【『大変』って「大きく変わる」んだ!大人の夏休み課題】
今日も危険レベル
暑さ警戒予報の山梨です☀️
大変ですね〜
皆さんも暑さ対策充分に!
我が家はせめて
見た目だけでも爽やかに、
真っ白なお花を中心に
今日のお花はこんな感じ!
今日は資料作りや事務作業、
午後からはzoomでの面談と
夏休みは
お盆休みのみで
動き回っています
子どもたちも夏休み終わって
ホッとしています。
夏休みと言えば
夏休みの宿題先に終わらせて
あとゆったりの
タイプじゃなく
最後の2日間で
慌ててやるタイプの私😅
50歳過ぎても
子どもの頃と同じ
ギャアアア〜大変!
子どものことは叱れませ〜ん!
やるべきことを
切羽詰まるまで
後回しにしてしまうのは
良くないことだけど
でもねー
逆に考えれば、
切羽詰まるとできる!
大人になると
誰も締め切り過ぎたって
怒ってくれる訳じゃない
だから課題は、
自分で追い込まないと
思います。
そうだ!
夏休みの宿題だと
思うことにしよう!
『私、追い込まれると強い!
頑張れるのよ!』と
自分に言い聞かせます
1日3回唱えることに(笑)
この本に書いてあった
『大変』って
『大』きく『変』わるって
意味なんだって!
予祝で
『新学期までに終わって
スッキリ気持ちいい〜✨』と
前祝いしようーっと!
大変だって
『大きく変わる』夏にしたい!
野菜の力!
すごいです!
丸ごとパワーをいただきます
★旬の野菜徹底活用術レッスン★
枠
■旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!
エッセンス料理室
#野菜ソムリエ料理教室Essence
#野菜ソムリエ料理教室
#野菜ソムリエ料理教室
#山梨料理教室
#山梨飾り巻き寿司教室
#日本料理学校協会
#食育インストラクター推進校
#大人の習い事
#資格の取れる教室