【夕顔357-3】古文単語「生ひ出づ」 | 【受験古文速読法】源氏物語イラスト訳

【夕顔357-3】古文単語「生ひ出づ」

高校生・浪人生のみなさん。

国公二次までの受験古文では、

800語が必要と言われます。

このブログで、一つ一つ身につけていきましょう♪

源氏物語イラスト訳 重要古語ラブラブ 

 

古文単語は、

チェックボックス1.古今異義語(現代の意味と違う

チェックボックス2.古典特有語(現代死語・使わない

チェックボックス3.古文常識語(現代にない慣習

があります。

 

でも大学入試によく出るのは、今回のような多義語です♪

 

【今回の源氏物語】

「…かの西の京にて生ひ出でたまは心苦しくなむはかばかしく扱ふなしとてかしこなど聞こゆ

   サゲサゲ↓

今回のイラスト訳はこちら

 

――――――――――
今回出てきた古文単語
――――――――――

■【かの】…あの

■【西の京】…京都の右京区のこと

■【にて】…場所の格助詞

■【生ひ出で】…ダ行下二段動詞「生ひ出づ」の連用形

※【生(お)ひ出(い)づ】…育つ

■【たまは】…ハ行四段動詞「たまふ」の未然形

※【たまふ】…尊敬の補助動詞(右近⇒夕顔の子)

■【む】…仮定(婉曲)の助動詞「む」の連体形

■【は】…とりたての係助詞

■【心苦しく】…シク活用形容詞「心苦し」の連用形

※【心苦し】…気の毒だ

■【なむ】…強意の係助詞(結びの省略)

■【はかばかしく】…シク活用形容詞「はかばかし」連用形

※【はかばかし】…しっかりしている。頼りになる

■【扱(あつか)ふ】…世話をする

■【人】…誰か。人

■【なし】…無い

■【とて】…~ということで

※【と】…引用の格助詞

※【て】…単純接続の接続助詞

■【かしこ】…こちら。あちら

■【に】…場所の格助詞

■【など】…引用の副助詞

■【聞こゆ】…「言ふ」の謙譲(作者⇒光源氏)

  アップ

今回は「むにも注意しましょ♪

「重要古語一覧」もご参照ください。
 

 

―――――――――――――――
☆ 本日の古文単語「生ひ出づ ☆

―――――――――――――――

「…かの西の京にて生ひ出でたまはむは、心苦しくなむ。はかばかしく扱ふ人なしとて、かしこに」など聞こゆ。

 

問)傍線部の意味として最も適当なものを、次の中から1つ選べ。

 

1.夕顔様のお子が、あんな辺鄙な右京で生まれたとしたら

 

2.夕顔様のお子が、あんな寂しい右京で育たれるとしたら

 

3.夕顔様のお子が、あんな遠くの右京で生きながらえるなら

 

4.夕顔様のお子が、あんな賑やかな右京で成長するのは

 

5.夕顔様のお子が、あんな田舎の右京で生きなさるのは

 

古文単語は、着々と覚えていますか?

 

 

もちろん、ゴロゴなどの単語帳を買って、

 

1つずつ丸暗記していくことも大事ですが、

 

 

今回のように、古文のなかで、生きた古語を覚えていくことが、

 

最も実力につながる勉強法といえます。

 

(〃^∇^)o

 

   

【おひいづ(生ひ出づ)】

【自動詞:ダ行下二段活用】

①生まれ出る。また(植物などが)はえ出る

②成長する。育つ

 

 *『全訳古語例解辞典(小学館)』より

   

 

文法重要古語ばかりに着目してたら、

 

「あっ! 『たまふ』が尊敬だから、を選ぼう!」

 

などと、文脈も考えずに選んだりしてしまいます;

 

(;゚;∀;゚;)

 

 

 ※NHK「チコちゃんに叱られる」より

 

 

 

「…かの西の京にて生ひ出でたまはむは、…」

 

1.夕顔様のお子が、あんな辺鄙な(○)右京で生まれた(×)としたら

 

2.夕顔様のお子が、あんな寂しい(○)右京で育たれる(○)としたら

 

3.夕顔様のお子が、あんな遠くの(?)右京で生きながらえる(×)なら

 

4.夕顔様のお子が、あんな賑やかな(常識ズレ△)右京で成長する(△敬語ナシ)のは

 

5.夕顔様のお子が、あんな田舎の右京で生き(△語義ズレ)なさるのは

 

 

 

 

 

 

 

【解答】…

   

 

【夕顔(第7章)】の一気読みはこちら⇒

【源氏物語イラスト訳】の冒頭はこちら⇒

 

【今回の源氏物語】

「…かの西の京にて生ひ出でたまは心苦しくなむはかばかしく扱ふなしとてかしこなど聞こゆ


 

過去記事リンク

か・かの

西の京

にて(識別)

たまふ 

む(助動詞)  

は(係助詞)

心苦し

なむ①  なむ②

はかばかし

あつかふ(扱ふ)

なし(無し)

とて

て(接続助詞)

かしこ(彼処)

に(助詞)

など(副助詞)

きこゆ

 

ーーーーーーーーーーー

→今回のイラスト訳はこちら

→今回のイラスト解釈はこちら