野菜ソムリエ料理教室エッセンス
きくちゃん先生こと
大久保掬恵(きくえ)です
今回は研修会にて
イタリアンディナーコース
食べたことについて書きました!
食レポも〜(^.^)
研修会で高原野菜に厳選食材
先日の研修会で
イタリアンディナー頂きました。
フォアグラ、
オマール海老、
甲州牛など贅沢な素材に高原野菜、
盛り付けやハーブやスパイスの
絶妙な香り、
勉強になることばかり!
でした
美味しい学校イタリアンぼのボーノ
イタリアンディナーコース
こんな感じでした!
大久保食レポです。
よかったら
お付き合いくださいませ
【アミューズ】
森のきのこのブルスケッタ
ひらたけが入っていて
香りから旨い!
これは即マネしたい‼︎
【前菜】
ズワイ蟹のフィロー包み焼き
サクサク食感に
ズワイ蟹の身
ハーブのソースが効いてます
【前菜】
フォアグラのポワレ
ナッツロースト
バルサミコソース
アーモンドのカリカリが
とろけるようなフォアグラと
食感が楽しい!
バルサミコの酸味で
濃厚フォアグラがあっさり
オマール海老とフレッシュトマトの
フェットチーネ
オマール海老が
ぶりんぶりん!
ひらめんパスタに
海老のソースが絡む〜!
【パン】
お店で焼いてる
もちもち雑穀米パンと
フランスパン
どちらも絶品!
もちろん
おかわり(笑)
次の日焼き立て買って帰りました!
白身魚とアサリのスープ仕立て
ドライトマトとタイムの香り
スープまで濃厚で
パンにつけて
余すことなく
飲み干しました!
マンゴーソルベ
私は
もっとあっさりでもいいかなぁと
甲州牛のグリル
グリーンペッパーソース
野菜の歯応えがちょうど好き
グリーンペッパーソースが
アクセントで
お腹いっぱいでも
美味しく全部食べました!
お肉も柔らか〜
さすがA 5ランク甲州牛
苺のムースケーキ
盛り付けがかわいい〜!
珈琲といただきました
やっぱり別腹です(笑)
独り言
(ちょっと贅沢言うと
栗とかいちじくなど
季節のものが添えられてると
嬉しいなぁ)
大満足な
イタリアンディナーでしたね
ディナーの後と
早朝は
ハーブのお風呂も
楽しみました
自然豊かなところへ
寄り道してきました!
研修会は
調合家の磯部さんと。
お仕事のことなど
尽きない話だらけ(笑)
楽しい研修会となりました。
私は息子3人が巣立って
初めての旅
有意義な研修に
なりました!
調合家の磯部さんは
ただ今クラウドファンディング
挑戦中です
詳しくは下のリンクから
残り10日となりました。
まだまだ応援よろしくお願いします!
今日もありがとうございました。
毎日ご飯やお弁当に役立つ情報、
野菜のお得な活用法、
レッスンレポート
サポートやレシピ開発のお仕事
時々家族のことなど
発信しています。
よろしければ
登録していただけると
情報が届きます。
それではまた明日!
我が家の旬菜クッキング1dayレッスン
詳細はこちらです
野菜の力!
すごいです!
丸ごとパワーをいただきます
わ
★旬の野菜徹底活用術レッスン★
■旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!
エッセンス料理室
野菜ソムリエ料理