ご訪問ありがとうございます。
記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。
全国のJR駅が見たい時はこちら→ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→

 

皆さま、こんにちは!

 

現在はJRの駅ですが、元々そこは私鉄線だったと聞くと

ついつい私鉄時代の面影を探しちゃうのですが…

駅好きの同志の皆さんならこの気持ち、理解してもらえますよね?

 

こちらもそんな気持ちで訪れた駅でした。

5年前に訪れた芸備線・下和知(しもわち)駅です。

下和知駅は芸備線の前身である芸備鉄道の手により大正12年に開業。

10年後の昭和8年に国有化された駅でした。

芸備鉄道は芸備線の広島駅-備後庄原駅間を敷設した鉄道会社でしたよ。

 

先ずは下和知駅の第一印象ですが、とても目立たない感じ。

駅前を県道431号(和知塩町線)が横切りますが、

駅が小高な築堤の上にあるため

気付かずに通り過ぎてしまいそうになります。

右側にホームの上屋がかすかに見えますけど、わかりますかね?

 

県道と並行するこちらの道を伝って構内に進入します。

 

下和知駅は、広い構内のど真ん中に

単式ホームと待合所があるだけの駅でした。

 

今でこそ簡素な造りの下和知駅ですけど、

国鉄時代は有人駅で駅舎もあり、

貨物輸送の取り扱いも行われていたそうです。

下は国土地理院のサイトから転載した昭和22年撮影の航空写真ですが

貨物ホームの他に県道に面した倉庫?

昇降機らしき施設の姿も見えますよね。

当時のホームは現在のような単式ホームではなく、

手前側にも線路を配した島式ホームだった模様。

今ある上屋の形状からも昔は島式ホームだったことがわかります。

 

こちらは駅舎跡に建てられた待合所。

北隣りにある山ノ内駅のモノと同一仕様ですが…

駅名標の文字配置のバランスの悪さはなんざんしょ?

 

 

元々は島式ホームだったため

駅舎(待合所)とホームの間が広く空いてました。

地元の皆さまは駐車場代わりにこのスペースを使ってるみたいですね。

 

下和知駅のホームはこんな感じです。

 

ホームのど真ん中に木製の上屋が架けられてましたよ。

 

貨物ホームは撤去されたようで空地だけが広がってました。

 

さてさて、冒頭にも書きましたが

国有化される以前の私鉄が設けた駅と聞くと

私鉄時代の面影を探したくなる自分。

…といっても古い建物はなく、

チェック出来るのはホームだけなのですけど、眺めましたよ。

 

上屋辺りに見えるホームに見える石積み。

芸備鉄道時代からあるモノで間違いないでしょう。

 

その上に建つ上屋は木製で、見るからに古そうな代物ですが

これもひょっとして芸備鉄道が建てたモノだったりして?

 

そんな思いを打ちのめすがごとく、

「昭和20年1月」に竣工したことを記す建物財産標が

上屋に貼られてました。

国鉄時代に建てられたモノだったんだ…

ここで改めて気になったのが上屋の竣工年です。

昭和20年1月は太平洋戦争の真っ只中ですが、

こんな時期に上屋が建てられた理由はひょっとして…

 

日中戦争が激化した昭和18年から終戦にかけ、

武器の材料に回すために金属を回収する金属類回収令が発令されてます。

この影響から、芸備線では備後落合駅の跨線橋が失われてますが、

下和知駅の上屋もこれを機に

木造のモノに建て替えられたのではないでしょうか?

 

だとすると

戦時中の様子を今に伝える貴重な上屋だと思うのですが…

この時代に支柱まで木造の上屋は珍しい存在だと思いますよ。

そんな上屋も、最近になって撤去されたというウワサがちらほらと。

下和知駅の滞在時間を長めにとり、

じっくり眺めるべきだったと今になって後悔してました。

 

めっちゃほしいのですけど…高くて手が届かん!

 

 

 

訪問駅リスト(JR線)

芸備線

 

↑(備中神代駅方面)

坂根駅(平成26年6月5日)

市岡駅(平成26年6月5日)

矢神駅(平成26年6月5日)

野馳駅(平成26年6月5日)

東城駅(平成26年6月5日)

備後八幡駅(平成26年6月5日)

内名駅(平成26年6月5日)

小奴可駅(平成26年6月5日)

道後山駅(平成26年6月5日)

備後落合駅

比婆山駅(平成26年6月5日)

備後西城駅(平成26年6月5日)

平子駅(平成26年6月5日)

高駅(平成26年6月5日)

備後庄原駅(平成26年6月5日)

備後三日市駅(平成28年6月16日)

七塚駅(平成28年6月16日)

山ノ内駅(平成28年6月16日)

下和知駅(平成28年6月16日)

塩町駅

神杉駅

ハ次駅

三次駅(平成28年6月15日)

西三次駅

志和地駅

上川立駅

甲立駅

吉田口駅

向原駅

井原市駅

志和口駅

上三田駅

中三田駅

白木山駅

狩留家駅

上深川駅

中深川駅

下深川駅

玖村駅

安芸矢口駅

戸坂駅

矢賀駅

↓(広島駅方面)

 

駅探訪記、旅情報を不定期に更新中。

新着情報がすぐ受け取れるフォロワー登録をお願いします!