【作る時間は思いやり!ご縁繋がる古典柄】
山梨の飾り巻き寿司
マスターインストラクター
きくちゃん先生こと
大久保 掬恵(きくえ)です!
今日は素敵な方が
オリジナルオーダーの飾り巻き寿司
作りに来てくれました!
八王子から
お越しいただいた
山下和子さまです。
結婚記念日と
お誕生日のお祝いのお寿司です!
相手のことを想って作る
時間も大切なプレゼント🎁
それこそプライスレス!
ですよね〜
ご主人の似顔絵を
お寿司で巻きました!
ちょっとガン黒😅
りっきーさんの顔
世界に一つ
オリジナルオーダーすし飯
どう⁈
似てるかしら?
ご縁を大切にされる
ご夫婦だから七宝巻きと
ハート♥️も!うふっ
作ったお寿司は
3種類
これこそ
愛の成せる技✨
お疲れ様でした!
和子さんとご主人は
八王子の山下グリーンさん
植木の里親活動をされていて、
https://www.yamashitagreen.com/
何らかの事情で
育てられなくなった樹木を引き取り
里親を探して託される
お仕事をなさっています。
そんなご縁を大切にされる
ご夫婦だから
今回選んだお寿司柄は
七宝
これからも
七宝(しっぽう)柄の意味とは
円形が永遠に連鎖し
繋がるこの柄に、
円満、調和、ご縁などの
願いが込められた
縁起の良い柄です。
また人の御縁や繋がりは、
七宝と同等の価値がある事を
示している柄でもあります。
沢山の方々に
素敵なご縁が繋がりますように!