【ユーモアいっぱい「うんち」から生きる・食べるを学ぶ絵本『みんなうんち』】
食卓に笑顔をお届け!
野菜ソムリエ認定料理教室主宰の
エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。
7日間ブックカバーチャレンジ
「読書文化の普及に貢献するためのチャレンジ」の
バトン受け取りました。
私からご紹介する
5日目は、絵本
『みんなうんち』
五味太郎作
幼少期の子どもはみんな大好き
「うんち」
とっても興味のある、
そして大事な「うんち」の
ユーモアいっぱいの絵本。
食生活や環境によってうんちは様々
トイレトレーニングにも
役立ちます!
「いきものはたべるから、
みんなうんちをするんだね」
と
当たり前のことだけど
生きてく上では
とっても大切なこと
「食べるからうんちをする」と学べる
面白くてなるほど💡
幼少期、絶対大盛り上がり決定の絵本です
3人息子も大好きな絵本です
#7日間ブックカバーチャレンジ
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
野菜の力!
すごいです!
丸ごとパワーをいただきます
野菜の徹底活用術テキスト#野菜徹底活用術 #旬菜クッキング #山梨ソムリエ料理教室 #山梨料理教室 #山梨飾り巻き寿司教室 #魚料理 #野菜は丸ごと
#野菜ソムリエ料理教室
#野菜ソムリエ料理教室
#山梨料理教室
#山梨飾り巻き寿司教室
#日本料理学校協会
#食育インストラクター推進校
#大人の習い事
#資格の取れる教室
★旬の野菜徹底活用術レッスン★
枠
■旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!
エッセンス料理室
#野菜ソムリエ料理教室Essence