6歳年長boy と 2歳girl の子育てをしている

32歳のぽよと申します🐰


毎日ご褒美といって自分を甘やかしてはスタバでカフェラテを飲み、すみっコぐらしとディズニーリゾートとMr.Childrenをこよなく愛す生活を送っています🤫


2023.1に甲状腺の手術をしました。

甲状腺ブログ記事まとめはこちら→


くわしい自己紹介はこちら→

よろしくおねがいします♥︎

※もしも万が一「あいつじゃね?」てなったひとは、こっそりラインください笑





むすめの七五三をしてきましたっ指差し飛び出すハート


まだ2歳10ヶ月ですが、

小さい時の着物姿を残したかったので今年やることににっこり



着物めちゃくちゃ可愛かった♡


楽天市場でレンタルしましたニコニコ

前撮りとは色を変えて、水色に🩵


7歳はおそらく親の好みでは選べないと思ったので、今回は私の趣味全開で選びました笑

すんごい可愛かった…よだれ






全部セットなので事前の用意は全く必要なしにっこり

あ、髪飾りだけはつけたければ必要です。




今回着付けも家でやったので(被布かぶせちゃえば中どうなってても平気なので、息子の袴と違ってめちゃくちゃ簡単だった〜)、ヘアアレンジもセルフで花


適当に上のほう三つ編みして、横でまとめてお団子にして、家にあったリボンつけましたふんわりリボン



珍しく祖父母が参加ということで、人見知りでニコニコ写真撮れなかったら嫌だなと思って30分ほど早く神社に行き、写真を撮りましたおねがい





ご祈祷が始まってからは、緊張したのか椅子から降りて床に座って固まってしまったので、私の膝に乗せました目



膝に乗ったら元気になって、大きい声で「すぐおわる〜?」笑い泣き


あとご祈祷のリズムに合わせてゆらゆら左右に体揺らしたり…笑



とにかく2歳らしくかわいかったですスター



玉串もだっこされながら置きましたダッシュ




元気に、かわいく育ってくれてほんとうにうれしい。


これからもとにかく健康に大きくなってほしいなおねがい




↓借りたのはこちらの着物。


汚した時の保証が1000円でつけられたのですが、息子のときまったく心配なかったので娘にはつけませんでした。

でも絶対つけた方がよかったー!!!

2歳児、予想以上にしゃがんだりなんだりして裾が汚れるんじゃないかとヒヤヒヤしましたアセアセ




 よければフォローお願いしますっ

フォローしてね