【7日間ブックカバーチャレンジ2日目】
食卓に笑顔をお届け!
野菜ソムリエ認定料理教室主宰の
エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。
「読書文化の普及に貢献するためのチャレンジ」
のバトン受け取りました。
子ども頃から
絵本大好きっ子だった私が
幼稚園教諭時代と
3人の子育て絵本読み聞かせ中に
出会った
心に残る絵本をご紹介しています。
私からご紹介する
2日目は、絵本
『じごくのそうべい』
作:たじまゆきひこ
「エッセンス野菜ソムリエ料理教室」
を主宰しています。
3人の息子の子育てには
毎日の絵本の読み聞かせが日課で、
この本は1ヶ月以上
何度も繰り返し読んだ絵本。
『上方落語地獄の八景』をもとに
作られた絵本で、綱渡り芸の最中に、
誤って命を落としてしまった
そうべいの物語。
今で言うところの
「アクロバット芸人、歯科医、ヤブ医者、修行僧」
の4人が地獄で出会い、
熱湯釜や針の山など
次々と与えられる困難を
協力しながらくぐり抜ける様が
爽快です!
えんま大王が呆れて
「人間界へもう帰れ!』と
地獄を追い出される話。
怖いけど
知りたい地獄の話が
関西弁と迫力ある地獄絵で
ユーモラスに描かれた
スケールのデカい落語絵本
大人も子どもも抱腹絶倒!
大好きな絵本です。
第一回絵本にっぽん賞を受賞
#7日間ブックカバーチャレンジ
野菜の力!
すごいです!
丸ごとパワーをいただきます
野菜の徹底活用術テキスト#野菜徹底活用術 #旬菜クッキング #山梨ソムリエ料理教室 #山梨料理教室 #山梨飾り巻き寿司教室 #魚料理 #野菜は丸ごと
#野菜ソムリエ料理教室
#野菜ソムリエ料理教室
#山梨料理教室
#山梨飾り巻き寿司教室
#日本料理学校協会
#食育インストラクター推進校
#大人の習い事
#資格の取れる教室
★旬の野菜徹底活用術レッスン★
枠
■旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!
エッセンス料理室
#野菜ソムリエ料理教室Essence