みなさん、こんにちは。

ゆるあま頼生き」実践中&

 

向井ゆきさん×ヤマユカさんの

 

戦略ミーティングSクラス受講中の

​​​​​

彩加ですウインク

 

 

▷ゆるあまとは?>>こちら

▷頼生きとは?>>こちら

 

 

今日もブログを訪問してくださり、ありがとうございますラブラブ

 

 

 

皆さんはやりたいことや、やらないといけないことなど

 

やろうやろうと思いながらも

 

あれ?やれていないままいつの間にか時間が経ってしまった…

 

みたいなことありませんか?笑い泣き

 

 

 

 

トップ女性起業家向井ゆきさんヤマユカさんが行っている

 

第6回戦略ミーティングの講義の中で

 

やれていないことをやるコツ

 

をお話されていたのでシェアしますね~ニコ

 

 

 

 

全てのことにおいてそうなのですが

 

やってないことは何かしらの思考が絡んでいて、

 

必ずやらないという選択をしている瞬間がある。



つまり、その理由を突きとめたら解決するということビックリマーク



例えば、

 

ダイエットをしているのに食べてしまうのは


食べる瞬間に

 

「まあ一口くらいならいっかもぐもぐ

 

という思考があるからゲッソリゲッソリゲッソリ

 

 

 

その思考が出た瞬間を捉えられたらうまくいく。

 

 

 

今回の例で言うなら

 

「まあ一口くらいならいっか」

 

という思考が出た瞬間に

 

「危ない、危ないこの思考が食べてしまう原因かガーン」と気づくことパー

 

 

 

 

継続させるコツを書いた過去のブログをリブログ💡

 

↓↓↓

 

このブログの中で

 

~~~

新しいことをやる時に真っ先にやるべきことは

 

スケジュールに余白をつくること。

 

 

 

余白を作るということは今あるタスクを

 

捨てる作業

 

もしくは

 

終わらせる作業

 

を先にするということ。

 

 

 

そして、空いたところに新しいことを入れる。

~~~

 

 

と書いたのですが、

 

習慣っていうものは本当に怖いもので


日々のタスクの中で

 

これはいらないよねということに

 

自分が気づかないと

 

いつまでも前の習慣を繰り返してしまいますびっくり

 

 

 

もちろんそれが自分の理想のステージに向かう上で

 

最善な習慣ならそのまま変わらず継続してOKなのですが

 

もしそうでないのなら

 

自分で気づいて習慣を捨てる、もしくは終わらせる必要があります!!

 

 

 

 

私もやろうと思ってやれてないこと色々あったので

 

もっと改善していきたいと思いますおーっ!メラメラ

 

 

 

一緒に頑張りましょ~グーグー

 

 

 

💎関連記事はこちら

ブログタイトルを付ける時の注意点!

必ず売れるブログタイトル7選!!

インスタで統一感を出す方法♡

NGブログタイトル6選!!

ペルソナの悩みを具体化する頭の使い方♡

ペルソナの悩みを具体化しよう!

なぜゆきさんは決断が早いのか?

成功する人の「すぐ行動」とは?

第4回戦略ミーティング♡SNSを制する人は生き方を制する人!!

継続するためには○○を求めない

何かを学んでいる方へ♡確実に自分に落とし込む方法!

成長するスケジュール管理術♡

私がいない方がすべてうまくいく

第3回戦略ミーティング♡成長するために大事なのは○○を見ること!

ペルソナを理解しよう♡

稼がせますは要注意!?

第2回戦略ミーティング!!抽象度の高い女から卒業しよう♡

夢と目標の違いを理解する!!

状況把握スキルをつけよう!第1回戦略ミーティング!!戦略ミーティング申し込みました♡