ二人のまま
ですからね。
(東京ラブストーリー)
家族との縁も、感慨深いものがありますが
家族以外の人様の縁も
自分の財産だな、と思うのです。
生涯の友人は
作るものではなく
いつの間にか側にいるものです。
次回へ続きます。
【世界観ブログ・わたし史秘話ヒストリアのリンク集 】
(1)わたし史秘話ヒストリア ① 自分語りは恐いし苦手だけど、敢えてやってみよう
(2)わたし史秘話ヒストリア ② 幼稚園から始まったイジメに堪える。
(5)わたし史秘話ヒストリア⑤ 女性たちに伝えたい身の護り方
(7)わたし史秘話ヒストリア⑦ 死にたくても死ねない運命(さだめ)
(10)わたし史秘話ヒストリア⑩ 不幸はその名の通り幸いの中に。
(13)わたし史秘話ヒストリア⑬ 醜形恐怖症(コンプレックス)
(15)わたし史秘話ヒストリア⑮ 月に願いを。宇宙の法則使ってた目標達成方法
(16)わたし史秘話ヒストリア⑯ 子供が不登校や非行に走ったら。
鑑定・カウンセリングご希望の方へ
運命星鑑定をご希望の方、運命星講座をご希望の方
カウンセリングをご希望の方
アロマセラピーメニューをご希望の方へ
アロマセラピー講座をご希望の方、アロマサロンの開業を検討されている方、アロマトリートメントをご希望の方
※お支払いについては、銀行振込、クレジットカードが御利用頂けます。
運命星アロマカウンセラー 横山裕美(ゆみ)