集客に悩むサロンを
リピート率90%超でお客様が絶えないサロンにする
コンサルティングプログラムを提供している

サロンコンサルタント 玉廣絵夢です。

はじめましての方はこちらを読んでいただけると嬉しいです>>>自己紹介

Instagramでもお役立ちコラムを載せています>>>Instagram

 

 

私は、2人目の子どもを出産後

育休中に起業を決めました。

 

 

 

プチ育児ノイローゼになり

夕方、上の娘を保育園に迎えに行く

くらいの時間になると

どうしようもない焦燥感に襲われました。

 

 

 

仕方ない。

今は子どもの成長を見守る時だ。

 

 

 

そんな風に自分に言い聞かせて

ごまかしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもの為に

いい母親になるために...

 

結局それって子どもを言い訳にして

自分の人生を切り開くことから

逃げていたのかもしれません。

 

 

 

 

私はそんなモヤモヤ期から

なんとか脱出したわけですが

小さい子がいながらの起業は

簡単なことではありません。

 

 

 

 

子育て真っ最中のママが

起業をする例は少なくないと思うんですが

家事、育児、ビジネス、、と大変ですよね。

 

 

 

何が一番大変かというと、

 

 

時間がない

 

 

ということ。

ここに苦労しているママ起業家の方が

めちゃめちゃ多い!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子育てとビジネスの間で揺れる想い

 

 

子どもに将来自由に夢を追いかけさせてあげたい

何でもやりたいことにチャレンジさせてあげたい

子どもと一緒にいろんなことを楽しみたい

 

 

 

そんな想いが起業のきっかけだった人もいますよね。

 

 

 

だからこそ、この時間がない問題は

まず大きな壁になります。

 

 

 

 

子どもとの時間も大切にしたいけど、

そうするとビジネスにかける時間が少なくなる

 

ビジネスに集中すると

子どもに申し訳ない気持ちになる

もっと近くで成長を見守りたい

 

 

 

思う様にビジネスが進まず

子どもにあたってしまうこともしばしば...

 

 

 

 

 

 

 

 

私は育休中の起業だったので

時間は取れる方だったにも関わらず

毎日時間に追われていました。

 

 

 

思う様に勉強ができず

イライラして旦那にあたることも

日常茶飯事で離婚がよぎったことも笑

 

 

 

なんのために起業したんだろう。。

とふと我に返る時もありました。

 

 

 

でも私はビジネスを諦めたくありませんでした。

家族と理想の未来を実現するためには

今、家族との時間を削ってでもやるべき事がある

思ったのです。

 

 

 

やりたいことをやるために

やりたくない(嫌な)こともやる。

これって本当にすごく大切です。

 

 

 

あの時、しんどくてもその決断をしたから

今があります。

好きな時間に仕事をして

好きなだけ子どもと遊べます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

揺れる想い、すごくわかります。

 

でもそんな時こそ

しんどい方を優先させてください。

心地よい環境は自分を飛躍させてくれません。

 


  

 

 

 

 

これだけ!課題は明確!

 

 

ビジネスが上手く進めていない

なかなか次のステージに行けない

 

 

 

そんなあなたがまず優先すべき事は

 

「時間の確保」

 

 

 

未来のために行動する時間を確保してください。

正直これができないと

なりたい未来何か実現できません。

 

 

 

厳しい言い方かもしれませんが

それが事実です。

楽して成功する方法なんてないのです。

 

 

 

行動だけが人生を変えると言いますが

その行動をする時間がないと

本末転倒なのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

私は子どもたちが

3歳と0歳9ヶ月の時に起業しましたが

正直大変でした。

毎日イライラしていました。

 

 

 

でも、子どもたちが小さいことを

言い訳にはしたくありませんでした。

 

 

 

子どもが小さいから時間がありません。

何て、起業家が言う言葉じゃないと思っていました。笑

 

 

 

イライラするのが嫌だから

ビジネスを勉強する時間を減らして

子どもとの時間を作るのではなく

 

 

ビジネスを進めていくことが

イライラしない自分になることだと信じました。

これは実践してみて本当その通りでした。

 

 

 

だから、新しいことに挑戦したい時

そのなりたい未来を叶えることに繋がること以外は

どんどんやらないようにしていく。

どんな小さいことでもいい。

 

 

 

むしろ、小さいことほどやらない。

その小さな積み重ねって

大量の時間を生んでくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たとえば洗濯物を干すのにかかる時間は

たった10分かもしれませんが

それを止めたら感覚的に1時間は確保できました。

 

 

 

実際にそれをやっている時間だけでなく

そのことを考えている時間もあったからです。

それらが一切なくなると思った以上の時間が

確保できることがわかります。

 

 

 

家族との時間も大事にしながら

ビジネスを構築していきたい

その気持ちはよくわかります。

 

 

でも、大事にする方法は

そこに時間を使うってことだけじゃないんです。

それって実際にやってみるからわかります。

 

 

 

1日家族と離れて自分一人の時間を作ってみる

1日が無理なら半日でもいい。

そうして少しでも自分の時間を作る事をしてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

私は、私と同じように子育てを優先しなきゃ

自分の夢ややりたいことは後回しにしなきゃ

と諦める方向に向かいそうな人に

 

そんなことないよ!諦めなくていいよ!

と言ってあげたい。

 

 

 

でもそれを実現するには

やはり「時間の確保」が必要になります。

だから簡単にできるとは言えません。

 

 

ママでも楽々月商7桁

 

とかホント嘘ですからね!!笑

そんなわけない。

だったらみんな成功してるでしょ?!

 

 

 

ちゃんと時間を確保できて

未来の為の行動をしている人が

実現できるのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

時間がないな、、、という方は

”ない”時間の中でやりくりすることを

考えるのではなく

 

 

作るにはどうしたらいいかな?

と考えましょう。

一日のタイムスケジュールを

細かく書き出してみるといいですよ!

 

 

 

意外と無駄な時間が多いので

そこから削っていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

StageUpLab3期生募集中

18日(日)12時までにお申込みいただきますと

個別コンサル30分をプレゼント🎁

 

 

正式にはStageUpLabには5月スタートですが

早く行動した人が得をするように

お申込みの早い方からすでに参加していただいています。

 

 

 

 

✓何年も売上が変わっていない

✓今のままではいけないと感じている

✓どんな方向性で行けばいいのかわからない

✓あっる程度は順調なのにそこからステージアップできない

✓オンラインに挑戦したいけど何からやればいいかわからない

 

 

 

など、あてはまるものがある方は

ぜひこちらからご相談くださいね(^^)

何かお力になれるかと思います。

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
大好評!!絵夢のStoryはこちらから

↓↓

絵夢のStory~ダメダメ店長が愛されコンサルタントになるまで~

第一話~トップセールスから孤独へ~

第二話~負のスパイラルからの脱出~

第三話~私の背中を見て!~

第四話~新たな出発~

第五話~私って意外とすごいんだ!~

第六話~ママが自分の人生を歩むのはいけないこと?~

第七話~エステティシャンは天職だ!!~

第八話~マインドセットが人生を変える~

最終話~そして新しい道へ~

 

 

 

 

 

 

 

玉廣絵夢の関連リンク

 

 

提供中のサービスや各種SNSなどをご紹介しています。

こちらのページからご覧ください。

↓↓

https://bit.ly/36Xbr5w