ボランティアの「動機」はピュアであるべきか | たたたのたわごとブログ★恋愛のコツと戦略教えます

たたたのたわごとブログ★恋愛のコツと戦略教えます

恋愛のアドバイスや必殺テクニックなどをご紹介。メールの考え方や仲良くなるための方法なんかもあるよ。

恋愛の定義シリーズです。

「愛」について語っておりますー。

さて、

常日頃から愛のある行動を!

っていうわかりにくい話の続きです。


わかりにくいがゆえに
もうちょっと補足させてね。

さて、前回の記事のコメントに
こんなのがございました。

偽善かぁ…難しいですね( ̄~ ̄;)
ジュース貰えるから献血っていうのは全然OKだと思うんですが、
やっぱり相手の顔が直接見えるボランティアとかは…うーん…。
出会いとか内申点とかの他の目的があるのは良いと思います。
だけど、ボランティアに参加するならいい加減な気持ちではなく、
全力でしなければいけないと思います。
例えば、相手の気持ちを考えない発言とか、しんどそうな仕事からは逃げるとか……
いい加減な気持ちだと意外にしてしまうと思います。
人を傷つける可能性があります。
そんな人来ない方がましです。
私利私欲があってもいいですが、あくまでそれは二の次で。
もちろん良識ある大人ならたたたさんの文章の中でその辺は大前提で大丈夫だと思いますが、
ここに来る高校生とかの若い子が勘違いしないか心配です(>_<)



ま、当然こういう心配もあるでしょう。

でもね、そこは常識的に考えても
あまり問題にはならないと思うんだよね。



◎いい加減な気持ちでは続かない

たとえばアルバイトでプールの監視員をやるとして、

オレはお金のためにやってるだけでーす!

なんて言い始める人って

???

でしょ?

なおかつ、

監視台の上に座ってるだけでなーんにもしないとか
おぼれてる人がいるのに助けないとか

そんなの職務怠慢でしょw

ありえなくね??

そんなやつは
やめさせりゃいいんですよ、ええ。

ていうか
いい加減な気持ちだけだったら
絶対続かないと思うんです。


そういう人は
勝手にやめていくのですよ、ええ。

ボランティアなら
なおさらですよ、ええ。



◎行動が感情を動かす

おそらく、
たいていの人は

最初はお金のためだったとしても、
「モテるから」とか
不純な動機からだったとしても、

自分が行動することを
周囲や上司から認めらるようになれば
職務を全うしようと努力するようになり、

仲間の存在や
みんなの笑顔に触れたり、

「ありがとう!キミのおかげで助かったよ!」

なんて言葉を耳にしたりすると

充実感とか
使命感とか
やりがいとか
そんなものを感じるようになるもんですよ。

そしてどんどん

一生懸命頑張ろう!

って思うようになっていく・・・

それが人ってもんじゃないかなーと思います。

ボランティアでも仕事でも
そこは変わらないと思うんです。



◎「動機」はピュアでなくていい!

というわけで、
私は、動機なんてピュアでなくていいと思います。

どっちかといえば
動機がピュアな人のほうが心配ですw

(ま、その辺は次回書くけども)

不純な動機や
いい加減な気持ちから始めたものであっても

行動することによって
意識が変わっていくんですよ!

行動することによって
自分を変えることができるんですよ!

それにともなって

自分に対する
周囲の目をも
変えることができるんですよ!


だから私は

「まずは行動してみろ!」

と事あるごとに言っているのさ。

行動することによって
なぜかすべてが
いい方向に動いていく

世の中そういうもんなんですよ!


さて、次回はその「ピュア」な考えの危険性について
書いてみようかなー。














※検索してなんとなーく

このブログにたどり着いたみなさん!


ほかにも役立つ記事はあるはず!!

この辺の一覧も見てやってくださいね!!

恋愛&恋バナ関係記事の一覧 へ行く


恋愛相談の一覧 へ行く


 



※読み終わったら 

どっちかをクリックしてやっておくれー!

応援よろしくお願いいたします

 ↓↓↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛アドバイスへ



★★関連記事

「恋の定義」とその寿命についての考察w
「好き」ってどういうこと?
「恋人として好き」と「友達として好き」の区別
「好き」を無理に区別したり思い込んだりしちゃいけない!
「大好き=恋」ではない!「好き」と「恋」について
「好き」の反対は「嫌い」ではない
最初に軽く嫌われて揺さぶりをかけるワザ
「恋」とは?「恋」の定義
「本当の恋」「本物の恋」とは?
恋は3段階に分けられる
恋の3rdステージこそが「本当の恋」だ!
「本当の恋」は幸せの爆発だ!
恋は幻想であるけれど

相手に好きな人がいる場合(恋はバトルロイヤルだ!)
相手に好きな人がいる場合(そこに「愛」はありますか?)
結婚に「恋」は必要ない!
結婚に「愛」は必要だ!
恋人にしたい人と結婚したい人、なにが違う?
男女の恋愛観の違い「男は心の部屋に絵をかけ、女は音楽をかける」
男性の絵の扱いと女性の扱いの共通点
女性の音楽の扱いと男性の扱いの共通点
すれ違う男女の気持ち
「愛」とは?「愛」の定義

「好き」「恋してる」「愛してる」の関係

愛は感情ではない

愛の本質は「意志」と「行動」にある
愛は言葉では伝わらない
愛は行動の積み重ねでしか証明できない

「愛の感情」と「愛の行動」の関係

努力しても恋はできないが、努力すれば愛することはできる
「永遠の愛」について

行動は感情を呼び起こす原動力になる

お見合い結婚に恋愛はないのか?

恋したことがない!うまく恋ができない!というアナタへ

常日頃からみんなに対して愛のある行動を!

恋愛は人を成長させる
 

 



トップページ へ行く

恋愛相談の一覧 へ行く


恋愛&恋バナ関係記事の一覧 へ行く


ブログ記事全部の一覧 へ行く

リンク・引用・紹介について を見る
 




こちらも引き続き募集中!

全員承認してるので、お気軽にどーぞ!

 ↓↓↓
アメンバー募集中

読者登録してね